お月さまの夢(1)[オトキさんの夢]
子どもの頃は なんでも大きくて、巨大でした。
時計を回すための踏み台も
重くて、重くて、、、
いまなら、おかあさんや おとうさんが
そこまで、持って行ってくれそうなことも、
任したからには、最後まで
親は見てるだけのことが多かったように思います。
踏み台に乗っても届かなくて、
踏み台の上で、ツンと背伸びして、
木のぬくもりのある時計の扉を開ける
硝子のフタのむこうに
黄色く黄ばんだ文字盤………
深くてどこまでも空いてそうな黒い穴に
カギを入れる時………
こころの旅にでかけるのかもしれません。
あのね♪
花ちゃんの、
おばあちゃんの部屋にね、
おばあちゃんがお嫁さんにきたときに持って来た♪
ふるい時計がいるんよ…。
花ちゃん、
"いるん?"
"あるん"のまちがいやないの?
ううん、
いるん、よ…
オトキさん言うん♪
(*´∀`*)(笑)クスクス♪
むかし、むかしから、
満月の夜に変身する[オオカミ男]
お月さまに、かえってしまう
[かぐや姫]
満月の夜には不思議なことがおきる、、、
(そんなおはなし)
「やあ、ごろうたい、元気かい?」
「あぁ!?」
「耳まで遠くなっちゃ、そろそろ引退かい?」
「ん?ご老体って私のことかい?」
「最近の若造は口の聞き方も知らないから…
答える価値がないと思っただけさ、
私にはオトキさんていう名前があるんだ♪」
「だって、ばあさんのコッチン…カッチン…♪
まのびした音を聞いてると、
こっちまでボケてくる気がするぜ(笑)」
「だから、お前は、無知だと言うんだ、
誰が、時を刻んだって一秒は一秒…
変わりゃしないよ(笑)」
「ばあさん、もう世の中はICの時代だぜ?(笑)」
「はぁ!?IC~?
なんじゃいそれはアイスクリームの親戚かい?」
「ハハハ♪ばあさんこそ、
なにも知らないんだな~(笑))」
(´д⊂)‥ん…
だあれ~
こんな夜中に…
ケンカしてるの~
( ̄b ̄)「シー…人間が来た。」
( ̄ー ̄)「あぁ…大丈夫、あの子は友達だよ♪」
「 毎朝 ネジを巻いてくれるんだ、
一回、
ちゃんと、お礼が言いたいと思ってたんだ♪」
(´д⊂)‥ん~
ダレかいるの~
( ̄ー ̄)「花ちゃん、わたしだよ♪」
(´д⊂)‥ん~?
だあれ~?
花のこと呼ぶの~
( ̄ー ̄)「花ちゃん 上だよ♪」
「おばあちゃんの柱時計のオトキさんだよ♪」
そう、私は、『オトキさん』
洒落た名前だろ?
毎日、この家に来てから1日も欠かさず、時を刻んで来た。
最初は、この子の婆さんが
次は、この子のパパさんが
そして今は、
この子が 毎日、ネジを巻いてくれてるんだ♪
名前がなくちゃ可哀想って花ちゃんが、つけてくれたんだ、
『オトキさん』って、
いい名前だろ?(笑)♪
(´д⊂)‥ん~?
オトキさん?
「甘いな、ばあさん、人間なんて…信じる方が馬鹿だぞ…」
( ̄ー ̄)「いいから黙ってておくれ♪」
「まあ、好きにしな… 裏切られて泣くのは、ばあさんだしな、」
( ̄ー ̄)「(笑)」
つづく、