表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
愛を教えて。  作者: 寿音
1/11

夜と孤独と。

私が今涙を流しているのは、特に問題じゃない。

というか、これは自然なこと。

涙というものは、時に気持ちとは裏腹にでてくるものだ。

ん?矛盾してるかな。

カラオケ店の一室。

流行りの歌が飛び交い、マラカスやタンバリンが忙しなく鳴り響き、友人たちの嬉々とした声がきこえるこの部屋の片隅で私は一人涙をながしていた。

声も出さずにひっそりと。


「あ、そろそろ私帰ろうかな。今日は早く帰ってきなさいって言われてるんだよね~」

「えーそうなの?」

「なんか、お姉ちゃんが男連れてきて紹介したいらしくって」

「あぁ、あんたのとこのお姉ちゃんってそろそろ結婚するとかって言ってたっけ」

「そうそう、だから帰るね~」

「あぁ、じゃあウチらも帰ろうよ」

リーダー格の“友人”の一声に、デンモクを手に取っていた子は、苦笑いしてそっと機械をテーブルに置く。

「白石さん。私たち帰るからさ。ここの代金よろしくね」

“友人”の一人が、そう告げると、部屋いっぱいにいた残りの“友人”は、いそいそと己のカバンを手にとって無言で部屋をあとにする。

私は、独り、予約された曲が響く部屋の隅で、自分の体を抱きしめた。


―「白石さん」というのは私のこと。

財布を開くと、相変わらず無表情の諭吉の顔がたくさんこちらを見ていた。

一時間ほど経って、支払いを済ませると、私はすっかり夜の街と化した繁華街へ出た。

「いま何時だろう」

時計を見ようと腕を見ると、今朝まであったはずの時計がない。

「そっか……」

また、買わなきゃな。

夜の街に背を向けて、街頭がまばらに照らす住宅街の方へ私は歩みを進めた。

これが私の日常。

変わることはないと、変えることはできないとあきらめていた日常。

自分からは変える気は毛頭ない。

もっと面倒くさいことになりそうだから。

これ以上、煩わしいことは増やしたくない。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ