表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
26/41

【26】公正な教師──逆行前と、1年生1学期(ニールside)

『ニール先生には、やって欲しいことがあるんだ』


 今の『時間』が始まる前。

 逆行前の世界でニール・ドラウトが会った少年、シュルクはそう告げた。


『……なんだ? 何をすればいい。どんな事でもしてやるよ』


 目の前に居る少年は、ニールよりもずっと幼い少年だ。

 10歳以上は離れている。だが、その『中身』は違った。


 彼は自分の人生が『三度目』だと告げている。

 下手をすれば、彼の精神年齢は、学園教師をしているニールよりも上のものとなっているはずだ。

 時間逆行の魔法の理論を知るからこそ。

 ニール・ドラウトは、目の前の少年に対して『大人』としての敬意を払った。


『先生には、派手な事は望んでいないよ。もっとずっと地味(・・)な仕事をして欲しい』

『地味……?』

『うん。ニール先生にはさ。公正な教師(・・・・・)になって欲しいんだ』

『……は?』


 公正な、教師。

 ニールは、この大それた状況からは想像できない言葉に面食らう。


『何を言っている?』

『うん。地味な仕事だよねー。でもさ。必要だと思うんだ』

『何故』

『なぜ? なぜって。それは勿論、アンジェリーナ様の冤罪を晴らすために』

『……!』


 ニールは、この魔塔を訪れるまで、アンジェリーナを悪女だと思い込んでいた。

 それは目の前のシュルクに否定されたが。

 頭では理解し、受け入れている。それが妥当な結論であると。

 冷静に見れば、そうなのだとも。

 ただ、同時に今のニールは、メルクへの思慕から動いていたニールでもある。

 後悔と疑念が混ざり合い、ニールの心の内は焦燥が渦巻いていた。


『……もっと証拠固めとかに動くのは』

『うん。まぁ、この時間で生きていくつもりならそれもいいけど。

 たぶん、今の段階じゃ、もう止められないでしょ? レオンハルト殿下たちをさ』

『それは』


 今のレオンハルトは焦り、怒りを抱えている。

 メルクを陥れられたこと。そして自身の望みが叶わない現状に。

 そんな状況の彼に、ニールが諫め、冷静さを諭すような。

 ましてやアンジェリーナの無実を訴える言葉に、耳を傾けるだろうか。


『……ニール先生。アンジェリーナ様の無実を、彼らは受け入れないよ。いや、見込み(・・・)のある人たち(・・)も居るけどさ。彼らが一緒に居る、或いは情報交換できる状況で、それを訴えてもマイナスの方向にしか進まないと思う。救いがあるはずの人間まで、汚染されて巻き込まれるだけ。しかも事態は悪化するだろう。彼ら、物凄く頑固だからね。余計に意固地になって僕らを嫌厭(けんえん)して遠ざけ、アンジェリーナ様を害するよ。そうなるのは最悪の事態でしょ?』

『それは……だが。それなら、俺は? なぜ、お前は俺に話した?』


 ニールがそう問いかけると、シュルクは見た目相応の悪戯っ子のようにニッと笑った。


『ニール先生は、見込みのある側だからさ。少なくとも、ここで下手を打てば、僕らは永遠の時の牢獄……無限ループに陥るかもしれないって。その危機感を共有できている。だろう? だから貴方は、僕の話に、真摯に耳を傾けている』


 見込み。目の前の少年が一体、どんな人生を歩んできたのか。

 かつての自分を、どのように見ていたのか。

 想像しえない苦労があったはずだ。そんな彼が、自分をそう判断するのか。


『……そうか』

『うん』

『それで、公正な教師っていうのは何だ……?』

『文字通りの意味。アンジェリーナ様を冤罪から守るために。だからと言ってアンジェリーナ様に肩入れするのではなく、中立の立場を貫いて欲しい。これから時間がまた巻き戻るだろうけど。過去に戻ってから未来に至る時間を、周囲の人々から信頼され、信用される人間になるために費やして欲しいんだ』


 信頼、信用。


『なぜ……?』

『貴方が言うのなら。ニール・ドラウト先生が証言するのであれば、アンジェリーナ様は無実なのだろう。……時が来た時、そうして周囲に納得させるために。貴方の証言で、公正な立場から、アンジェリーナ様を守って欲しい。だから普段からアンジェリーナ様に肩入れしてはいけない。メルクやレオンハルト殿下に対して敵対していてもいけない。貴族の派閥に左右されるような人物であってはいけない。周囲から信頼されるために、教師たちと、生徒たちとの接触を継続しなければいけない』

『…………』

『生徒たちの過ちを正し、道を踏み外そうとしているのならば止め。誰かが罪を問われたのならば、公正な立場から証言し、ただ真実のために動く。そんな学園教師を目指して欲しい。これは、きっと正しい事、でしょう? ニール先生』


 そんな事を。そんな程度の事を、と。ニールは思う。そう言いかけた。

 時間逆行、そしてそのループという大きな問題に対して、そんな対策など、と。

 だけれど。


『そんな事を、なんて言わないでよ、先生。だって、貴方は……そんな事すら出来なかったダメ教師(・・・・)なんだから。今はね』

『ぐっ……!』


 ニールの顔が羞恥に赤く染まる。その通りだった。

 彼は、思い込みや……メルクへ生まれた思慕で事実を捻じ曲げ、アンジェリーナを。

 いや、『一人の生徒』の未来を奪うことに加担したのだ。

 そんな自分が、公正な教師になる事を、そんな事などと軽んじる資格があるはずもない。


『……まぁ、僕が人の事を言えるのかは怪しいけど。今は僕しか、そう言ってあげられないからさ』

『ぁあああ……』


 ニールは頭を抱えて唸り声を上げた。胸の内に湧き起こるのは羞恥心と後悔だ。


『なんで俺は……! 生徒に入れあげて! あんな……! なんって馬鹿なんだ……!』

『あはは……。なんでかなー。凄く魅力的に見えたんだよね、メルク。別に今だって嫌いってワケじゃないんだけどさ。でも、そこまですることだったのかな、って思うよね。アンジェリーナ様の件があるから笑えないんだけどさ……』

『ぐぅううッ!』


 やり直したい。心底。メルクのためでなく、自分のために。

 アンジェリーナに償いたい。だが、償うのなら……この時間で、ではないだろうか。


『アンジェリーナは……今、この時間で……』

『……残念だけど、辺境まで行って帰ってくる時間、レオンハルト殿下は待ってくれないだろう。往復で一ヶ月は掛かるはずだ。王家だって、それまでメルクの件を保留するはずがない。今回のケースならば、早々に手を打つはずだ。別の相手に無理矢理に嫁がせるとかね。それをレオンハルト殿下は許さないだろう。きっと辺境に向けて発てば、帰ってくる前にレオンハルト殿下は時間逆行を行っている。……もう、この時間ではアンジェリーナ様には償えない(・・・・)よ』


 ニールの表情は絶望に染まった。教師である己が、一人の生徒の未来を奪っておきながら、そのことを謝ることも、償うことも許されない。


『逆行をすれば、この時間は……』

『そこは……僕も分からないんだよね。だって、どうしても時間逆行した後の僕らには、前の時間を認識できないから』

『消えるわけじゃないのか』

『分からない。消えるのかもしれないし、そうではないかもしれない』


 答えを得る術はない。時間が巻き戻った段階で『彼ら』は、そこには居ないのだ。

 故に。どうあっても、彼の罪は償えない。もう遅いのだ。

 ニールに許されるのは、ただ後悔することだけだった。


『……お前は、なぜ今日まで? そこまで分かっていながら……』

『……ごめんね。僕もこの行動が正しい事だとは思っていない。でも、必要なことを積み重ねようと思ったんだ。堅実に。正確な答えが必要で、正確な情報も必要だった。……だから捨てた(・・・)。今回の時間を。……前回も。見極めるためにだ。ニール先生。貴方に罪があるというのなら、僕にも罪があるってことだ』



 シュルクとニールは『次』のために動いた。

 レオンハルトたちにはすべてを伝えていない。


 彼らに話し、事態の悪化を招かないために。

 引き返せるはずの人間まで破滅へ陥れないために。


 また、時間逆行の魔法の『制限』に影響することもシュルクが把握していた。

 正しい事のためでないのなら、今回のメルクの件のように、何かしらの『失敗』を招いてしまう。

 そうなるように記憶は曖昧となるはずだ。


 そうして。彼らは時間を巻き戻る。『今』の時間へと意識が遡った。


 ニールは、少年魔法使いとの約束の通り、公正な人物であろうと心掛けた。

 アンジェリーナにも、メルクにも、どちらに味方するでもなく。


 来たるべき、その時のために。

 正しい人物であり続けようとした。

 教師たちと、生徒たちの信頼を得るように生きていく。

 もちろん、それだけではない。


「──カルロス・シュタイゼン。少し、いいか?」


 ニールは、公爵家の長男へと話しかけた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 先生!中立であることはすごく重要だし簡単じゃないです!…今回はちゃんと努めたようでよかったです。
[気になる点] あんなやる気なさそうに見えて只者じゃないキャラみたいな空気出しといてそんなクソダサい事してたのかあの教師。そのキャラやめちまえバーカ
2024/05/08 23:36 退会済み
管理
[良い点] 更新が早く、かつ面白くて言う事なしです! 感じ取り方は人それぞれだなぁと、他の方の感想を見れるのもいい。 [一言] わたし個人としては。 意図せずゲーム転生させられた?にしても、貴族社会と…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ