表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
リアルな異世界・突然編!  作者: 慣 海桜
異世界転送!?・準備編!
7/22

クラン

 白い物資でできた変わった形の建物…というよりオブジェ、ここが政党軍(せいとうぐん)の基地か....デッカイな~


「おい!お前っ!ここで何をしてる!」


「ん?」 


 この騎士っぽい奴らが政党軍(せいとうぐん)か?


「ジンバッド・ギルって奴がどんな奴か気になって....」


「お前.....まさかアイツの手下か!?」


手下?


「大人しくしろ! お前を連行する!」


 .....もしかしてヤバい状況?


「おい......騒がしいな....何事だ?」


「カリアン大佐(たいさ)! ジンバッド・ギルの手下と思われる者が基地の周辺で不審な行動をしてたので捕まえました!」


 大佐ってコイツ......っ!? 何だよこの図体(ずうたい)のデカイさ....3メートルはあるぞ.....!


「ジンバッド・ギルの手下か............奴と同じ牢屋にぶち込んどけ....どうせこの基地からは逃げられないからな」


5分後...


「ほらここだ入れ!.....よぉジンバッド、お前の手下だそうだな....仲良く余生を楽しみな」


 あの兵士....乱暴だな


「おい、今入ってきた顔色の悪い野郎....俺は手下なんて募集した覚えねぇぞ!」


コイツがジンバッド・ギルか....


褐色で黒髪、特徴って言っても灰色のバンダナ位だな......


「俺の名前はコウスケ なぁアンタ....俺のクランに入らないか?」


【クラン】:共通の目的を持った集団の事


「はあ? 急に牢屋に入って来て何言ってんだ?.....そもそも何を目的とした集団だよ?」


「『魔王』退治.....俺の目標だ!」


 ジンバッド・ギルは眉間にしわを寄せ、顔をしかめる…まぁその呆れ顔は予想してたが


「テメェに『魔王』何て奴が倒せるとは思えねぇがな」


「ああ、だから仲間を集めるんだ…俺一人じゃ倒せない自信がある」


「そもそも何でお前がやるんだよ、それこそ政党軍(せいとうぐん)の奴らにでも....」


「俺が政党軍(せいとうぐん)に『魔王』の事を言ったら...動いてくれると思うか?」


 その言葉にジンバッド・ギルも押し黙る


「『魔王』の事を誰も信じないし、誰も動かない...でも存在してこの世界に危害を加えてるのは事実なんだ...なら、誰かが動かないと」


「それがお前って訳か....ハッ! 『魔王』が本当だったとして...確かにお前だけだったら頼り無さ過ぎるな…」


そこまで言うか....流石に傷つくな....


「もしここから出られたら、入ってやるよ...お前のクラン」


……え?


「マジで!?...っ! 言ったからな! キャンセルは無しだぞ!」


「そう叫ぶな、出れたらの話だ。 魔王討伐を目指すんなら、こんぐらいの事は出来ねぇとな」


う~ん、どうしようか...


「お前、破壊者(はかいしゃ)って呼ばれてるんだろ? だったらこんな(おり)破壊してくれよ!」


「あ? 素手じゃ無理だ....俺のハンマーがあれば、こんな檻...」


ハンマー...それがあれば良いのか...!


「じゃあ、お前のハンマーって何処にあるんだよ?」


「多分…武器庫だが...聞いてどうすんだ? 武器庫に行くにもそもそも檻から…」


霊体化(れいたいか)


ガシャン!


「…は? お前....手錠が....手から....すり抜け...何で!?」


 夢で源精霊(げんせいれい)が見せてくれた加護の一つ


「いいリアクションだな、俺は亡霊(ゴースト)源精霊(げんせいれい)から加護を受けたんだ、大概(たいがい)の幽霊ぽい事は出来る」


「へ....へぇ...そうか....」


「武器庫ならここに来る途中で見た気がするから…じゃあ、行って来る...」


「.......っ! 牢屋まですり抜けやがった....! 何でも有りかよ...」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ