表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/6

除霊師が、やってきた。


「ありゃ? ルイスじゃない?」

 ロアリー・アンダーソンが道端で偶然会った青年。ルイス・スタニファーだ。

 彼とはアルバイト先での知人である。最近、彼の恋人が事故死したという話は既に聞いているが。

「あぁ、ロアリー。久しぶり……」

「なんだか具合悪そうだけど……大丈夫なの?」

 確かに恋人に死なれたら具合も悪くなるだろうが。


 その恋人の事故死直後よりも、ルイスは調子が悪そうだ。かなり、やつれている印象を受ける。

「ねえルイス。本当に平気? なんだか、悪霊に憑かれているみたいな感じよ」

 思ったことを何気なく言うと、ルイスはビクッと反応した。

「そう……。呪われてるのかもしれない……」

「どういうこと?」

「マヘリアの形見として人形を貰った。でも置き場に困るし、もうマヘリアのことは忘れようと思って、その人形を捨てることにしたんだ」

「うん」

「そしてぼくは、捨てた。確かに、人形を捨てたんだ。だけど…」

「だけど……?」

「捨てたはずの人形が、帰ってきた」


 一瞬の沈黙。ロアリーは無理矢理に笑った。

「なによ、それ。本当のこと?」

 ルイスは怯えたような顔つきでロアリーのことを見る。

「本当だよ! 何かの間違いとか、誰かの悪戯かと思って、もう一回捨てたんだ。でも……また人形は戻ってきた」

「……」

「一体、何なんだあの人形は……。ぼくは超常現象なんて信じてなかったけどね。もう、どうしようもない。あの人形のいる寮には帰れないし、最近はホテルに泊まってる。でもお金に余裕があるわけじゃないし。一体、これからどうしたらいいのか……」


 うなだれるルイス。ロアリーは眉を潜めて、聞いた。

「捨てたはずの人形が、勝手に戻ってきた。ねえ。それって、本当に、本当?」

「そうさ!」

「んーとさ。ダメかもしれないけど……私の知り合いでね、占いだとか、除霊だとか、妖しいことができる人がいるよ。相談してみようか?」

「それってどんな人なんだい?」

「えーと、ケインっていうの。ケイン・フォーレン」


 するとルイスが、目を大きく見開いた。

「ケイン!? ケイン・フォーレン!? ロアリーはケインのことを知っているのか? いや、彼がどこにいるのか知っているのかい!?」

「ちょ、ちょっと待って。ルイスって、ケインと知り合いなの?」

「いや、面識はない。だけどケインって人は、ぼくの大学の研究室にも出入りしてる。なにより、女の子が噂してる。占いがよく当たるって評判だ。神父と組んで悪霊を退治したなんて話も聞いたことがある。だけど神出鬼没で、どこに現われるか、どうやったら会えるかがわからないって……」

 どうやらケインは、ロアリーの知らないところでも、よくわからない活動をしているようだ。


「んー。私は、ケインとはよく会うよ。彼が住んでる場所も知ってるけど……」

「じゃあ決まりだ! お願いだロアリー。彼に会わせてくれないか? あー、でも費用がどれくらいかかるんだろう……」

「よくわからないけど、あまり、おカネじゃ動かないみたい。気が向いたらなんでもやる、っていう感じのスタンスだったわ」

「なら頼むよロアリー。是非、彼に相談させてほしいんだ!」


……


「と、いうわけでさ。連れてきちゃったんだけど…」

  ロアリーが申し訳なさそうに言うと、ケインは手をひらひらさせた。

「あー。まあいいさ。面白そうだし、構わないよ。じゃあルイス、と言ったね。君から直接、細かい話を聞きたいんだが」

 ルイスは安心したように、肯いた。

「ええ。それより……費用はどれほどかかりますか? ぼく、そんなに金持ちなわけじゃないんで……」

「俺は他のところと違っててね。費用は『時価』になる」

「『時価』……」

「大抵は実費程度でいい。ゼロの時もある。だが俺のことを、何か別の意図で勝手に利用した場合、なかなか法外な金額を吹っかける場合もある。そんな時は、怖いお兄さんたちが家や職場まで怒鳴り込みに行くから、そこはよろしく」

「……」

  無言のルイスを見て、ケインは軽く笑った。

「ああ、今回はロアリーの紹介だろう? じゃあ実費でいいよ。あとは時給…法定額の最低時給をプラスさせてくれればいい。ホテル代2日ぶんもかからないだろう」

「それなら、お願いします」


 そしてルイスは。喋り出した。


 恋人、マヘリアが『事故死』したこと。

 その遺品として、人形とぬいぐるみを仕方なく貰ったこと。

 それらを捨てたのに、人形だけが戻ってきたこと。

 もう一度捨てたけど、また戻ってきたこと…。


「OK、だいたいのところは理解した。ルイス君。君はその人形が『呪われて』いると、思ったんだな?」

「はい。マヘリアが、一人で死ぬのは寂しいからって、あの人形に乗り移ったとか。いや、ぼくだって別に、超常現象を信じてるわけじゃないんです。でも、今回ばかりはどうにも……」

「じゃあ俺は今回、どうすればいいんだ? その人形が、二度と戻ってこないようにすればいいのかな?」

「ええ、はい、そうです」

「破壊しちゃダメなのか?」


 ルイスと、ロアリーも沈黙する。

「こ、壊して、もし祟られたら…」

「じゃあ『除霊』すればいいのかい?」

「そう、そうです」

「つまり今回の俺の肩書きは『除霊師』ということでいいわけだな」

「ええ」


 ロアリーはちょっと首を傾げた。

「そんなに肩書きって重要なの?」

「ああ。重要だ」

「除霊師だろうが探偵だろうが便利屋だろうが、関係ないと思うけど……」

するとケインは首を振る。

「今回。俺の肩書きは、一番重要な問題になるかもしれない」

 ロアリーにはよくわからなかった。そういうものなのだろうか。


「じゃあとりあえず……その『人形』を見に行こう。今すぐで、問題は?」

「いえ、大丈夫です」

「よし。それで……ロアリーはどうする?」

 ロアリーは恐る恐る、答えた。

「ついて行っていいの?」

「無給で良いのなら」

「やったぁ! もちろん、行くよ。もともと私が紹介したんだもん。どうなるか、知りたいし」


 結局、三人で外へ出ることにした。


ルイスの案内でぶらぶらと歩き、彼の学生寮に到着する。ケインは感心したように、呟いた。

「ほぅ、寮住まいなのか」

「ええ」

「じゃあ、寮長とか、管理人もいる?」

「いますよ。あまり交流はありませんけど」

「君の部屋は」

「こっちです。ここ、ここです」


 ルイスは玄関の鍵を開け、二人を部屋の中へ招き入れた。

 ケインは真っ先に、その『人形』を見に行く。それは部屋の一番奥に置かれていた。

「ルイス。人形は『戻ってきた』と言ったね。それは、『ここ』に戻ってきたのかい?」

「いえ、玄関前に」

「それを部屋の中に運んだのは君かな」

「ええ。でも薄気味が悪くて、この一週間、この部屋には来てません。今はホテルにいます」


 ケインは人形を手に取り、観察していた。

 プラスチック製の、精巧な女の子の人形。衣装はどこかの国の民族衣装だ。


「どう? 何かわかった?」

 ロアリーが聞くと、ケインは軽く肩をすくめた。

「この人形は普通のものだ。特に霊的なエネルギーは感じない」

「霊的なエネルギーって…」

「ルイス。君はこの人形が『呪われている』と思ったようだが、それは違う」


 そして、玄関の入り口で佇んでいるルイスに向かって、ケインは言った。


「もし『呪い』があるとするなら。それはこの人形に、ではない」

「と、言うと……?」


「君だよルイス。君自身が、呪われているんだ」


 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ