7 二人の“けーちゃん”
残すは番外編のみです。
物語は7話で完結しています。続編も用意していますので。気になる方は7/27にご確認ください。
慧との浮気を“けーちゃん”に謝って以来、浮気して“けーちゃん”に謝るという流れをこの一年で五度繰り返した。
彼女は最近精神が不安定になってきている。眠ったかと思えば突然叫びだす事が時折見られ、熟睡出来なくなってしまっていた。
悪夢を見ているらしいが自分では何の夢を見たのか思い出せないそうだ。いつも目の下にクマを作り、食事もなかなか喉を通らないようで、食べる量も以前の半分以下だ。
それでも彼女は「心配しないで。大丈夫だから。」と再会したあの頃のような笑顔を俺に向けてくる。
俺は彼女が心配だった。死んで欲しいと思っている訳じゃない。ただ二人の“けーちゃん”と仲良く遊びたかっただけだ。
俺には二人も幼馴染がいる。だからこそ三人で助け合っていきたい。
ある日三人で病院へ行くと、医師からは解離性健忘症だと言われた。
心因性のストレスが原因とされ、何かしら起こった出来事を忘れてしまうらしい。長い場合は10年以上も治らない病気だそうだ。もしかして、もう一人の“けーちゃん”との浮気も忘れているのかもしれない。彼女自身も記憶に欠落があると自覚しているようだ。
(あれ?俺は“けーちゃん”がどっちも好きで、どっちとも付き合ってたのに…何で浮気だなんて考えるんだ?)
“けーちゃん”は二人とも優しいから、どっちとも付き合っている今の状態を許容してくれている。
通院する日々の中で三人の絆はより深まっていった。
病気の方の“けーちゃん”は昔から優しかったが、最近物忘れの激しい俺の事を特に心配してか、自分が病気にもかかわらず良く気にかけてくれる。もう一人の“けーちゃん”もそんな俺と病気の“けーちゃん”をサポートしてくれている。
そんな二人だが、二人の“けーちゃん”は一時期仲が悪かった。何で喧嘩していたのかは分からないけど、今は仲が良い。
「二人とも“けーちゃん”なのに喧嘩なんて変だね。」
と言えば二人は笑いながら
「そうだね。変だよね。」
と言って二人して俺にくっついてくる。
こんなに仲の良い幼馴染はなかなか居ないと思う。我ながら人間関係に恵まれている。
通院の甲斐もあってか、病気だった“けーちゃん”はすっかり良くなっていた。睡眠時叫ぶこともなく、食事もしっかり摂れている。
でも、三人での通院はまだ続いている。二ヶ月前、先生もすっかり良くなったね!と“けーちゃん”に太鼓判を押してくれた。
(経過観察的な感じなのかな?)
二人に聞いてみると「安心してね。“けーちゃん”がついてるからね。」と涙を堪えた表情で言ってくれた。
何か辛い事があったのだろうか?
俺は二人が大好きだから。“けーちゃん”にそんな顔をさせる奴がいたとしたら許せない。
そう伝えると…
「いっくんは忘れちゃってるけどね。私が…。“けーちゃん”が酷い事しちゃったから、それを思い出しちゃうんだ…。」
と目に涙を浮かべる。
「俺忘れっぽいからさ。そんな事全然覚えてないよ!気にしない気にしない。」
二人は堪えきれなくなり嗚咽を洩らす。
(そんな泣く程?まぁ忘れてるって事は俺にとって大したことじゃなかったんだろ。)
今は三人で一緒に住んでいる。喧嘩もないし、穏やかな日々だ。
物忘れの激しい俺だけど、二人の“けーちゃん”との約束は忘れてない。
(ねぇいっくん。わたしたち引っ越しても忘れないからね。わたしたちの事も忘れたらダメだよ。
絶対いつかまた会うんだから。ずっと好きでいてね。
僕だって忘れないよ。ずっと好きだからね。
すぐに大きくなって、けーちゃんふたりに会いに行くよ。
絶対だよ?
うん。絶対の約束。)
ほらね?
まるで昨日の事のように思い出せる…。
最後までお読み頂き有難うございます。
「俺だけの世界を作って異世界を侵略しよう!」も同時に連載しています。全く方向性が違う作品ですが、もしよろしければお試し下さい。