表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

75/82

5 邪悪


 とうとう諸悪の根源……煌斗(あきと)が姿を現した。

 彼の悪意に満ちた笑みを見て、私は理解した。


 この人は――邪悪な存在だ。

 煌斗は楽しそうに、展望台の外に浮かんでいる。


「てめえ……ずっと隠れてやがったな」


 煌斗を挟み撃ちするように、ディルベルとミュリエルが浮かぶ。そして、刺すような敵意を注ぎこんでいた。

 一方、煌斗は余裕すらにじんだ態度で、にやにやとしている。


「ああ……あの時の竜どもか」

「あの時、あたしとディルベルを捕まえたハンターは、あんただったのね」

「みたいだな。ヒョウガを作り出せる奴は2人いるが、それぞれ得意属性がちがうみてえだ」


 ディルベルは険しい表情で、煌斗を睨みつける。


「てめえの得意属性は火。楓弥の方は氷。前に俺が戦った虚像は、火を操っていたからな」

「あんたは今までもずっと、自分は安全な場所で隠れていたってわけね。ずいぶんと卑怯じゃない」

「いーや、そういうのはな……」


 その時、ディルベルがカッと目を見開いた。そして、煌斗へ向かって突進していく。


「臆病者って言うんだよ!!」


 煌斗は楽しそうに笑った。両手をそれぞれ左右に向けて、炎を撃ち出す。

 ディルベルは回避、ミュリエルは自分も炎を撃ち出して、相殺した。


 だけど、その時……!

 別方向から吹雪が襲いかかる。楓弥だ。


(楓弥さん……!)


 私はハッとして、そちらを見た。さっきまで私の目の前にいたのに……!


 楓弥は空間転移で3人の頭上まで移動していた。そして、ディルベルたちの死角から攻撃したのだ。


「ぐっ……!」

「きゃ……っ」


 煌斗だけに注意を向けていた2人は、その攻撃を防げない!

 翼が即座に凍り付く。2人は中庭へと落下していった。


「ディルベル! ミュリエル……!」


 私は展望台の端まで走り寄った。下を見ると、2人が倒れているのが見える。


「さあて……後は、人間が2人か。まずはそこの小娘だ。楓弥、始末しろ」


 楓弥の狐耳がぴくりと動いた。ぎこちない動きで私を見る。

 すると、燐太郎が私の前で両手を広げた。


「兄ちゃん……やめてくれ。エリンはオレを助けてくれた。恩人なんだ」


 楓弥は放心したように私と燐太郎を眺めた。

 すると、煌斗が笑いながら言った。にじんだ悪意が、黒いもやとなって幻視できそうなほどの邪悪な笑みで。


「楓弥。敏いお前なら――わかるだろう? それとも、お前の可愛い弟を、人間に売り払ってやろうか?」

「…………っ!」


 楓弥がくしゃりと顔を歪める。そして、その姿がかき消えた。

 次の瞬間、楓弥は展望台のすぐそばに浮かんでいた。


「楓弥さん、待って!」


 私の言葉に、耳を傾けてくれる様子はない。彼は頑なに、顔をこちらに向けようとはしなかった。

 私を見ようとはしないまま、こちらに手を向ける。その指先がわずかに震えていた。

 煌斗が満足そうな表情を浮かべ、楓弥を眺める。


「ああ、弟がいてはまともに術も撃てないな。そうだ、こうするのはどうだ?」


 闇色に染まった瞳が、展望台の中を捕らえる。私のそばにいた燐太郎を見据えて、口を開いた。


「燐太郎、『今から苦しめ。そして、5分後に心臓を止めろ』」

「煌斗! やめろ……!!」


 途端、これまで冷静だった楓弥の様子が一変した。感情を爆発させて、煌斗につかみかかっている。


 その直後……燐太郎が苦しみ出した。


「う……ああっ……!」

「りんくん!」


 人型を保っていることができなくなったみたいだ。狐の姿に戻ると、燐太郎はその場でうずくまった。

 私は慌てて彼のところに駆け寄る。そっと背中を撫でると、体温がとても高くなっている! 熱に浮かされているかのように、燐太郎はぎゅっと目をつぶって、荒い息を吐き出した。


 苦しそうな燐太郎を見て、煌斗は哄笑した。


「はははは! 愚鈍なお前のために、タイムリミットを設けてやったぞ! これで、お前も真面目に仕事ができるだろう?」

「煌斗ぉ……!」


 すさまじい怒りを露わにしながら、楓弥は煌斗の胸元をつかむ。


「りんにかけた命令を解除しろ!」

「お前も知っているだろう? 一度、下した命令は、俺にしか解除できない。ああ……怒りのあまり、俺を絞め殺しても構わないよ。その場合は、燐太郎も道ずれだけどね」


 楓弥は怒りから一転して、悲しみの感情を瞳に浮かべる。彼の中では今、とてつもない葛藤が繰り広げられているのだろう。

 やがて、彼の手から力が抜ける。敗北したように煌斗から手を離した。


「やめろ……やめてくれ……! りんは……りんの命だけは……」

「では、この場にいる邪魔者どもを始末しろ。わかるな? 5分以内だ」


 煌斗……! 何てヒトなの!?

 人間の中にも、どうしようもない悪人はいるけれど。

 こいつは、その何十倍も卑怯で、邪悪だ!


 楓弥の瞳から、感情が抜け落ちる。そして、ゆっくりと私の方を向いた。


 楓弥は今まで、こうやって苦しめられてきたんだね……。本当はやりたくないことに手を染めるなんて、どれだけ自分の心を傷つける行為だろう。

 楓弥の表情は無だ。しかし、口元は耐えるように噛みしめている。その唇の端から、一筋の血が流れた。まるで本当は泣きたくても泣けない、彼の悲しみを表すかのように。


 楓弥が氷のつぶてを撃ち出す。

 それが私に飛来する直前――クラトスが滑りこんで、防御壁を張った。


「楓弥……! こんなことは、もうやめるんだ」

「止めるな! 邪魔を、しないでくれ……!!」


 悲痛な声が辺りに響き渡る。その声に、私の胸は苦しくなった。


「楓弥さん。あなたの弟は、私が……私とクラトスが必ず、助けます。だから、あなたはこれ以上、傷つかないで」


 楓弥が呆然と私の姿を見る。そして、一瞬だけ泣きそうな表情を浮かべた。

 だけど、その感情はすぐさまかき消えてしまう。彼はクラトスに向かって、次の攻撃をくり出した。

 クラトスはそれを防ぎながら、私に言う。


「エリン、りんを任せる! 君なら――君の祈りなら、きっと届くはずだ」

「うん、任せてよ!」


 私たちを巻きこまないために、クラトスはそのまま離れていく。その後を楓弥が追った。

 燐太郎は今も苦しんでいる。狐の姿のまま、荒い息を吐き出していた。


 私は燐太郎の隣に膝をついて、祈りを捧げる。


「ペタルーダ様……お願いします。りんくんを、助けて。《ペタルーダ様の祝福を》」


 祝福の光が燐太郎を包みこむ。すると、燐太郎の表情が少しだけ和らいだ。

 様々な記憶が見える。燐太郎と楓弥が一緒にいる。笑い合っている。2人はとても仲がいい兄弟だったんだね。


 燐太郎が顔を持ち上げて、小さく笑った。


「エリン……。エリンの祈りの光……あったかいよ……」

「うん……。もう少しだけ、頑張って。りんくんのことも、楓弥さんのことも、必ず助けるからね」

「なあ……エリン」


 兄弟だからよく似てるね。楓弥の目は銀の月、燐太郎の目は金の月みたいな色だ。

 その両目に涙の幕が張られていく。悲しそうに燐太郎は呟いた。


「兄ちゃんがあんなことをしたのは、全部、オレのせいなんだろ……?」

「ちがう……! りんくんも、楓弥さんも、悪くない……!」

「でも、オレがいる限り……兄ちゃんは無理をし続ける。……オレは、兄ちゃんを止めたいよ……」


 感情が決壊したように、両目からぽろぽろと涙が零れていく。

 

「……オレが死ねば、兄ちゃんはもう悪いことをしなくても、すむのかな……?」

「りんくん……」


 胸が詰まった。

 こんな子供に……どうして、こんなことを言わせてしまっているのだろう。


 私は認めない。罪悪感に苦しむ楓弥も、自分のせいだと追い詰められている燐太郎も。

 どうして、この2人がこんなに苦しまなきゃいけないの?


「そんなこと、させない! 絶対にさせない……!」


 私は心から願った。


(ペタルーダ様! お願いします……! 燐太郎の体にある【隷属石】をとり除いてください)


 その時、


『――エリン』


 ペタルーダ様の声が、応えてくれた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
コミカライズ1巻が発売されました!

html>
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ