表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
69/121

Episode:69

「同時に上手く、中を殺れれば言うことナシなんだけどね」

「そんなこと出来れば、苦労しないわよ」

 2人でため息をつく。


「ともかくあたし、待機場所へ戻るわ」

「あ、うん、頑張って」

 エレニアも出て行く。


「さ、ルーフェ、あたしたちもどっか……場所移ろうか?」

 まさかずっと指揮所にいるわけには、いかないだろうし。

 けど、この子は動かなかった。


「ルーフェ、どしたの?」

「あの、あたし……」

 普段はどっか儚げなこの子が、海色の瞳に強い光を見せる。


「あたしが、行きます」

「え?」

 言ってる意味が分かんなくて、思わず聞き返した。


「行くって、どこへ?」

「あたしが、潜入します。あたしだったら――小児科の入院って言っても、通るはずですから」

「――あっ!」


 確かにちっちゃいこの子なら、あたしたちと違って、簡単に子供たちに紛れ込めるだろう。

 それに実力だってルーフェは、そこらの傭兵隊を遥かに上回る。

 でも……。


「でも、どうやって? あのとおり、外からはそう簡単に入れないよ」

 だからこそ、突入なわけだし。

 けどルーフェが、しっかりした声で言った。


「屋上から懸垂降下なら、入れます」

「屋上から?」

 一瞬、言葉に詰まる。


「たしかにそれ、常套手段だけど……でもあそこ、ほかに高い建物ないよ?」

 そばにもっと高い建物があれば、そこから懸垂降下はよくやる。けどあの病院、あの地区でいちばん高い。だから下から登るのはアリでも、降りるのはできなかった。

 でもルーフェは、あたしの想像なんか超えてた。


「巨鳥を使えば、出来ます」

 強い瞳に、はっきりした声。

――勝算がある。

 表情が、そう告げてる。


「わかった。聞かせてもらえるかな」

 ヘタすればここの誰よりも、前線慣れしてるこの子だ。聞いて損はないはず。

 ルーフェが話し始める。


「えっと、まず巨鳥はこういう状況なら、ケンディク基地からすぐ、借りられると思います」

「あー、たしかに」

 巨鳥はいまでも空の主役。

 たしかに陸は、炎石を利用した魔動機関で動く車両が、走竜に取って代わった。


 けど空を飛ぶ乗り物は、まだ出来てない。ってのも浮遊石自体ははメジャーなんだけど、じつはかなりデリケートで、他の魔力石と一緒に使うとちゃんと浮力が出ない。だから軽量化に使うのがせいぜいで、大きな乗り物を浮かせるまでには至ってなかった。

 そんなわけで今でも、軍はどこでも巨鳥部隊を備えてる。


「でもさ、借りたとしてどうすんの? 巨鳥ってば、1人乗せて飛ぶのが限界だよ」

 この案が検討されなかったのは、これがいちばんの原因だ。

 巨鳥には必ず、騎手が要る。けど屋上へ飛び降りちゃったら、騎手ナシになった巨鳥が、好き勝手にどっかへ飛び去っちゃうわけで。

 かといって屋上にあんなものを、降ろして待機させとくわけにもいかない。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ