表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

火の世界の豪炎

火の世界の豪炎

作者:PP
深浦の豪炎日記
-プロローグ-
 俺の名は深浦 遊多(ミウラ ユウタ)。異世界に召喚された俺は新しい力-豪炎-を手に入れたんだが、どうやら火の力が誰にでも扱える世界だったらしく俺は召喚主に不要だと捨てられてしまうところから始まった。

 ネトゲが大好きな俺だが、サバイバルの知識なんてある訳もなく。森の中彷徨い行き倒れを覚悟したっけか。しかしモロという少女が現れ、俺を救ってくれた。そんな俺がこの世界で最低限生きていく為の知恵と体力をつけていくお話だな。

-第一章:太陽の都編-
 これは何というか、モロの故郷である森の中から抜け出すお話だ。モロは美味しいものが食べてみたいという夢を叶えるべく、共に森から抜け出したんだ。目的地は太陽の都、そこへつくまでに色んな出会いや経験をする事になる。

-第二章:精霊降臨-
 この世界にも大分慣れてきたと思っていた。でも俺は全然この世界の事がわかっていなかったようだ。そんな中、色んな思惑が絡み合い改めてこの世界で生きていく事を覚悟した。俺一人では決して何もできなかったが、今は仲間が居る。助けてもらったんだ、今度は俺が助ける番である。

-第三章:ツリィム-
 ギルド書庫のあるトンカンの町に辿り着いた俺は、神話のページがあるというツリィム座標へと没入する事となったんだ。後は、まぁ中身をみてくれ。


---旧あらすじ---
ネトゲ中毒者、深浦 遊多(ミウラ ユウタ)はある日、異世界へと召喚された。

彼は火の世界である事実も知らぬまま、豪炎の力を手に入れる事となる。

火の操作が誰にでも出来るこの世界において、その力は全く持って無駄だった。そのため、召喚者からも必要ないと異世界へ一人、放り出される始末である。

一人で生きる知識もなければ、体力だってない主人公が、火の世界で色々な人と出会い、力(体力)を徐々につけていくお話です。


2015/2/25:あらすじ修正しました
2015/3/27:あらすじに一人称版を一時的に設置
2015/7/23:あらすじに三章の一人称版を一時的に設置
最初へ 前へ 次へ 最後へ
エピソード 101 ~ 147 を表示中
101:お説教
2015/03/07 13:19
103:説明下手
2015/03/08 20:47
104:大所帯
2015/03/09 14:44
105:お姉ちゃんしてます-1-
2015/03/10 21:25
107:チャオ
2015/03/12 12:03
108:油
2015/03/13 00:52
112:一つのレシピ
2015/03/14 21:10
113:開幕-1-
2015/03/16 00:04
114:開幕-2-
2015/03/17 01:56
115:開幕-3-
2015/03/17 20:08
116:開幕-4-
2015/03/18 11:09
117:開幕-5-
2015/03/19 14:17
118:開幕-6-
2015/03/21 00:14
119:品目
2015/03/21 22:50
122:美味しいよ
2015/03/31 12:38
123:降臨
2015/03/31 23:27
三章-ツリィム-
126:ョゥㇱ゛ョ
2015/06/09 21:05
127:報酬
2015/06/13 22:02
128:鍵
2015/06/20 13:23
129:カウントダウン
2015/06/23 13:12
130:扉
2015/06/24 13:01
132:神話の内容
2015/06/28 19:50
133:一晩中
2015/06/30 20:41
136:ぐおおおおおおおお
2015/07/06 14:08
137:決闘-1-
2015/07/06 14:52
138:決闘-2-
2015/07/07 15:24
139:女心
2015/07/08 13:47
142:0.0001の世界
2015/07/10 11:15
143:代償
2015/07/11 20:25
144:魔物降臨
2015/07/20 14:09
146:エンドワン
2015/07/23 11:37
最初へ 前へ 次へ 最後へ
エピソード 101 ~ 147 を表示中
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ