表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/97

Ⅰ 旅立ち─ ⅲ

 どうせ城にいたところで、貴族をまとめるための道具として婿入りするか、臣下に(くだ)るだけだ。ならば、落ちて自分が気に入った土地で、気に入った娘と一緒になるのもそう大差はない。むしろ気兼ねがない分、気楽な選択肢と言えた。


 路銀も、自分には不要な宝飾品をいくつか売り飛ばしたところ、結構な額になった。気を利かせて持たせてくれた姉に、感謝せねばなるまい。あとは仕事だ。何か仕事を見つけて、民に混じってしまったほうが見つかりにくいだろう。幸い、王位継承権の高い兄たちと違い、ハーシェルは似顔絵が出回ることも少なかった。容姿もそれほど派手な(たち)ではないし、王家に近い者以外、自分を判別出来る者はそうそういないと見ていいだろう。


「ちょいと、待ってくれないか」

 そんなことを考えているうちに馬の前に飛び出して来た人物を、ハーシェルは慌てて()けた。


「なああんた、見たところ旅人だろう? 仕事、頼まれてくれないか」

 馬を制したハーシェルに、深い緑色のローブに全身を包んだ男は駆け寄るなり切り出した。


「仕事?」

「そうだ。もちろん、行き先が合えばで構わない」

 今から仕事を探そうとしていた矢先だ。話としてはありがたい。しかし相手の素性も事情も知らず、そのまま飛びつくのもどうかと思い、一応話を聞いてみる。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ