表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

9/37

生態観測

 教室での観察。

 杜若さんの席は、教室ど真ん中。

 四方八方、縦横無尽、上下左右。

 ノートを取っているだけで、下々なる者たちの羨望の眼差しを集めていた。


 上下は過言やろと思いつつ、机上から美人のご尊顔を眺望しようと企てるチャレンジャーは実在した。これが立見席というやつか。違うね。

 位置の関係上、俺はターゲットの耳をじろりと見ていた。あ、ピクっとした。


「ねえ」


 ターゲットは耳にかかった黒髪をかき上げ、時折うなじを覗かせた。

 普段隠れた部分に目を凝らした、俺。ホクロ、発見。


「ちょっと、無視するわけ?」


 藤原の不機嫌な声をキャッチ。なんなら、いつも不機嫌そう。

 仕方なしに左へ顔を向けた。


「うざ」


 つーん。


「どした。俺、忙しい。やから、ダメ絶対」

「は? あんた、さっきから気持ち悪い顔してるけど? その顔で女子を見るの、セクハラだから。変顔で杜若さんの気でも引くつもり? 引くわ」

「藤原が引くんじゃない。というか、観察してたのよく分かったな」


 確かに、見返らぬ美人(本人が)に熱視線を送っていた。

しかし、それは水面下の話。ライクアスワンの精神で平静を保ったつもりが、俺に興味がなさそうな藤原に見事看破されてしまった。


「別に、大原のことなんていちいち気にしてないけど? あんたの粘着質で下卑た視線に堪えかねて、注意しただけだから。勘違いしないでよね」

「お、おう。結局、お前は被害者じゃないはずだが」

「きも」


 藤原は、フンと鼻を鳴らして窓を全開にした。換気かい?

 隆です。

 クラスの女子がナチュラルにそっぽを向いて、悲しいとです。

 光の反射で窓に杜若さんが映った。


 杜若さんは、トランプに興じるグループを見つめている。と思えば、スマホゲーで騒ぐ連中を睨んでいた。

 平和ボケした談笑が騒がしくなるほど、彼女の形相が夜叉のごとく変化していく。

 なるほど、弱い奴ほど群れをなす。グループを形成して、己の矮小さを誤魔化すな。


 集団とはいざという時、自己保身に走り生贄を捧げるためのシステムである。

 自分を助けられるのは、最後には自分しかいないのだ、と。

 ひょっとして、杜若さんは人間社会へ警鐘を鳴らしていたのかもしれない。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ