表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
七聖の魔道士(しちせいのまどうし)  作者: 角 風蓮
第二章 大切なもの
12/13

2 属性の意味

「お前は完全なる光だ。まったく穢れのない、無垢なる光だな」

 オルヴィオの言葉がよみがえる。

 今、ジェーダは。光魔法の授業を受けているところだった。

 あのオリエンテーションのあと、彼はオルヴィオに再会し、属性を教えてもらったのだが……。あの時の会話が心に残っていた。

「教えてもらいたいのです。ぼくの属性は何ですか?」

 オルヴィオに訊いたら。彼は少し、眩しそうな顔をした。それはどこか、悲しげで……。

「眩しいな」

 彼は言った。

「お前は完全なる光だ。まったく穢れのない、無垢なる光だな」

 そう言って。黙り込んだ。ジェーダは、興味本位で訊いてみた。

「オルヴィオさん、あなたの属性は何ですか? ただの興味本位ですが」

 そしてジェーダは知ったのだ。彼の持つ闇の一欠片を。

「……オレは、闇だ」

 その海の双眸が、(くら)く光った。

「ただの闇じゃない、深い深い、常闇(とこやみ)さ。だからオレは、あんたをひどく眩しく感じる。……属性は人それぞれ違うが、あんたほどの光は珍しい」

 漆黒の闇魔道士。蒼い双眸に昏きものを宿す。

「……まあ、そんなものだな。属性が判ったのならば、さっさと行け。オレとて暇ではない」

「あ、ハイ! 失礼しました!」



 その日はそのまま帰ったけれど。心には疑問が残った。

 オルヴィオさんは光とか闇とか言っていたけれど。

 そもそも光とか闇とか、何なんだ?

 あのあとアスティルに訊いてみたけど、難しいことはわかんねーとか、聞いてくれなかった。

 リークは、まだマシな答えをくれた。

「光や闇は、人それぞれの価値基準でいかようにも異なるものだ。ただし、属性は……生まれつきのもので、人の性格も、属性によって形作られるという。あんたがそんなに明るいのも、生まれ持ったのが光だったからだろう。あの様子なら、アスティルは炎かな」

「リークは属性、判ったの?」

 問えば。その顔を少し暗くして。

「……たぶん、氷なんじゃないか」

 その先に続いた小さな一言は、ジェーダの耳には届かなかった。否、届く必要もない言葉だったのだろう。

「……アナン族であるオレが、魔力を持つこと自体、そもそもおかしいのだがな……」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ