表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ももでん!  作者: さとうこうじ
第一部
1/49

第一章 洗礼

幻の桃がもつ呪いとは?

島で慎ましく暮らていた老夫婦が

数奇な運命の扉を開いてしまった

話はそんな扉の向こうへ踏み行っ

たところから動き出す。

むか〜しむかし。

BC312年当時のマケドニアから見てブリタンニアと呼ばれていた島。

その島のある所に、おじいさんとおばあさんが住んでおりました。

おじいさんは〜山へ芝刈りに、おばあさんは〜川へ洗濯に行きました。

そして、おばあさんが川辺で洗濯をしていると、川上から30ノット程のスピードで500ポンドの立派な桃が、ドップラー効果が確認できる鳴き声とともに流れてきました。

丁度、洗濯がてら全裸になって自分の体も洗っていたおばあさんは、その桃を捕まえようとしました。

桃は、それに勘づき繭を破り中からクチバシを出して火炎を吐き暴れました。

そんな桃をもろともせずにおばあさんは、桃の背後に回り込みバックを取ってスープレックスをかましました。

そうして桃は、綺麗な放物線を描いて頭から叩き落とされました。

おばあさんは、その仕留めた桃を洗濯していたおじいさんの腰衣で羽ばたいて逃げない様に縛り上げて家に持ち帰りました。

そんな凶暴な桃を、ここ何ヶ月間か断続的に監視していて、今日この瞬間を偶然撮影していたとあるGEEK(48)男性は、後のインタビューでこう語っています。

「あのスピードでタックルしてきたのに、難なくバックを取ってスープレックス決めるなんてカールゴッチにも真似できない芸当。

いやぁ、、あっぱれ!」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ