表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/161

8.革命前夜のプレオープン

 いよいよ、居酒屋領主館のプレオープン当日を迎えた。


 ラルフは、完成したばかりの暖簾を眺めながら、満足げに頷いた。

 領主館の一階は、温かみのある木の内装と、柔らかい光を放つ魔石の照明によって、まるで別の建物のように生まれ変わっている。厨房と客席を隔てるカウンターは、まさに居酒屋の象徴だ。


 プレオープンにあたり、まずは貴族たちへの案内が必要だった。

 形式上、領主としての面子を保つためだ。ラルフは、アンナに相談しながら、以下のような文面をしたためた。


「拝啓、時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。

さて、この度、私ラルフ・ドーソンは、領民の皆様との交流を深めるべく、領主館の一階を改装し、新たな社交場を設ける運びとなりました。

つきましては、ささやかながらプレオープンを執り行いたく、ご多忙の折とは存じますが、ご都合がよろしければ、ぜひ足をお運びいただければ幸いです。

なお、当施設は、身分問わず、領民の皆様に広くご利用いただけるよう、趣向を凝らした造りとなっております。貴族の皆様におかれましては、普段とは異なる賑わいを、どうぞお気軽にお楽しみください。

敬具」


「うむ。完璧だ。庶民も来やすいように、それでいて貴族の面子も保たれる。アンナ、流石だな」


 ラルフは、自画自賛気味に頷いた。アンナは、呆れたような視線を向けながらも、手際よく招待状を準備していった。

 に、ラルフが目をつけたのは、冒険者ギルドだ。結局のところ、この領で最も稼いでいて、金払いが良い庶民階級は、冒険者たちに他ならない。彼らは日頃の激務のストレスを、酒と豪遊で発散する傾向がある。


「ギルドマスター、実は頼みがあるんだ」


 ラルフは、ギルドマスターに直談判し、ギルドの掲示板に居酒屋領主館のチラシを貼らせてもらった。そこには、エールとワイン、そして見たこともない料理の数々が描かれている。


 そして、商人ネットワーク。商人たちは、どんな小さな噂や風潮にも敏感だ。それは、どんな些細なことでも商機を逃すまいとする、彼ら特有の嗅覚に他ならない。面白そうな話には目がなく、情報の伝播も恐ろしく速い。


「あの公爵様が居酒屋を始めるらしいぞ!」

「しかも、領主館の一階を改築して、庶民も入れるらしい!」

「なんでも、見たことのない珍しい料理が出るって話だ!」


 あっという間に、噂は領地中に広まっていった。

メニューは、プレオープンということで、まずは厳選して絞り込んだ。


 ドリンクは、ラルフが心血を注いで開発したフレーバービールの数種類と、この世界で一般的なワイン。    

 そして、酒が苦手な者向けに、甘くて爽やかなノンアルコールビールと、新鮮な果実を絞った果実ジュースを用意した。


 料理は、まずお通しとして、無料の塩ゆで青豆。これは、ラルフが孤児院と契約を結び、孤児たちの手によって作られたものだ。

 メインは、試作を重ねた餃子、

 シャキシャキとした食感が特徴のパリパリキャベツサラダ、

 そして、誰もが病みつきになるフライドチキンと、子供たちにも大人気のフライドポテトだ。


 そして、開店の時を迎える。


 ラルフはカウンターの中に立ち、包丁を手に準備万端だ。


 厨房の奥では、ミンネとハルが、慣れないながらも一生懸命に野菜を洗ったり、肉を切ったりしている。エヴリンは、少し離れた場所で、指示を出しながら彼女たちを見守っている。


 客席では、アンナがメイドたちに指示を出し、最終確認を行っている。メイドたちは、いつもと違う役割に戸惑いながらも、どこか期待に満ちた表情を浮かべていた。


 開店時刻になると、店の扉がゆっくりと開かれた。


「いらっしゃいませー!」


 アンナの凛とした声が響き渡る。


 最初に足を踏み入れたのは、やはり冒険者ギルドの面々だった。彼らは、掲示板のチラシを見て、興味津々といった様子だ。

 次いで、商人らしき男たちが、物珍しそうに店内をきょろきょろと見回しながら入ってくる。


 そして、少し遅れて、貴族の姿もちらほらと見え始めた。

 彼らは、他の客たちとの混雑に、わずかに眉をひそめながらも、好奇心には逆らえなかったようだ。


「お、おい! このエール、なんだ!?」

「すげぇ! 飲んだことない味だぜ!」


 フレーバービールを口にした冒険者たちが、次々と驚きの声を上げる。特に、シトラスビールは、その爽やかな香りと飲みやすさで、瞬く間に人気を集めていた。


「この揚げ物、香ばしくて美味いぞ!」

「なんだこの『ギョーザ』ってやつは!?

あつっ! 肉汁がたまらねぇ!」


 料理が運ばれるたびに、客たちの興奮は高まっていく。


 フライドチキンは、そのジューシーさとスパイスの利いた味付けで、飛ぶように売れていく。餃子もまた、一口食べれば病みつきになる、この世界では体験したことのない新しい味として、熱烈な支持を得ていた。


「領主様! 塩ゆで青豆追加で!」

「フレーバービール、もう一杯!」

「餃子、あと五皿!」


 注文が殺到し、厨房は一気に戦場と化した。


「 ポテト揚がったかー!?」

「ミンネちゃん! 餃子の餡、もうないぞー!」


 ラルフと年長の孤児たちの怒号が飛び交う。彼らの顔は、熱気と汗で真っ赤になっているが、その目は生き生きと輝いていた。


「シスター・エヴリン! こちらのテーブルに、フライドチキンを!」


 エヴリンは、戸惑いながらも、次々と運ばれてくる料理を客席へと運んでいく。

 彼女の顔には、まだ困惑の色が残っていたが、それでも、活気ある店内で、子供たちが生き生きと働いている姿を見ているうちに、少しずつその表情が和らいでいくのがわかった。


 アンナもまた、右へ左へと客の注文をさばき、メイドたちに的確な指示を出している。その姿は、まるで熟練の女将のようだった。


 居酒屋領主館の初日は、まさに戦争のような忙しさだった。しかし、その喧騒の中には、確かな活気と、人々の笑顔が満ち溢れていた。この日、ラルフが作り上げたのは、単なる酒場ではない。この領地に、そして人々の心に、新たな喜びと交流の場を創り出したのだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
騒がしい酒場しかないから居酒屋作るかって1話で言ってたのに、居酒屋がどんなもんか知ってんの? 「あの公爵様が居酒屋を始めるらしいぞ!」
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ