登場人物まとめ『聖王国の聖騎士まで』
再開前に一応設定がわかりやすいように載せておきます。
読まなくても問題はないと思います。
再開は予定通りに10月13日の予定ですが更新スピードは落ちそうです。
『聖王国』
白の聖騎士 レオナルド
イイ感じのセリフを言うことに命を懸ける男。
平民の出ながらイイ感じのセリフを言うために危険な状況に自ら飛び込んでいった結果、それが運のよいことにことごとくうまくいったことで聖王国で聖騎士にまで上り詰めた。
性格は基本的に臆病だが、つい格好つけてイイ感じのセリフを言うためにやせ我慢して無茶な行動をしてしまう。たいていの場合心の中で(やっちまった~)と後悔しているが表情に表さないので周りからは勇気ある騎士だと称賛されている。
ちなみにイイ感じのセリフを言うことでモテたいとかはあまり思っておらず、イイ感じのセリフを言うこと自体が目的になっている。
白髪に白い鎧、白馬にまたがっており容姿もかなりの美形である。イイ感じのセリフをいうために努力しており、剣術も神聖魔法もマスタークラスである。ただ、聖剣抜きの戦いでは聖騎士の中では上から4番目くらいであり、最強ではない。
白の聖剣の選ばれた使い手。白の聖剣の使い手の精神は自己犠牲と思われているが実際は自己顕示の精神の者を選ぶ。
青の聖騎士 クレディ
上級貴族の聖騎士でレオナルドの親友。イイ感じのセリフを特に言いたいとは思っていないが、基本的に騎士道に燃える性格なので普通にしているだけでイイ感じのセリフを言う天然もの。
結婚したばかりというイイ感じのセリフには欠かせない要素を持っている。結婚相手はレオナルドの妹のマリー。
青の聖剣の所有者。青の聖剣は勇猛な精神の者を所有者に選ぶ。『勇猛精進』の聖剣。
マリー
レオナルドの妹。白の聖騎士が自己犠牲の精神の持ち主ではないことにうすうす気付いている数すくない人物。幼いころに兄に助けられており感謝しているがいまいち兄の行動に納得できていない現実主義者。ただ、兄の事は好きで兄弟仲はいい。レオナルドはまず死なないと思っている。
金色の姫騎士 シエナ
白の聖騎士や青の聖騎士を従える聖王国の姫騎士。美少女。決して戦術眼がないわけではないが自らの騎士団の力を過信するあまり窮地に陥ってしまう。レオナルドの事が好きだが自分の立場からその好意を表すのを抑えているが、レオナルド以外には丸わかりである。
従騎士 ジャン
白の聖騎士の従騎士。
白の聖騎士にあこがれる騎士。白の聖騎士のイイ感じのセリフに感じ入るので白の聖騎士に気に入られている。赤の聖騎士の息子。
赤の聖騎士 ゴドフロア
『神算鬼謀』の赤の聖剣を持つ聖王国の将軍。聖騎士派のまとめ役で、冷静な判断力を持つ。
緑の聖騎士 ポッパー
緑の聖剣の所有者。『機知奇策』の聖剣の持ち主。本心を見せることが少なくいつも飄々としている。
黒の聖騎士 ラインハルト
黒の聖剣『狷介孤高』を持つ。上級貴族で平民出身のレオナルドをわかりやすく嫌っている。
聖王国宰相 ピジョン
経済的に行き詰っていた聖王国をたてなおした宰相で王の信頼が厚い。同盟国をたいした見返りなく助ける聖王国の方針に反対している。以前レオナルドに恥をかかされたと思っており嫌っている。レオナルドの身代金を払うことに拒否した人物。
『帝国』
第三軍団 将軍 ボードワン
髭を触る癖のある帝国の将軍。帝国内でも戦上手で知られているが孫には弱い、ダメ爺さん。軍略に優れているが、個人的な戦闘力もシンゴが認めるほど強い。
第三軍団 参謀 ジル
第三軍団の参謀にして帝国十剣士の一人。頭脳明晰だがレオナルドを騎士の鑑だと思い込むような天然な面がある。
第三軍団 副将軍 レイミア
ボードワンの孫。甘やかされ過ぎて育ったため、かなりのわがままな性格。いかにも悪役が言いそうなセリフを言ってくれるのでレオナルドは相当気に入っている。シンゴが好き。
第八軍団 将軍 フローラ
元リンツ公国の姫。レオナルドに昔助けられてからずっと憧れていた。
武士 シンゴ
東方の武士。美少年。本作最強クラスの実力者だが、運が悪かったり、勘違いなどで、レオナルドに負けてしまった不幸な少年。




