表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/6

その二

 キョウコは目を覚ました。

真っ白な天井が見える。


「……」 


 気怠い体を起こすと、窓から夕方のオレンジの日差しが入り込んでいた。


(手術、終わったんだ……)


 ガチャリ、と扉が開くと、トレーを持った看護婦が現れた。


「キョウコちゃん、手術成功だって。 良かったね!」


 トレーの上には、消化の良いおかゆが乗せられている。

ぐう、と腹の虫が鳴る。


「食べても、いいですか?」


「遠慮しないで食べて。 お腹すいたでしょ」


 おかゆを食べながら、キョウコは看護婦の話に耳を傾けた。

手術は成功で、あと数日は経過観察を要するとのことだ。

皮膚が馴染むのを待って、包帯が取れるようになるのは数週間先の話になるらしい。


「皮膚が元に戻れば、歩けるようにもなるから。 リハビリ大変だと思うけど、頑張ろーね!」


「……うん」


 



 




 それからまたしばらくは寝たきりの生活。

毎日ムロからおはよーラインが届くが、ロウからは殆ど連絡は無かった。


 最近、キョウコは漫画を書くことにハマっている。

看護婦が気分展開にと勧めた「大人の塗り絵」、がリハビリとして効果を上げ、元々趣味だった漫画を書ける所まで、機能が回復した。


「何書いてるの?」


「あっ、これは……」


 キョウコが書いてるのは、ロウを主人公にした刑事ドラマで、氷の殺人鬼、という敵を追うシーンを執筆中だった。


「へぇ~、中々男前な主人公ね」


 キョウコのフィルター越しのロウは、少なく見積もっても5割増しのイケメンである。

すると、ラインの着信が入った。


(ロウさん!?)


 慌てて携帯をチェックするも、相手はムロ。

内容は、手術の成功祝いに映画に行こう、というものだった。

あまり気乗りしなかったキョウコであったが、ふと、あることを思いつく。


(……そうだ。 ムロさんなら、ロウさんの近況を知ってるかも)


 それに、映画の誘いを断り続けるのも良くない。

キョウコは、良ければ明日、都内の映画館に見に行かないか、と返事をした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ