表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/999

下敷き

 百年前は木造の古くなった空家が問題になった。今はコンクリート造の高層マンションで同じ問題が起きている。


 高齢化と少子化、それに伴う人口減で、今は一戸も住んでいない高層マンションが大量に放置されている。解体できずに毎日何本かが倒れていく。政府は下敷きになった死者数を毎日発表している。



※高層マンションに限らず、これは結構深刻な問題だと思ってます。ヨーロッパの組積造の建物は耐震性は劣りますが長持ちです。コンクリート(正確には鉄筋コンクリート)造の建物はそれほど長寿命ではありません。もう何十年かしたら、多くのマンションはどうしたらいいんだという問題に直面します。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ