表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/6

人形は、見ていた。

 その夜。マヘリア・ノーランドは荒れていた。酒とマリファナでだいぶ酔っ払っているらしく、呂律が回らない口調で、わけのわからないことを叫んでいる。流石に、近所迷惑だろう。

 彼女の部屋を訪れたルイス・スタニファーは渋々、マヘリアに声をかけた。


「マヘリア、落ちつけ。どうしたんだ?」

 だが意味のある答えは返ってこない。言葉の断片から、職場のパブで嫌な思いをしたらしいということだけがわかった。彼女のヒステリーには慣れているルイスだが、今日のは桁違いだ。

 やれやれ。こんなことなら来るんじゃなかった……。


 ルイスとマヘリアは、恋人関係にあった。もう5年のつきあいだろうか。

 だが、両者の間に「愛」がないということは、二人ともわかっていた。

 それでも離れずにいるのは、「惰性」というただ一言に尽きる。特に嫌いでもなく、他に好きな人がいるわけでもない。わざわざ別れる理由もない……まさに惰性だった。


 マヘリアの機嫌が良ければ、今夜はここに泊まろうかと思っていた。彼女が仕入れて来るマリファナをわけてもらって、いい気分で夜を過ごせる。

 だが当のマヘリアがこれでは……。

「マヘリア。今日はぼく、学生寮の方へ帰るよ。明日は大学で課題の発表をしなくちゃならない。準備しなきゃ」

  ルイスはそう言って帰ろうとした。だが、マヘリアが掴みかかって来る。泣きながら「私を見捨てるつもり!?」という類の言葉を叫んでいる。


 ルイスは憂鬱になった。ここにいても愚痴を聞かされるだけだし、帰っても恨まれそうだ。

 だが一瞬考え、決めた。ここまで酔っているんだ。どうせ今日のことは憶えていないだろう。玄関へと歩を進める。


 そのルイスの背中に、マヘリアがぶつかってきた。引き止めようとして、しかし千鳥足だったから、かもしれない。

 真意はともあれ結果的には、ぶつかってきたのだ。その衝撃で、ルイスは顔をドアにぶつけた。


「どけよ!」

 無性に腹が立ち、多少荒々しく、マヘリアを振り払った。


 彼女は、フラフラと後ずさりするように何歩か後退し……足を滑らせ、仰向けに倒れ込んだ。テーブルに頭から突っ込んだ形になる。


「おい、大丈夫か?」

 だがマヘリアから返事がない。

「じゃあ、ぼくは帰るからな」

 ため息をついてから、ルイスはドアを開け、外に出た。


「やれやれ。ヒステリーさえなきゃ、あいつもなぁ」

 ぶらぶらと歩く。やがて苛立っていた心が、平穏に戻る。

 ……マヘリアは、機嫌を悪くしていないだろうか。


 彼女は機嫌が良ければ、マリファナをくれる。だが機嫌が悪いと、もちろん、くれない。

「しょうがない……。謝っておくか」

 近くのストアで、安物のケーキを買った。彼女の好物だ。もっと本格的なケーキの方が良かったが、生憎とこの時間では、店が開いていない。

 面倒だが、マリファナの代金だと思えば高くはない。


 ルイスは買ったケーキを手に、マヘリアの部屋まで戻った。

「マヘリア、さっきはごめんな。ケーキを買ってきたよ」

 二人にとって、どちらが悪いとかは、どうでもいいのだ。ルイスが簡単に謝ること。そしてマヘリアが簡単に許すこと。これが、互いの関係が5年も続いた秘訣だ。


 ルイスは彼女の部屋に上がった。が、マヘリアはさっきと同じ状態で、仰向けに倒れたままだった。どうやらそのまま眠ってしまったらしい。

「おい、風邪ひくぞ」

 ケーキをテーブルに置き、ルイスは寝室へ行った。毛布を持ってくるためだ。

 彼女が寝てしまったなら、それでいい。簡単な手紙とケーキを置いておけば、明日、彼女の機嫌も収まるだろう。

 寝室から持ってきた毛布を彼女にかけようとして……ルイスは凍りついた。


 マヘリアの両目が、開かれたままだったからだ。


「お、おい……」

 彼女の瞳は、何も見ていなかった。軽く身体を揺すってみるが、何の反応もない。

「なあ、冗談はやめろよ。起きろって」

 彼女の首筋に、そっと手を当てる。


 脈が、なかった。


「死、んだ……のか?」

 自分が彼女を振り払った時。彼女は倒れた。その時に頭を打ったのだろう。

 と、いうことは。

「ぼくが、殺した……?」

  殺人犯、ということになる。


 どれくらい呆然としていただろう。彼女の死に対して、特に何の感情も湧かなかった。涙も出なかった。ただ、自分が殺したということが恐ろしくてたまらなかった。


「警察に…」

 いや、待てよ。これは確かに過失だが、彼女は死んだのだ。あるいは執行猶予がつくかもしれないが、有罪判決が出るのは目に見えている。


 ルイスは立ちあがった。毛布を寝室へと戻す。

 そう、自分は今日ここには来ていない。マヘリアは一人で酔っ払って転び、自分で勝手に死んだのだ。そうすれば、ただの事故として解決されるだろう。何故なら、このことは誰も見ていないのだから……。


 ふと、視界に人形が入った。マヘリアが大切にしていた、少女の人形。

「……人形は、喋らないしな!」

 軽口を叩いて、緊張をほぐす。


 自分のアリバイは……今更どうにもできない。だけど、今夜こっそり学生寮に戻る。寮長や管理人に見つかりさえしなければ、明日の朝は堂々と食堂にでも顔を見せればいい。

 そうすれば「ずっと寮の部屋にいた」ということになるだろう。不完全ではあるが、逆に自然でもある。


 テーブルの上のケーキを手にして、ルイスはその場を離れようとした。

 最後に、もう一度確認。何か不都合な点がないかどうか。


 大丈夫、平気だ。

 もともと今日は、この部屋にあまりいなかったのだから。


 ……しかし。

 人形に、見られているような気がした。それだけが唯一、気懸かりだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ