表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/161

【鐵輪巡礼のルール】 ※ネタバレ注意

※ルール変遷のネタバレになります。ご注意ください。

ネタバレが嫌な場合は、次の本編〔第壱話〕へ移動して下さい。



 以下は、この鐵輪巡礼を行う際のルールとその変遷です。

 話が進むとルールが追加されたり、変更されたりしますので、ルールの変遷をここに纏めました。

 ルール改訂のネタバレになりますので、目を通される方はお気をつけください。ネタバレが嫌な場合は、ご自身が読まれた本編の話数までとするか、本編に移動してください。


<初期ルール>

1、ルーレットを回し、出た駅を目的駅とする。

2,目的駅への移動は、鉄道を利用すること。

3,鉄道で行けない場合は船舶、飛行機の使用も可能とする。

4、目的駅周辺では必ず観光し、郷土料理を食べ、一泊すること。


<第弐話改訂>

1、食す郷土料理は目的駅が所在する場所に限定しない。

2、場合により所在する市区町村、もしくは都道府県に広げても良しとする。

3、但し、目的駅周辺の店舗で提供されているものに限る。


<第参話改訂>

1、宿泊は1泊に限定しない。


<第肆話改訂>

1、宿泊施設が目的駅周辺に無い場合に限り、近隣の駅周辺に範囲を広げても良しとする。

2、但し、必ず一度目的駅に降り立ち、それから宿泊地のある駅に移動すること。

3、出発は必ず目的駅からすること。


<第伍話改訂>

1、郷土料理を提供する店が無い場合、その地区で人気の料理を食べても良しとする。


<第漆話改訂>

1、目的地間の移動は基本一日とするが、到達出来ない場合は途中宿泊も可とする。

2、目的駅がある市区町村で観光をすれば、隣接する市区町村の観光地を追加しても構わない。

3、目的駅での宿泊は一泊ではなく、必ず二泊することとし、一日を観光にあてること。


<第拾話改訂>

1、同行する者は、同行契約を締結すること。

2、同行者との旅程調整は同行契約に準拠する。

3、旅程決定の責任は星路羅針に帰属する。


以上


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ