表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

短編小説・完結済み小説

雪がちらつく、 そんな世界で。

作者: 尖角






白い。   一面真っ白。



私はそんな中で立っていた。




別に何をするわけでもない、



街が白く、歩く人たちは嬉しそうで。





だけど、私はその中で、別に何をするわけでもない。




ただ、立っていた。







他の人みたいに、彼氏を待つわけでもなく、


彼女を待つわけでもなく、時計台の下で一人待つ。




でも、「誰を?」って訊かれたら、私は迷わず答える。


「大好きな彼を待っている」と。




だけど、私が大好きな彼は来ない。



なぜなら、それは死んでしまったから。



















私は、1年前も同じ様な1日を過ごした。




朝起きる。 歯を磨く。 パンを食べる。


テレビを見る。 そして、何時かを確認する。


9時46分。 待ち合わせは、10時ジャスト。




1年前、彼は言った。


「来年も、そして再来年も、こうしていたいね」


「だから、クリスマスの予定は絶対に空けておいて」


「毎年、同じなのは嫌かもしれないけれど、


 俺はお前と一緒なだけで、十分だから」


「だから、来年も同じような日を過ごそうよ!」




そう言っていた彼は、半年前に車に轢かれて死んでしまった。






泣いた。 泣いた。


声を上げて、何度も何度も泣いた。



涙は枯れて、声も枯れて、


それでも出ない涙を振り絞りながら泣いた。





私にとっては、彼が全てだったから。










だけど、彼は戻らない。




泣けば泣くほど、彼を望めば望むほど、


彼の存在がそこにはないということを思い知らされる。





涙を拭う人は誰もいない。 慰めてくれる人は誰もいない。




私の母は、私を産んで死んでしまった。


私の父は、大学に入学する頃に死んでしまった。



姉弟はいない。  親戚も遠い遠い親戚しかいない。



所謂、私は天涯孤独な人間だった。










そんな私と彼が出逢ったのは大学2年の春のこと。




あの頃はまだ、独りで生きていくっていうのに慣れていなくて、


だけど、それでも誰にも頼らずに生きていくしかなかったら、


私は私なりに生きていた。  精一杯、私は生きていたつもり。





だけど、私が無理してたのがどこかでわかっちゃったのかな?



私を見かねて、彼は「友達を頼れよ」って言ってくれた。



私と彼は知り合ったばかりでそんなに仲良くはなかったけど、嬉しかった。





彼は困ったときに頼れるのは家族だけじゃなくて、


“友達にも頼っていい”ってことを教えてくれた。






だから、私は「ありがとう」と言って、徐々に彼を頼るようになった。















そして、しばらくして、彼から告白を受けた。



返事はもちろん「私も好きです」だった。

















こうして、付き合うようになった私達。




お互いにお金はなかったけど、それでも毎日を笑って過ごせた。




たまにしか行けない遊園地に行っても、


彼は一人暮らしでお金がないし、私も独り身でお金がないしで、


お昼ご飯は、メニュー表の中で一番安いものを頼んでの割り勘だった。






だけど、そんなデートだったけど、中身が濃かったから楽しかった。











でも、そんな楽しかった毎日をくれた彼はもういない。












































大学3年のクリスマス。



彼にデートに誘われた。




今までのデートとは違い、


彼は私に初めて「今日は俺の奢りでいいから」と言った。





いつもと雰囲気が違い、いつもよりもカッコよく見えた彼。



そんな彼を見て、『やっぱり好き』と思ってしまう私は、


果たして本物のバカなのか?  それともアホなのか??








だけど、そんなアンポンな私を好きでいてくれる彼。







彼は私に「大学を卒業したら結婚しような!」って言ってくれた。



そして、「来年も、そして再来年も、こうしていたいね」っとも。













本当なら、特別な言葉はいらなかったけど、


今までの人生で一度も言われたことのない特別な言葉を言われて、


私は心の底から飛び跳ねるほど嬉しくって、涙を流してしまった。





「ありがとう   ありがとう」


って、少し高めのレストランで、私一人だけが泣いていた。








































それから半年後。



私はもう一度泣いた。   彼の死を目の前にして。






悲しかった。  彼は少しも悪くないのに。



世の中は理不尽だと思った。 相手の信号無視で轢かれるなんて。



だけど、何度願ったところで、彼が戻らないのは事実。






じゃあ、私はいったい、どうすればいいのか?







『そうか、  私は彼との約束を守ろう』












そう思ったんだ。


















































+++++ +++++ +++++

































大学4年のクリスマス。



私は、一人で待っていた。




来るはずもない相手。



寒い中で、私は彼の温もりが欲しかった。




だけど、それをどれだけ求めたって、まるで雪のよう。




融けては消える、私の儚い夢。



あるはずのないものを求める悲しさに、


私は押しつぶされそうになっていた。





















10時になって、  去年は彼が来た。



だけど、今年は・・・大好きな彼は来ない。






わかっていたのに涙をこらえきれなくなった私。


涙が一粒、頬を伝う。




だけど、このままではいけないと思い、



グッと我慢をして、去年のデートコースを再び歩き始めた。




































愛が永遠に変わるまで。。。








評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] ものすごい儚いです。悲しいです。 でも、同時に勇気づけられました。 最近、本当にいろいろあって、はい。うまくは言えないんですけど、心が安らいだといいますか。 前に進まねば……そう思いました。…
2014/02/15 19:41 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ