表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
21/121

Episode:21

「想像しているのが本当にキエーグかどうか、怪しいものですがね」

 タシュアが毒舌を付け加える。

「す、すみません!」

 もう条件反射になってしまっているのか、誰も「悪い」と言わないうちから、ルーフェイアが謝りだした。


「何に謝っているのです?」

「いえ、あの……ごめんなさい……」

「誰が謝れと言いました」

 次々と返されてこの子がうつむく。

 もっとも私に手を引かれているから、立ち止まることはなかった。


「ほら、ルーフェイア、そうやっているとつまずくぞ?」

「あ、すみません……」

「いや、謝らなくてもいいんだが………」


 やはりこの子の相手は、イマドが適任らしい。いつものことなのだが、ともかく私とだと会話も続かなかった。

 まぁこれは、私が上手く話せないせいもあるのだが……。


「お前がさ、どんな点数出すか楽しみだよな〜」

「イマド、ひどい……」

 珍しく言外を感じ取ったようで、ルーフェイアが少し拗ねて抗議している。


――こんな表情をするんだな。

 タシュアが相手だとこの子は泣くばかりで、なかなか他の表情は見られない。性格が繊細なのも手伝って、何か言われるとすぐ自分を責めるのだ。


「それ以前にルールをどれほど理解しているか、少々疑問ですが」

「………」

 タシュアにからかわれて、ルーフェイアがまたうつむいた。

 ともかくきりが無い。


「ほら、ここだから」

 これ以上タシュアに言われないうちに、建物のなかへ連れていく。

 中は思ったほどの人はいなかった。


「らっき〜、すいてるぜ」

 イマドが声をあげる。

 もっとも「空いている」といっても、いくらか待っている人はいた。いつもに比べれば、というだけだ。


「待つしかないな」

「まぁ、さほどは待たないでしょう」

 自分の言葉に確信があるのだろう。タシュアはさっさと準備を始めた。

 私たちもそれに習う。心配したルーフェイアも友達と来たことがあるためか、教えなくても同じようにしている。


「あの調子なら、大丈夫そうだな」

「あの年齢で知らなくては、あまりにも常識外れですよ」

 いつものことながら、タシュアの毒舌は途切れることがない。

 そうこうしているうちに順番が来たのだろう、係員がこちらへと向かって来た。


「ルーフェイア、ちゃっちゃとボール取ってこいって」

「う、うん」

 見ればイマドは、いつのまにかボールを既に手にしていた。ともかく要領のいい子だ。


「どれでも……いいんだよね?」

「その辺に並んでるやつから、テキトーにな」

「わかった」

 こっくりとうなずいて、ルーフェイアがボールを取りに向かう。


――大丈夫だろうか?


 ただボールを取ってくるだけなのだが、ルーフェイアがするとなると何か心配だ。

 だが見ていると、無事この子は棚――重さの違うボールが、幾つも並べてある――へと向かった。それから少し首をかしげて考えて、棚に沿って歩き始める。

 そのうちタシュアの隣まで来て、ひょいとひとつ手に取った。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ