表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツノトツノト  作者: Elza North Hill
2/2

 コルネルが目を覚ましたとき、部屋には誰もいなかった。


 天井は低く、柱は節だらけで、所々に刻まれた奇妙な紋様が影をつくっていた。


 鼻腔に残るのは、焦げた木と土、それに何かの根を乾かしたような、乾いた匂い。


 身を起こすと、すぐに身体が重たく軋んだ。毛布の中の肌には包帯が巻かれている。


 手当てをされたことを理解するまで、少し時間がかかった。


 部屋は狭いが、整理されていた。


 棚には瓶が並び、箱には紙札が挟まれている。形の崩れた仮面や、目があるともないとも言えない偶像が、こちらを睨んでいるようにも見えた。



  「……なにここ」



 声は掠れていた。

 

 だが、喉から漏れたその一言だけが、自分が生きていることを実感させた。


 ふと、隣の棚の上に、奇妙な壺が置かれているのに気づく。


 ぴくり、と動いた。――いや、動いたような気がしただけか。


 その瞬間、奥の戸の向こうから湯気と、淡い香りが立ち込めてきた。


 続けて、ぎしりと床を踏む足音。静かで、一定のリズムを刻んでいた。



  「……起きたか」



 現れたのは、昨夜の男――デイキャンだった。


 コルネルの方を一瞥し、小鍋と大きな鉄製のカップを二つ、木の机に置く。



  「朝飯。スープと、あったかいの」



 言いながら、鍋の蓋を少し開ける。鍋の蓋を少し開けると、湯気がふわりと立ちのぼり、ハーブと根菜の香りが空気に混ざった。


 それは見た目に似合わず、やさしい匂いだった。


 コルネルは、しばらく黙っていた。


 やがて、少しだけ毛布を手繰り寄せて、ぽつりと言った。



  「……ここ、どこ?」


  「俺の店だよ」



 デイキャンは椅子に腰を下ろし、鉄製のカップから紅茶をすする。


 コルネルはまだ身体を起こしたまま、部屋の奥を見回していた。目を止めた先には、干からびた手のような何かが飛び出している壺、奇妙な模様が走った仮面、そして唸るような音を発する瓶が並んでいる。


 

  「……何を売ってるの?」



 声にはまだ掠れが残っていたが、その目は警戒と興味の中間にあった。


  「呪物だよ」



 デイキャンはさらりと答える。まるで「干物」か何かを売っているような調子で。



  「……ジュブツ?」



 コルネルは小さく首をかしげる。知らない言葉を音で繰り返す様子は、年齢相応の幼さを残していた。



  「うん。まあ、言うなれば――“いわくつきの道具”ってとこだな」


  「いわくつき?」


  「触っちゃいけない、見ちゃいけない、持ってるだけで呪われる、って言われてる類のやつさ」



 コルネルは少し黙ってから、ぽつりと訊いた。



  「……なんで、そんなの売ってるの?」



 デイキャンはしばらく紅茶をすする音だけを残して、それから肩をすくめた。



  「それは、まあ。色々あるんだよ」


  「俺の店のことは、どうだっていいんだよ」



 デイキャンはひと息ついて、紅茶を飲み干すと、ふと視線を向ける。


  「お嬢ちゃん。あそこで、何してたのさ?」


 しばしの沈黙のあと、コルネルがぽつりと口を開いた。



  「コルネル」


  「ん?」


  「コルネル。私の名前。お嬢ちゃんって呼び方は嫌。……小馬鹿にされてるみたい」


 その言葉に、デイキャンは目を瞬かせた。

 

 驚いたというより、少しだけ面倒くさそうな、けれど相手を無下にはしないような、そんな目だ。


 

 「はあ、そうかい。……でも、まだ子供じゃないか」


 「人間と一緒にするな」



 コルネルは、ふいと顔を背けるように言った。

 

 声は静かだが、胸の奥から押し出されたような重みがあった。


 デイキャンは肩をすくめ、少し視線をずらして彼女を見やる。

 

 そこでふと、目についたのが、彼女の額――


 

 「……角、折れてるよ」


 

 それは、本当に何気なく言ったつもりだった。

 

 だがその一言に、空気が凍るような気がした。


 コルネルは、目を見開いた。


 指先が額へと伸びる。


 ゆっくり、確かめるように、震える手で触れた先に――そこには、かつてあったはずの“もう一本”の角が、なかった。


 

  「あ……」


 

 呟きが、ひとつだけ零れた。

 

 その瞬間、毛布の裾をぎゅっと掴んだ手が、白くなるほど力を込めていた。


 彼女は言葉を続けなかった。


 

   「……家も、仲間も……角も、失った」



 少女はそう言って、ひと呼吸、静かに息を吐いた。

 

 吐息は熱を帯びて、紅茶の湯気と重なるように宙にほどけた。


 デイキャンは湯気越しに彼女を見ていた。

 

 それから、淡い調子で言った。


  

  「……角は、まだもう片方、あるじゃないか」



 コルネルの睫毛が揺れる。

 

 ふと目を上げ、その目にわずかな棘を宿す。


  

  「黙れ。……お前には、分からない」


 

 言葉はささくれ立っていた。だが、その奥にあるのは痛みだった。

 

 押し殺すように閉じていたものが、ゆるやかにほつれていく。


 その瞬間――

 

 彼女の中で、誰かの姿が浮かび、そして沈んだ。


 声。

 

 ぬくもり。

 

 背に感じた手の重み。

 

 今はもう、手繰ろうとしても届かない。



  「……私だけが……生き残ったって……」



 それは泣き声ではなかった。

 

 ただ、濡れた声だった。堪えきれずににじんだ言葉が、そっと床に零れた。


 デイキャンは椅子の上で、カップを傾けた。

 

 ゆっくりと、耳を澄ますような動作だった。


  

  「……何にせよ、冷めないうちに食べな」

 

  「……あんたの家では、スープは冷めてから食べるのかい?」



 少女は涙を拭った。

 

 目の奥にはまだ澱のような影が残っていたが、口元は少しだけ緩んでいた。



  「……ありがとう。えっと……」


  「デイキャンだ。お嬢ちゃん」


  「コルネルだ!」


 今度ははっきりと、語尾を跳ね上げた。

 

 その言い方が妙に気に入ったのか、デイキャンはふっと鼻を鳴らして笑った。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ