表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
神の娘 ~外伝~  作者: 藍
5/59

虐げられし姫は、嫌がらせに遇う

その後、大した騒ぎも起こせず時だけが流れていった。


また王宮の宴には一切、呼ばれ無くなった。


その上、秋の宴の一件で、トワの怒りを買い、リアは嫌がらせを受けていた。


リアの宮殿付きの侍女は、リアの存在を、露骨に無視し、食事も、リアの分は、部屋の扉の前に置いて行く。


置かれた食事も、まともなではなく、ゴミや虫等の異物が入れられ、食べる事はできない。


また、少しでも、外出し隙を見せれば、虫の死骸やゴミなどが部屋や寝室にばら蒔かれたりもした。


トドメは、冬になり寒くなってきたが、リアの所だけ、暖を取る火鉢や隅も用意されず、寒い部屋のまま放置された。


だが、リアは普通の姫とは違い掃除も洗濯も、自分できるし虫も

比較的、平気な方だった。


子供の頃から、まともに食事も与えられなかったので、痩せてはいるが、体も丈夫だ。


祖国は北の方で、この国よりもずっと寒い。

だから寒いには慣れていて、なんとか寒い部屋でも耐えられた。


食事は、お仕着せを着て侍女のフリをして使用人の食堂で、堂々と賄い(まかな)を食べていた。


人質達に与えられる料理は、高級な食材を使った料理だが、

運ばれて来る内に冷めてしまっていた。


賄いは、質素だが作りたての温かなご飯、そして王宮の一流料理人が作っていて美味く、リアは、それだけで十分贅沢な食事だと思い満足だった。


一応はリアもやられたままで黙ってはいなかった。


トワを見かけた時は、ここぞとばかりに喧嘩を売った。


だが、それでも罰っせられる事はなかった。


◇◇◇


リアは悩んでいた。


いくら、喧嘩、騒ぎを起こしても罰せられ無い。


そして何よりトワの嫌がらせは、どんどん酷くなっていく。


(このままでは不味いわ。この手は使いたくなかったけど、こうなったら陛下に直接危害を加えるしかないわ…)



ただし、これはとても危険だ、下手にをすれば護衛の者に、最悪の場合その場で殺される事もある。


祖国の状態を、見届けないままでは死ぬに死げない。


(だけど、もうこの手しか)


リアは思い詰めていた。


実行に移す前にリアは勇気付けにと、お酒を飲んだ。



侍女に変装して、仕入れた情報によれば、陛下の宮殿には大きな池があり、よくその場所を、散歩していると聞いた。


無論、陛下の宮殿には、勝手に立ち入る事は許されない。


だがリアは、その宮殿に人目を盗んで忍び込んだ。



大きな池には、手摺の無い、木の渡り橋が巡らされていて、池の真ん中まで、歩ける様になっていた。


その渡り橋に陛下の姿があった。


今なら好都合と、ばかりに陛下の近くへと行く。


どうやら護衛の者も控えていない様で簡単に近付けた。


リアは、陛下の前まで来ると声を掛けた。


「あの、陛下、ごめんなさいー!!」


「??君はリア……え?ごめんって一体なにを???」


そう聞き返した瞬間、池へと突き落された。


とても驚いたが、セトは泳げたので、泳いで浮上する。


水面から顔を出した、渡り橋を見上げ言う。


「いきなりなにを!!」


だが、そこにリアの姿はなかった。


そして、少し離れた所から水音がバシャバシャと聞こえて来る。


その水音の方に目をやれば、リアが溺れて(もが)いていた。


(………???……)


事態が把握出来ず、様子を見ていたら、リアは意識を失ったのか力尽きたのかわからないが、池の中へと沈んでいった。


(まさか本当に溺れてたのか?!)


セトは、再び水の中へと潜り、リアを見つけると抱きかかえ、再び水面へと浮上する。


橋の上に、リアを上げてから、自分も水面から這い上がった。







評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ