表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
90/134

87-1.北の視察1(Side ロッド王)

時系列〈現在→昨年〉

 

【ロッド王視点】



妻が産気づく前に戻りたいという外向きの理由をつけ、今春の視察は早めの出発を先触れた。


子供たちにはもっと早く出発するように急かされていたが、これ以上早くは無理であった。

北方の雪解けの報が例年よりも遅かったのだ。


そのことだけでも娘は顔色を悪くしたものだ。

しかし理由はこれまでの大飢饉の心配から外れ『私の貴公子(アイドル)がお腹を空かせるなんてあり得ない!』と騒ぎ出した。


そう……リボンの婿入り先は、よりにもよって北の三領地のひとつ『オマー子爵領』なのだ。

娘のグルグルまわる姿は可愛らしかったが、笑い事では済まされない。


「王女経費からリボンくんへの結婚祝いを贈ります! 馬2頭。荷馬車1台。荷は『組立式魔導冷凍倉庫』と、リボンくんが好きなイティゴの砂糖煮! アルベール兄さま、計算してくださいぃぃ」


安直に食料そのものを贈ろうとしない点は、子供ながらに知恵を絞っていると感心した。

まぁ、自費で用意するのなら隊列に加えるには支障がない。娘の可愛い恋心を届けてやりたいとは思うが、事が起きたら荷は捨て置くだけだ。


「お父さま~。くれぐれも、くれぐれも、リボンくんを~~~」


今季から見送りの列に加わった娘の嘆きは注目の的となった。

人の目を気にしないのは今だけなのか、この先もなのか……

身重の妻が大事を取ってここにいなくてよかったと、思うことにしよう。


馬車の扉が開けられる音で、みなの視線がこちらを向く。

その一瞬を使い、妹を小脇に抱えて列から抜けるアルベールを目の端にとらえた。


「あれはお説教かなぁ、お尻ペンペンかなぁ」


今期も同行するルベールがクスリと笑った。

どのような形で噂が定着するのか、帰城の楽しみができたな。



自分の喉がクツクツと鳴った。



この小さな騒動も『視察先を二期続けて北にした不自然さ』の良い目くらましになるだろう。

オマー子爵に結婚祝いを届けて欲しいという、娘の我儘を聞いた父親を演じるのも悪くない。


オマー領に到着後は、それに合わせて開催される『ジャガの収穫祭』がある。

祭り輿しの鐘を鳴らすのは、ジャガ栽培の命を出した王の役目だ。


祭りもこの身を目立たせるのも、目くらましではあるが。





ティストームの玄関口を守る北の三領地及び隣接国

…………………………………………

ガーランド伯爵領 / ガイナ帝国

オマー子爵領 / マラーナ海洋王国

ヨーン男爵領 / トルドン王国

…………………………………………



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
アルファポリスで先行配信中(修正加筆前)
1meg4y8vfnqf216efjnh5s3p1e46_5l6_8c_5k_iog.jpg
ちゃんこマイページ
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ