表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/134

4.ファミリータイム

 

アルベール兄さまには公務があるので、先触れを出して待つことになった。


ゼルドラ魔導士長には先触れを出さずに、料理人Aが押しかける予定になっている。

彼らはたまにスイーツ談義をする仲なのだとか。上手いこと言って引き込むと息巻いていた。


私はお昼寝。

ベール兄さまはお勉強。


程よくプリンが冷えたであろう頃合いに、アルベール兄さまの侍従見習いであるリボン・ガーランド(15)が迎えに来てくれた。

短いくせ毛の黒髪で、眼差しの強さが凛々しい……(はぅっ! 微笑まれちゃった! キュン!)


彼の名前は一発で覚えましたよ。残念なことに騎士になる予定はないそうです。




☆……☆……☆……☆……☆




これから行くのはアルベール兄さまの執務室がある別の建物だ。執務棟というらしい。


途中、厨房でプリンと共に待っていたベール兄さまと合流し、配膳係の料理長を従えてテクテクと長い廊下を4人で歩いていく。


ふと、料理長が持つお盆にかぶせられた布のふくらみが気になった。

プリンのカップと、あれはカラトリーをまとめて入れる籠ではなかろうか……むぅ、結構大ぶりの籠だからスプーンの数が多いということだ……あ~、なんかわかっちゃったなぁ~、予感がするなぁ~。



この予感は的中した。執務室に入ってすぐにわかった。

お父さま、お母さま、アルベール兄さま、ルベール兄さま……味見する気満々ではないですか。


「やぁ、シュシューア。アルベールだけに声をかけるなんて淋しいじゃないか。砂糖を使って良いと許可を出したのは、お父さまなのに」


ぜんぜん淋しそうに見えませんが、お暇なんですか? 暇じゃないですよね。会議の予定が入ってましたよね。いいですけど。嬉しいですけど……お膝に乗ってもいいですか?


「ベールにいしゃま。また、ちとくち、しゅるの?」


あの籠に入っているスプーンは、ひとくち大会用のはず。


「そういうことになった。俺、もう1個食べるつもりだったのに」


あ、冷たいほうのプリンもまるっと食べたかったのね。


料理長がテーブルに置いたお盆の上のプリンは4個……ふむ、おまかせあれ。



「こりぇは、ベールにいしゃまの、れす。アルベールにいしゃまは、うる、あじみだから、いいのれす。れも、おとーしゃまと、おかーしゃまと、ルベールにいしゃまは、よこはいりれしゅ。いけましぇん。ベールにいしゃまは、みんなに、おかにぇをもらってくらしゃい。そうしちゃら、おさとう、かいましょう」

……【訳】投資目的のアルベール兄さまに1個、それ以外の方には料金を請求しましょう。



「シュシュ、アルベール兄上みたいなこと言うな。あっち行って座っとけ」


なっ、なんですとっ?! 私をのけ者にする気ですか?!


「シュシューア、お父さまの膝においで」


お父さまは膝をポンポン叩いて私にニッコリと微笑む。

さっきそこをチラ見したの気づいてたんですね。



「わーい!」



転生者であろうとも今はまだ子供なのだ。甘えたいのだ。胸がふわぁ~ってなったのだ。


きゃーん、パパー!


よしよしされて私はもうお花畑の住人だ。


プリン? なにそれ、美味しいの? あ、美味しいですよね。

……戻ってきてしまった。早かった。


「まずはひとくちだけだぞ。俺も我慢してるんだから……料理長」


「はい、こちらです。崩れやすいので、こぼさぬようにお気を付けください」


料理長……厨房を出ると別人のようだ。


「ベールにいしゃま、おとうしゃまの、もういっこのあし、あいてりゅよ」


おいでおいでと手招きするが、ベール兄さまの顔は『?』だ。


ねぇ、一緒に甘えようよ。


「ほらベール、そなたもおいで」


お父さまはもう片方の膝をポンポンする。とたんにベール兄さまの顔が火を噴いた。


「えっ、あっ、えぇ~?」


真っ赤な顔であたふたしだしたベール兄さま。超可愛い。


「兄上の出番ですよ」

「そうだな……よっと」

「わっ」


アルベール兄さまはベール兄さまをひょいっと抱き上げると、お父さまの膝の上にストンとおろした。

そして、お父さまの腕が優しくベール兄さまを包み込む。


「ふたりとも大きくなったな。元気に育ってくれて、お父さまは嬉しいぞ」


お父さまは、私とベール兄さまをギュッと抱きしめた。

次に私の頭にチュッ。ベール兄さまのオデコにもチュッ。


「……っ!!」


固まったベール兄さまに気づいたお父さまは、続けてベール兄さまの顔じゅうにチュッチュッチュッチュッ。


照れ隠しにジタバタしている息子を、お父さまは離そうとしない。

私はそれが絶妙にツボに入って大笑い。

『そんなに笑うものではありません』とお母さまに叱られたけど、お母さまも笑っている。


「忙しさにかまけて遊んでやれなかったな。すまなかった、ふたりとも」


私にも、もう一度チュッ。


「トルドンとの諍いが始まったのは、ベールが産まれてすぐのことでした。私も国境問題に目を向けすぎていましたね。反省します」


お母さまはシュンとしてしまった。

お隣のトルドン王国はお母さまの故郷なので、仲裁はお母さまの担当なのですって。


「兄上、僕ももう公務の手伝いができますよ。僕たちで父上たちの時間を作りましょう」


「そうだな。父上、母上……これからは下のふたりを存分に可愛がってあげてください」


上の息子たちの心遣いに両親はもう胸熱だ。


優しくて格好いいお兄ちゃんって、いいなぁ。

やんちゃなベール兄さまは弟みたいで、好きだなぁ。

前世では兄弟がいなかったもんねぇ。

パパとママの愛情をダイレクトに感じるのも、こそばゆくて良いわぁ。



いいなぁ~、こういうの、いいなぁ~。



前世の両親も笑顔がとっても素敵だった。

お父さんも、お母さんも、いつもいつもニコニコしてて……




………ん?




ニコニコ……いつも同じ顔だったような……


変だな……んんん、ん?





「………」





もしかして、あれは………写真だった?




じゃぁ、お父さんとお母さんの思い出は?







………ない?







「…………うしょ」







涙が、ぼたぼた……こぼれてきた。


なに……これ……喉の奥が、すごく、熱い。



「……シュシュ?」



最初に気付いたのは向かいに座るベール兄さまだった。

何の予兆もなく大粒の涙をこぼす妹に戸惑っている。


喉からあぐあぐ音がもれてきた。体もがたがた震えてくる……どうしても止まらない。


「シュ、シュシューア、どうした?」


少し上ずったお父さまの声。

お父さまの顔……涙で見えないよ。



「………あ…あぅ…あ…お…と…しゃま、おと…しゃま…ろうしよう……まえ…は、かぞくが、い、いなかったみたい、らの。ちいちゃいときに、しんじゃった…みたいれ、さみちかった…みたい……どうしよう…ひとりだったの、ひとりで…しんじゃったの、すごくいたかったの……いっぱいこわかったの! ……っ…ぅ……うわぁああぁぁぁん!!!」



思い出さなくていいことを思い出してしまった。


孤独で、孤独で、寄り添うということを知らなくて、ひとりでずっと立っていた。


そんなところで生きていた。


淋しくて泣くこともできなかった。淋しいとも気づいていなかった。



「今はお父さまがいるぞ……母も兄たちもいる。みんなシュシューアを愛しているぞ」



だから寂しくないと、お父さまは言った。


お母さまも、お兄さまたちも、私の名を呼んで頭をなでてくれた。何度もキスをしてくれた。愛していると抱きしめてくれた。







『お父上が正しい』



………シブメンがそんなことを言ってたな。



だったら、シュシューアは……私は………



…………もう、寂しくないね。




今回だけ、ちょこっとしんみり。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
アルファポリスで先行配信中(修正加筆前)
1meg4y8vfnqf216efjnh5s3p1e46_5l6_8c_5k_iog.jpg
ちゃんこマイページ
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ