表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

62/82

4 情報屋レオルド様


 レオルド様が何か、重要な情報をつかんできてくれたみたい。


 一同は食堂に集合していた。

 私はミュリエルと並んで、椅子に座る。ディルベルは部屋の端で窓にもたれて、立っていた。クラトスはいつも通り、空中で足を組んで浮かんでいる。


「あれからヒョウガや幻獣ハンターの動向について、調べてみたんだ。近々、レピニアでは、『山祭り』と呼ばれる行事が行われる。期間は3日間で、大規模なお祭りだ。そして、その祭りをカモフラージュとして、近くで幻獣の売買が行われるらしい。日取りは、3日目の夜だ。そこでの目玉として、【マギアレープス】が売りに出される」

「【マギアレープス】!?」


 それってもしかして、燐太郎のお兄さん……!?

 ええー、ものすごく欲しかったピンポイント情報なんですけど!


 燐太郎が耳をぴんと立てて、レオルド様を見上げる。


「しっぽの数は!?」

「しっぽ?」

「兄ちゃんのしっぽは9本あるんだ! 売りに出される妖狐のしっぽは?」

「いや……すまないが、そこまでの情報は私も把握していない」

「そっか……」


 燐太郎はしゅんとして、俯く。そんな彼の頭をレオルド様は優しく撫でた。


「【マギアレープス】は力の強い幻獣だ。そんな幻獣を捕まえられるとなると、ヒョウガが関わっている可能性がある。そして、その情報をたどっていけば、君のお兄さんも見つけられるはずだよ」

「うん……」

「おい、王子」


 ディルベルが声を上げた。


「それが本当なら、すげえ耳よりだが、そんな情報、どうやって手に入れた?」

「幻獣ハンターのことは、ハンターに聞くのが一番だと思ってね。前回、ミュリエルの売買に関与したことで、マルセル元司祭にその伝手があると見た。口を割らせるのに苦労したが、おかげで何人かのハンターを検挙することができたよ。これは、彼らから聞き出した情報だ」


 この人、何でもないことのように言ってるけど……。

 私は目を丸くするしかなかった。


「ええ……レオルド様。この数日で、マルセルを尋問して、ハンターを捕まえてきて、その上、情報まで手に入れてくれたんですか?」

「ん? ああ、そうだが?」


 嘘でしょ……?


 私以外のみんなも唖然として、レオルド様を見つめている。

 レオルド様は首を傾げて、


「……すまない。大した情報にはならなかったか?」

「逆だッ!! すげーな、あんた!!」


 ディルベルが感心したように叫んだ。


「この王子、馬鹿のわりに、ものすごく優秀なんじゃね!?」

「誰が馬鹿だ!? 言っておくが、私を馬鹿呼ばわりした者は、君たちが初めてだぞ!?」

「エリンが絡まなければ、まともなのね」


 ミュリエルがうんうんと頷いてから、私の耳元で言う。


「ねえ……彼のためにも、一生、エリンから離れておいてもらった方がいいんじゃない?」

「ちょ、ミュリエル!!」


 私は慌ててミュリエルの口をふさいだ。

 クラトスは考えこむように口元に手を置いていたが、やがて渋々とした声で言った。


「……まあ、役に立ったよ。王子」

「む、君に褒められたのは初めてじゃないか? 光栄だよ、クラトス」


 レオルド様はにやりと笑って、クラトスを見上げた。

 それから、レオルド様は私の顔を、ちらちらっと見る。思い立ったように席を立って、私の横へとやって来た。


「ところで、エリン」


 わざとらしく咳ばらいをしてから、レオルド様は私を窺った。


「……私は君の役に立てただろうか?」

「もちろんです! ありがとうございます、レオルド様」

「そうか……! そうか! それは、よかった」


 嬉しそうにほほ笑んでから、彼は片膝をつく。忠誠を誓う騎士のように、紳士的に私の手をとった。


「では、その褒美として、私とデートしてはもらえないだろうか?」

「え? ええっと……」


 レオルド様の上目遣い……! うう、すごい威力だよ!

 私はあたふたとして、でも、彼の綺麗な碧眼から目を逸らすこともできずに固まった。


 離れたところでは、ミュリエルが声を上げている。


「止めなくていいの、クラトス?」

「……役に立ったのは事実だ……。だけど……エリンとデート……! デート……僕もまだしたことないのに……」


 その間もレオルド様は、期待するように私を見つめている。

 私が何も答えられずにいると、不安げに目を伏せた。


「私が相手では、不足だろうか……?」


 ええ、どうしよう?

 私、他に好きな人いるし……。でも、レオルド様がすごく頑張ってくれたことはわかるから……! 断るのも悪いというか……。


 迷っていると、クラトスが下がってきて、私たちの隣に浮かんだ。


「わかった、王子。今回の事件が解決したら、出かけよう。ただし、僕とエリンと、3人で」

「目の上のたんこぶッ!!!!」


 レオルド様は崩れ落ちそうになって、頭を抱える。


「クラトス! 何で君までついてくるんだ!? 君はエリンの何なんだ!? 保護者か!?」

「そもそも、君に情報を持ってくるように依頼したのは僕だ。褒美を与える権利は僕にある」

「ぐ、ぐう……! 一理ある……! だが、邪魔なのも事実!」


 2人は、ばちばちとした視線をぶつけ合う。

 ああ、また険悪な空気になっちゃってるよー!

 それをどうにかしたくて、口を挟んだ。


「あの、レオルド様! お出かけするのなら、私も3人で一緒に出かけたいなー……なんて、思います」


 というか、この2人ってたぶん、ちゃんと話したら仲良くなれると思うんだよね。どっちも魔法オタクだし。

 レオルド様は、うっ、と言葉に詰まる。それから、言いたいことを呑みこむようにして、頷いた。


「エリンがそう言うのなら仕方ない!! 今回はお邪魔虫同伴を許可しようじゃないか」

「邪魔なのは君だけどね」

「何だと!?」


 ああ、もう、すぐピリピリとした空気に……!

 何だか、成り行きで大変な約束をしちゃったかもしれない……。


 ミュリエルとディルベルが、同情するような目を向けてきた。


「この2人と一緒に出かけるとか……。正直、ものすごく疲れそうよね」

「だよな~。俺だったら絶対にゴメンだ」

「……まともな男だと思ったのは、オレの勘違いだったみたいだ」


 燐太郎が遠い目をして言った。


本編では、「3人デート回」をしている余裕がないので、番外編でやる予定です!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
コミカライズ1巻が発売されました!

html>
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ