表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
103/121

Episode:103

「せ、先輩!」

「こうしないと……動けない」

 借りたものにこんなことをするのは気が引けるが、そのままでは間違いなく、動きが制限されてしまう。

 それでもなんとなく気落ちしながら、私はベッドに腰掛けた。


――後で、謝らないと。


 状況が状況だし、あとで新しいものを返せるのは分かっているが、他人の物にこんなことをするのはやはり楽しくない。

 その私へ、おそるおそるといった調子でイマドが声をかけた。


「あの〜」

「――なんだ」

 自分の声が、少し尖っているのを感じる。


「いや、その……なんつーか、えーと……」

 後輩の言葉は、妙に歯切れが悪かった。


「はっきり言ってくれないか」

「『はっきり』っつわれても……」

 まだ言おうとしない彼に、少々呆れる。


――これから、突入があるというのに。


 だが、すぐに思い直した。

 イマドは確かに学院生だが、上級傭兵どころか候補生でさえない。当然、こういった場合の訓練など、受けているわけもなかった。

 なのに『落ち着け』というほうが、ムリというものだろう。


「問題があるなら、今のうちに言ってくれ。些細なことが――命取りになる」

「――やっぱ、いいです」

「?」

 今ひとつ、意味が飲み込めなかった。


「何かあってからでは、遅いぞ」

「けど、言ったらよけい命取りになりそうなんで」

 尚更分からない。

 私がなおも訊き出そうとすると、イマドはいやに慌てて言い繕った。


「その、終わったら言いますって。たいしたことじゃないんで」

「そうなのか? それなら、いいんだが……」

 何か引っかかる。だがそれ以上聞いても後輩は答えようとせず、些細なことだと言い張った。


――まぁ、いいか。


 そこまで言うのなら、あとでいいことなのだろう。

 なんとなく息を吐いて、視線を落とす。

 と、何かの音がして、慌てて私は顔を上げた。


「な、何をしているんだ!」

「何って……写影ですよ?」

 目の前で後輩が、写影機を構えている。


「ダメだっ! こんな、こんな格好……」

 慌てて隠したが、イマドは気にしなかった。

「いいじゃないですか。めったに着るもんじゃないし」

「だからだっ!」


 あまりにも無神経すぎる。

 だいいち私がこの制服を着るのを、嫌がっていたのは見ていたはずだ。


「でも、この写影見たら、タシュア先輩喜びますよ?」

「……え?」

 思いもしなかったことを言われて、一瞬思考停止する。

 その間にまた、後輩が1枚撮った。


「てか先輩、カノジョの写影もらって、喜ばない男とかいませんって」

「そ、そうなのか?」

 考えたこともなかった。

 私はこんな格好はイヤで仕方ないが……タシュアは喜ぶのだろうか?





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ