登場人物まとめ『帝国・反乱部族』まで
白の聖騎士伝記作家 タイユフール
白の聖騎士付きの吟遊詩人。対帝国の退却戦では所用により別の場所にいたためレオナルドについていけなかった。
帝国に属することなったレオナルドに再びついて回るために聖王国からはるばるやってくる。元聖騎士候補生でその実力は折り紙つきで聖剣抜きのレオナルドと互角に戦えるほどだが、その真価はむしろ戦術の才。レオナルドの思い付きの『イイ感じのセリフ』を深読みするのが得意で、レオナルドの伝記を盛り上げるために本人が全く意図していない作戦を立案してレオナルドの手柄にしている。
虚構を現実にしてくれる人物。とても便利。
南方の部族のジーナ族の長 アリアス
白の聖剣全開状態のレオナルドと互角に戦える、屈指の実力者。自分を打ち負かしたレオナルドを様付けして配下になっているが、その割に言葉遣いは粗暴さが目立つのは部族出身のご愛敬。表裏のない性格でレオナルド曰く『青の聖騎士クレディ並みに(自然とイイ感じのセリフを言う)素質がある』とその能力を高く評価されており、ある意味警戒されている。
南方の部族のイザン族の長 カウニッツ
自称、知将。多数の南方の部族をまとめるなどなかなかの政治力がある。個人的な戦闘力も本人が自覚しているように決して弱くなく聖剣抜きならレオナルドとまあまあ戦えるレベルではある。たぶん、砦を守っていたのがタイユフール付きのレオナルドではなかったら砦を陥落させていた不運な男。
リスオー公国の騎士たち
犬。
第三皇子 ガラハド
聖王国編のラストに登場したのに登場人物欄では忘れ去られていた帝国の偉い人。反乱部族編でもラスト2回に登場し、何気に作中最強クラスの実力者である事を明かされている。『白の聖騎士レオナルドの選ぶの理想の上司ランキング』でシエナやフローラを抜いて現在一位になっている。




