表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/29

6号機 関西支部のミナミ

 あれから俺は風呂に入り晩飯を済ませ、自室に戻って休んでいた。その時、ノックの音が聞こえた。

「はーい、どうぞ」

 扉を開き入ってきたのはカガミだった。

「遅くにすまない。礼を言おうと思ってな」

「礼なんて言われることしてないよ。俺はただこんなくだらない戦争をさっさと終わらせたいだけだし」

「それでも、戦力の強化に協力してくれたことに感謝する。本当にありがとう」

 頭を深々と下げるカガミに、俺はたじろいでしまった。

「頭を上げてくれ。俺はまだ何もしていないんだし、礼を言うのは早いよ。それに、俺が戦力になるかなんてまだわからないんだし」

「そんな謙遜することないさ、君の訓練での成績は聞いている。我々も目を見張るものだったよ」

 なんかすごい期待されているみたいなんだが…俺にとって重圧にならないか心配だ。

「すまない、長話が過ぎたようだ。君も疲れただろう、今日のところはゆっくり休んでくれ。あぁ、それと明日なんだが、顔合わせを兼ねて緊急会議をすることになった。君も参加してくれ」

 カガミはそう言って俺の部屋から出て行った。

「顔合わせか…どんな人がいるんだろうな」

 俺は期待と不安を胸に抱きながら、床についた。




 翌朝、俺は予定よりも早く会議室に来ていた。

「こういう時って、なぜか早く来ちゃうんだよなぁ」

「一番乗りとは感心だな、ヒュウマ君」

 やってきたのはサカキだった。

「サカキも早いな。会議が始まるまでまだ時間あるけど」

「一応幹部だからな、早めにきて準備をしなければいけないんだ。そういうヒュウマ君も早いじゃないか」

 よく見るとサカキの手にはいろんなものが持たれていた。

「俺は落ち着かなくて…」

「そうだな、初めての時はみんなそんなもんだろう。私なんて緊張で眠れなくて遅刻してしまったがな」

 しっかり者に見えて意外と抜けているところがあるみたいだ。

「その遅刻癖は今も変わらないでしょ、サカキ」

「げっ、あんたなんでここにいるのよ」

 いつの間にか会議室に入ってきてたのは、昨日大浴場にいた女性だった。

「なんでって、幹部のあんたが聞いてないわけないでしょ」

「聞いてないわよ!」

 俺は話についていけず、完全にキョトンとしていた。

「ごめんごめん、置いてけぼりになってたわね。こいつはアンチロイド関西支部のミナミだ」

「昨日はどうも」

 あ、今なんか睨まれた気がする。

「何だ、もう面識があったのか」

「面識があったというか…」

「全裸を見られた」

 ミナミの発言に開いた口が塞がらなかった。()りに()ってそのことをチクられるなんて思わなかった。

「あぁ、やっぱり…ヒュウマ君、ドンマイ」

「今やっぱりって言った!?」

「気にしない気にしなーい」


 しばらくすると、続々とメンバーが集まってきた。

「みんな集まったようだな。それじゃあ緊急会議を始める」

 最後に入ってきたのはカガミだった。

「早速だが我がアンチロイドの新入りを紹介しよう。ヒュウマ、前へ」

「き、聞いてねぇよそんなの…」

 何の打ち合わせも無しに突然みんなの前に出るよう促された俺は、全力で首を横に振った。

「大丈夫、名前と使用武器を言うだけでいいから」

「そんなのでいいのか…」

 隣に座っていたサカキに耳打ちされ、俺は渋々前に出た。

「えっと、ヒュウマです。メインはライトニング、サブはリベレーターです、よろしくお願いします」

 言われた通り、いたって無難な自己紹介をして席に戻ろうとした時、場の空気が乱れていることに気づいた。

「今ライトニングって…」

「リベレーターをサブに持つなんて…」

 何やらザワザワしているが、俺何かまずいことでも言ったのか…?

 そういや、サカキもライトニングはお目が高いとかリベレーターはサブにはもったいないとか言ってたっけ。でも、そんなにザワつくほどなのか?

「へぇ、あんた本当にすごいやつなのね。まぁ持ってるだけで使いこなせないと意味ないんだけどね」

「どう言う意味だ?」

「まぁまぁ、時間もあまりないから次に行こう」

 ミナミがボソッと言った言葉が引っかかったが、サカキに遮られてしまった。


「次は関西支部から異動になったミナミだ」

「ミナミです。知ってる人もいると思いますが、薙刀(なぎなた)伊邪那美(いざなみ)と小銃軻遇突智(かぐつち)使ってます。よろしくお願いします」

 伊邪那美(いざなみ)軻遇突智(かぐつち)…日本神話に出てくる神様の名前だけど、なんか名前だけで凄そうだな。

「新入りたちの紹介も終わったところで、本題に入る。本日よりツーマンセルを組んでもらう。組み合わせは君たちに任せる」

「ツーマンセルって何だ?」

 俺は聞いたことのない用語をサカキに小声で聞いた。

「二人一組って意味よ。セルっていうのが班とかって意味なの」

「へぇ…んじゃ俺は誰と組んだら…」

 ど新人が二人一組を組もうなんて、誰も相手にしてくれないんじゃないかと思っていたが、その心配は全くなかったようだ。

「君、俺と組まないか?」

「いいや私と組んでもらうのよ!」

「僕が先に目をつけてたんだから割り込まないでよ!」

 これが世に言うモテ期ってやつかな?(違います)

 俺はその場にいたほとんどの人から誘いを受けた。まさかの事態にあたふたしていると、ミナミに腕を引かれた。

「みんなごめんね、こいつ私が予約してたから」

「えっ、ちょ…えぇ…」

「なに、嫌なの?」

 困惑する俺の声を聞き、ミナミはすごい顔をして俺を睨みつけた。

「い、いいえ…嫌じゃないです…」

 ミナミってなんか怖いんだよなぁ…顔は可愛いんだけど。


 10分ほど経った時にはほとんどがツーマンセルを組み終わっていた。

「よし、あらかた決まったみたいだな。次の出動から今隣にいる相方と行動を共にしてもらう。何なら(とこ)を共にしてもいいんだぞ?」

 残念ながらカガミの冗談はウケなかったようだ。会議が始まってから一番静まっていた。

「ゴホン…えぇ、冗談はさておき、組んですぐに連携が取れるわけでもないだろう。今から各自自由訓練とする」

「そうと決まったら早速訓練するわよ」

「お、おう!」

 完全にミナミのペースに飲まれていた。もうこうなったらどうにでもなってしまえってんだ。

 俺は半ばやけくそになっていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ