表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
22/27

サークル(5)

 次の日。


 学校へ行く途中で阿倍野筋さんに会った。


「つなぐちゃん……昨日は、大丈夫だった……?」


 突然、立ち止まった阿倍野筋さんが、おずおずと話しかけてきた。なんだかちょっと元気がないようだ。


 昨日のこと……? 昨日って、何だっけ? こちらの時間と、別の世界の時間の流れが違うので、かなり混乱してしまう。


 ああそうだ。こっちの世界では、つなぐの実験が失敗したのが、昨日だったんだ。


 それで、阿倍野筋さんは、ずっと気にしていたみたいだ。彼女の表情を見ると、ちょっと瞳を潤ませている。もし、ここで大きな声を出して驚かしたら、きっと泣き出してしまうに違いない。(いや、しないってば)


「ケータイは繋がらないし、レスもしてくれないし……」


 何だか、同じことを繰り返しているような気がするが、まあ気にしても仕方ない。


 つなぐは、うるうるしている阿倍野筋さんを慰めている。(あれ? なんだか立場が逆のような……)


 それはそれ。これはこれだ。とにかく学校へ急いだ。こんなところでたむろっていると、完全に遅刻してしまうよ。


 と言うか、早くサークルに行って、広小路先輩たちに、「事件」のことを報告したいのが本当のところだったんだけれど。




 さて、放課後のサークル。


 メインテーマだったはずの、つなぐの「実験」には何も触れてもらえなかった。


 いきなりキャトル・ミューティレーションだとか人体発火だとか円形脱毛症(何でだ)とかの話題になってしまい、ボクたちだけが取り残されてしまった気分だ。(でも、敢えて気を使っているのかも、みんな)


 ボクは、昨日のコトを話すかどうか迷っていた。いざその場になると、どうもね。言いたいんだけど、昨日の「失敗」のこともあるし。


 ――でも 。


「あ……あの……」


 ボクは切り出した。


「……実は、あの後、また行っちゃったんですが……」


 部室の空気が、止まった。


 しばらくすると何事もなかったかのように、再び部室内がざわめき出した。おいおい。ヒトのこと無視するなってば。


「あの〜、”また”行っちゃったんですけどぉ〜」


 今度は、つなぐが、ちょっと語気を強めて言った。


 しかし、全然取り合ってくれない。もうハナから信じていない感じだ。


 おろおろしているボクたちを見かねたのか、馬車道先輩がすっと立ちあがった。


「みなさん、とりあえず、つなぐさんたちの話を聞いてみましょう」


 その一言ですべてが決まった。わ一、神様仏様馬車道先輩さまぁ〜。




「やっぱり、みんな、信じてくれないね。ホント、失礼しちゃうわよね」


 阿倍野筋さんは真剣に怒っている。眉毛をちょっと吊り上げて、頬はぷくっと膨れていた。そんな表情も可愛いのは、美少女の特権である。(笑)


 ボクたちは、サークル活動が終わって、家路についていた。いつもはボクとつなぐ、阿倍野筋さんの三人なんだけれど――。


「まあまあ。みんなも悪気があるわけじゃないし。すぐに信じろという方が無理があるよ。徐々に謎を究明していければいいんだから――」


 広小路先輩が、快活に笑いながら言った。


 こんなことになるなんて、予想外の展開であった。


 広小路先輩は、わざわざ声をかけてくれたのだ。一緒に帰ろうって。気を遣ってくれているのだろう。


「あらあら。あなたも、本当は信じていないんじゃなくて――?」


 馬車道先輩だ。彼女も同じようにボクたちと一緒に帰る途中だった。


 先輩は、長くて奇麗な髪を大きく払いながら、うふふと小さく笑った。つなぐの目は、完全にハートマークとなっている。その横で阿倍野筋さんの瞳は、怒りの炎に燃えさかっていた。


「ったく、ウチの広小路さんに取り入ろうとして、いい加減なことを言うんじゃないよ。そんなことをしてもムダなものはムダだって――」


 らいんさんは、ブツブツ文句を言いながら、後ろからついてくる。彼女も、口では悪態をつきながらも、内心、心配してくれているのかも。


 などと思っているとき――。


 何やら、すご一く聞き覚えのあるBGMが流れてきた。なぜかとっても不愉快な気分になっていく。


 思い出したくもない、このフレーズ。


 心を乱すリフレイン。


 そう、それは――。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ