表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/121

Episode:12

「魔力石かなにか……?」

「ンなわけねぇって。

 えーと……あ、これだこれ」


 箱の中から、目当てのものを探し当てて出してやる。

 こいつの顔に笑みがこぼれた。

――これが可愛いんだよな。

 ルーフェイアのやつは素直で無邪気だから、なんかちょっとやっただけですげぇ喜ぶ。


「このカード、可愛い……♪」

「何のカードです?」

「え……」


 何気なくタシュア先輩が訊いてきたとたん、慌ててこいつがカードを、胸に抱くようにして隠した。

 しかもそのあとが傑作だ。


「ルーフェイア、見せてくれないか?」

「あ、はい」

 シルファ先輩の方にはこいつ、にこにこしながらあっさりカードを差し出す。

 もうこれには俺もシルファ先輩も、横を向いて笑いをこらえるだけで精一杯だった。


「やれやれ、嫌われたものですねぇ」

「先輩がこの間こいつからレアカード巻き上げたから、警戒してるんですよ」

「巻き上げたとは聞き捨てなりませんね。

 あれはきちんと勝負をした上で、勝ったから頂いたまでです」


――あれを「きちんと」って言うか、普通?


 ルーフェイアにやったのは、けっこう前からあるトレーディングカードの一枚だ。何年か前から学院の中で、かなり流行ってる。

 で、勝負して勝てばもらえんだけど、こいつこないだタシュア先輩に負けやがった。


 じつ言やルーフェイアは、そんなに弱くなかったりする。クラス内じゃ屈指の強さだ。なんでも同室のロア先輩がめっぽう強い人だったとかで、カードを一揃いもらった上に、一から教えてもらったらしい。


 それにこいつも飲みこむまではともかく、分かっちまえば今度は忘れない性格?してる。ルールも今じゃかなり複雑でもきっちり把握して、しっかり利用すっから始末に追えない。

 けど、タシュア先輩となるとなぁ……。


「先輩相手にルーフェイアが、勝てるわきゃないじゃないですか」

 もうこの人は、「普通」の範疇は外れてる。


「なのに勝負すんですから、巻き上げてんのと一緒ですよ」

「勝負をすると言ったのは、ルーフェイアです」

 毎度のことながら、この先輩は絶対自分が悪いとは言わない。


「話には聞いていたが、可愛いな。初めて見た」

 シルファ先輩のほうは俺らのやりとりより、このカードが気に入ったみたいだ。

――まぁ、女子が欲しがるカードだよな。

 やっぱ気になんのか、タシュア先輩がシルファ先輩の手もとを覗き込む。


「ほう、仔竜ですか。確かに珍しいですね」

 ほんと言うとこのカード、まるっきり枚数がないってわけじゃないんだとか。でも女子が秘蔵しちまうことが多くて出回らないから、結果的にかなりレアになってる。


「それにしても、良く手に入ったな」

「真ん中の姉貴――って従姉妹ですけど、かなりのカードプレイヤーなんですよ」

 このゲームはアヴァンのほうが本家で、姉貴ときたらガキの頃から、オモチャ代わりにカードやってたっつーツワモノだ。

 で、この姉貴に頼んどくと、けっこうレアカードを取ってきてくれる。


「あと叔父さんもマニアで、しっかり集めてますし」

 もっともこっちはプレイはさほどしなくて、友達やら患者――一応開業医――が持ってきてくれるらしい。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ