表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
我ら救世傭兵団!  作者: zionPoP
4/225

ランナウェイ

「ハァ、ハァ、やはりここにも等間隔で監視塔がある……っておい、何をしてるんだ?」


「見ればわかんだろ? 強行突破すんだよ」


 二ーム北西側の国境、隣国の中立国リネンに続く山道に俺たちはいた。

 車だとすぐに足が付くとウィンが言うので、俺たちは道なき道を夜通し走ってきたのだ。


 国境に沿って築かれた高さ五十メートル、厚さ十メートルの長大な壁『ミロク』。この壁によってニームの国土は覆われている。


 俺たちは、ミロクから数百メートル離れた箇所にある木陰に身を隠していた。


 長期戦用のでかいバックパックから武器を取り出す俺に、斥候から戻ったウィンが声を荒げる。


「『インドラウェイブ』じゃないか! どうやってそんなも――」


「シーっ、声がでけえよ、馬鹿。ちょろまかしたに決まってんだろ」


 ニーム軍には門外不出の『ゴッズテック』という武器がいくつかある。

 このインドラウェイブはその一つだ。

 一見、拡声器のように見えるが、このサイズにも関わらず、一撃で中隊ぐらいなら壊滅させられる。

 エネルギー充填に時間が掛かるから一日に一発しか打てないという点以外は、実に俺好みの武器だ。


「待て、待て、ちょっと待て。お前まっとうに生きるんじゃなかったのか? そんなもの撃って近くに人ががいたらどうするんだ? 僕たちはただの逃亡者から反逆者にされるぞ!」


「今さら何言ってんだよ。俺たちにとっちゃ殺した数が少し増えるだけだろ? それに俺の勘だが――今日は誰も死なねえ」


「いや、格好付けて言われてもな。前にも同じこと言った数分後に五十人ぐらい殺してたぞ」


 せっかくの俺の決め台詞を台無しにするウィン。


「あんときは前の晩に飲み過ぎたんだよっ! いちいちうるせえぞ、てめえ」


 とはいえ、昨日も飲み過ぎたのだが……。

 その時、こっちに向けて監視塔の屋上からライトが向けられた。


「おい、気づかれたか?」


「……いや、わからない。だが、すぐに誰かが検めに来るだろう」


 俺は意を決した。

 ここを抜ければ俺たちは晴れて自由の身。

 クソみたいなこの国とおさらばして死ぬほど稼いで、死ぬほど女と遊ぶんだ。


「ぶっ放したらすぐに走れよ。そのまま突っ切るぞ」


「ちょ、おい――」


 ウィンの制止を無視して、俺は木陰から踊り出る。


「ガハハハっ!! 俺たちの前に立ちふさがる障害め! これでも喰らいやがれっ!」


 引き金を引くと、強烈な閃光が周囲を照らした――


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=on
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ