表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

護美箱

メンデス報告

 5月8日付の時事通信の記事に、気になる内容のものが有ったので、メモ代わりに書いておく。


 アルゼンチンのメンデス国連特別報告者が、「スリランカ内戦が2009年に終了した今も、スリランカ警察が拷問や性的暴行を継続している。」とスリランカ政府を強く非難した、という内容である。


 スリランカの人権家と言って思い出すのは、ラディカ・クマラスワミである。


 クマワスラミは、1994年~2003年に、国連事務次長を務め、2006年~2012年に「子供と武力紛争事務総長特別代表」を務めている。


 「クマワスラミ報告」を出したのが、2006年。

クマワスラミ報告の内容や問題については、ウィキペディアでも参照してもらえればよいので、ここでは触れないけれど、ナニやっとんのやオバハン、たいがいにせぇ、という気分である。


 ちなみにスリランカ内戦は1983年~2009年の長きに渡って、行われた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ