表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

滴る記憶

作者: 菊池まりな

夜中の二時、蛇口から聞こえる水滴の音で目が覚めた。


ポタン、ポタン、ポタン。


規則正しく、まるで時計のように響く音。昨日の夜、確実に蛇口を閉めたはずなのに。


美穂はベッドから起き上がり、スリッパを履いて台所へ向かった。月明かりが窓から差し込んで、シンクの金属が鈍く光っている。


蛇口に手を伸ばすと、それは完全に閉まっていた。


ポタン。


また音がした。美穂は首をかしげて蛇口の下を覗き込む。一滴の水が、シンクの底に落ちて小さな波紋を作った。


「おかしいな」


彼女は蛇口をきつく締め直した。しかし、数秒後にまた音が響く。


ポタン。


今度は確実に見た。蛇口の先端から、透明な水滴が落ちていく様子を。でも蛇口は閉まっている。完全に。



翌朝、美穂は不動産屋に電話をかけた。


「あの、水道の修理をお願いしたいんですが」


「どちらの箇所でしょうか?」


「台所の蛇口です。夜中に水が滴るんです。でも、蛇口は閉まっているのに」


電話の向こうで、しばらく沈黙があった。


「あの物件でしたら...以前にも同じような相談がありました。修理業者を手配いたします」


修理業者の田中さんは、午後に到着した。蛇口を分解し、パッキンを調べ、配管をチェックした。


「異常ありませんね。どこにも漏れはないです」


「でも確実に音がするんです」


田中さんは首を振った。


「聞こえませんが...もしかして、上の階からの音じゃないですか?」


美穂は最上階に住んでいた。上に部屋はない。




その夜、美穂は台所で待機することにした。時計を見る。午前二時まであと十分。


ソファに座り、台所を見つめる。静寂が部屋を支配していた。


午前二時。


ポタン。


音が響いた。美穂は立ち上がり、懐中電灯を手にシンクに近づく。蛇口の先端を照らすと、そこには何もなかった。完全に乾いている。


ポタン。


また音がした。でも水滴は見えない。


懐中電灯の光をシンクの底に向けると、そこに小さな水たまりがあった。一滴分の。


美穂は混乱した。音は確実に聞こえる。水たまりも実在している。でも蛇口からは何も落ちていない。


ポタン。


三度目の音。今度は水たまりが少し大きくなった。


目に見えない水が、確実に落ちている。




美穂はインターネットで物件の過去を調べ始めた。この古いマンションには、いくつかの記録があった。


十年前、三階の304号室で女性が亡くなっている。浴槽で溺死。発見されたのは死後三日目。水道の蛇口は全て開けられており、部屋は水浸しになっていた。


美穂の部屋は304号室だった。


記事を読み進めると、さらに詳細が分かった。被害者の佐藤ユミさん(当時32歳)は、生前から「夜中に水の音が聞こえる」と管理会社に相談していた。修理業者が何度も来たが、異常は見つからなかった。


彼女の日記には、こう書かれていた。


「見えない水が滴っている。どこから来るのか分からない。でも確実に聞こえる。この音が私を呼んでいる」



その夜、美穂は眠れなかった。時計を見ると、午前一時五十分。あと十分で例の時間だ。


彼女は決意して台所に立った。今夜こそ、この謎を解明する。


二時になった。


しかし、音はしなかった。


美穂は拍子抜けした。静寂が続く。もしかして、もう止んだのだろうか。


午前二時五分。まだ何も起こらない。


安堵のため息をついた時、背後で音がした。


ポタン。


振り返ると、浴室の方から聞こえてくる。


美穂は慎重に浴室のドアに近づいた。ドアノブに手をかける。冷たい金属が肌に触れる。


ドアを開けると、浴槽が見えた。空の浴槽。でも音は続いている。


ポタン、ポタン、ポタン。


浴槽の底を見ると、そこには薄っすらと水が溜まっていた。透明で、光を反射している。


蛇口は完全に閉まっているのに。




美穂が浴槽に近づくと、水の量が徐々に増えていることに気づいた。見えない蛇口から、見えない水が注がれているように。


水面が彼女の視線を捉えた。最初は自分の顔が映っているだけだった。でも、よく見ると...


もう一つの顔があった。


水の中から、別の女性が見上げている。青白い顔、濡れた黒髪。口を動かして何かを言おうとしている。


美穂は後退りしようとしたが、足が動かない。水面の女性が手を伸ばしてくる。水の表面を突き破って。


「一緒に...」


かすかな声が聞こえた。


「一緒に沈もう...」


美穂は必死に体を動かそうとした。でも体が重い。まるで水の中にいるように。


浴槽の水位がさらに上がっている。もう半分近くまで溜まっている。


「誰も信じてくれなかった...」


水中の女性の声が明確になった。


「でもあなたは聞こえる。あなたには分かる」


美穂の足首に、冷たい手が触れた。


「佐藤さん...」美穂は震え声で呟いた。


水中の女性が微笑んだ。悲しそうな、それでいて安らかな笑顔だった。


「もう一人じゃない」




翌朝、管理人が304号室を訪れた。住人からの苦情で、夜中に水の音がするという。


ドアの鍵が開いていた。中に入ると、浴室から水が溢れていた。


浴槽には二人の女性が沈んでいた。一人は美穂、もう一人は...記録上、十年前に死んだはずの佐藤ユミだった。


二人とも穏やかな表情をしていた。まるで長い間待ち望んでいた再会を果たしたように。


蛇口は完全に閉まっていた。


しかし今でも、夜中の二時になると、304号室から水滴の音が聞こえてくる。


ポタン、ポタン、ポタン。


新しい住人を呼ぶように。


見えない水が、また誰かを待っている。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ