表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
127/163

ダマれ! 質問掲示板

【問おう】質問掲示板@1125【貴方が私のプリンを食べたのか?】


1:夫婦円満の秘訣はワームさん


 ダンジョンを経営しているうちに、疑問に思ったことがあったら、ここで聞いちゃいましょう!




4:夫婦円満の秘訣はワームさん


 ↑ここまでテンプレ


5:無慈悲な妖精女王さん

 >>1お疲れ様……だけど、このスレ名は何よ?



6:夫婦円満の秘訣はワームさん


 この間お嫁さんにされた質問。うん、って答えたらマジギレされちゃった。



7:輪廻を超えし生命王さん


 >>1乙

 それは怒られるな、我が妻など、一週間は口を利いてくれない



8:無慈悲な妖精女王さん

 それは怒るわね、私なら絶対赦さないわ。


9:夫婦円満の秘訣はワームさん


 食べたこと自体は別に良かったんだけど、「私のプリンなんだから、あ~んさせて欲しかった」んだって。



10:三千世界の鴉さん


 けっ、リア充が。



11:竜殺しのドラゴンさん

 クソがぁ!

               ・

               ・

               ・


457:聖犬アロンダ伊藤さん


 >>455

 答えありがとう、参考になったニャン



458:火が嫌いな百鬼を統べる者さん


 ちょっとお聞きしたいことがあるんですけど、アンデッド関係に詳しい方はいますか?



459:ピエログリフさん


 >>457

 参考になったならよかったよ♪



460:輪廻を超えし生命王さん


 おや、百鬼くんかい。

 専門ではないが、以前一通り調べたから、よほど込み入った物でない限り大丈夫だとは思うが。



461:健康第一・不死上帝


 アンデッド関係なら、俺を置いて他にはいないだろうね。



462:無慈悲な妖精女王さん


 アンデッドでも死霊系なら少しはわかるけど。



463:竜殺しのドラゴンさん


 ドラゴン系アンデッドならわかるかな。



464:夫婦円満の秘訣はワームさん


 わかんないけど、相談には乗るよ~。



465:火が嫌いな百鬼を統べる者さん


 皆さん、協力ありがとうございます。

 つい先ほど妙なアンデッドがうちに侵入してきたんです。そいつ自身はとても弱くてすぐに撃破したのですが……



466:夫婦円満の秘訣はワームさん


 ふんふん、それでそれで?



467:無慈悲な妖精女王さん


 妙なアンデッド?



468:火が嫌いな百鬼を統べる者さん


 本人は不死王を名乗っていたのですが、システムメッセージでは不死一般人ってなっていたんです。

 不死一般人って何なんですか?



469:無慈悲な妖精女王さん


 え、一般人? 不死で一般人って一般人なの?


470:夫婦円満の秘訣はワームさん


 ちょwwwwww、一般人って、不死一般人って何なのwww



471:竜殺しのドラゴンさん


 一般人の定義って何だったかな……。



472:聖犬アロンダ伊藤さん


 ニャハハハ、不死一般人って何なのニャ。



473:火が嫌いな百鬼を統べる者さん


 皆さんも知りませんか……。



474:輪廻を超えし生命王さん


 あ~、アレか……。



475:健康第一・不死上帝さん


 また、憐れな存在に遭遇したね。



476:無慈悲な妖精女王さん


 不死上帝さんと輪廻さんは知ってるの?



477:火が嫌いな百鬼を統べる者さん


 憐れですか? いや、確かに憐れな頭をしてましたけど。


478:輪廻を超えし生命王さん


 ああ、うん。まず不死王やアンデッドについて説明した方がいいかな?



479:健康第一・不死上帝


 ですな。とりあえずここは俺から説明しときます。



480:輪廻を超えし生命王さん


 うん、専門家におまかせするよ。



481:健康第一・不死上帝さん


 まず、アンデッドになる方法だが、大きく分けて二つある。

 一つは何らかの強い念を懐いて死ぬこと。それが未練となり、死者を動かす動力となる。

 もう一つが儀式を行うこと。こちらは使役を目的とした物がメインだが、生者が不死者になる方法でもある。

 で、不死王は基本的に後者の儀式によって誕生する。ここまではいいかい?


482:火が嫌いな百鬼を統べる者さん


 ええ。


483:健康第一・不死上帝さん


 まあ、基本的にだから例外もあるけど、今は置いといて。

 基本的に生者が不死者になるには、『不死転生の儀』を行うんだけど、不死王だけは『屍王転生の儀』という特別な儀式でなければならないんだ。



484:火が嫌いな百鬼を統べる者さん


 ということは、屍王転生の儀の失敗でなるのが不死一般人と?



485:輪廻を超えし生命王さん


 半分当たりで、半分ハズレ。

 儀式自体は成功、でも本人の実力が不死王に値しない場合になるのが不死一般人なんだよ。

 実力不足だと普通は儀式自体が失敗するから、極めて稀少な存在なんだけどね。……まったくありがたみはないけど。



486:健康第一・不死上帝さん


 存在としては、不死王の超劣化存在。不死王にできることならかなり粗末な真似事になるけど、だいたいはできる。

 例えば十五体の配下を生み出す罪禍の軍勢(カルマー・ピーシーズ)とかな。ナイトやビショップなどの役はないけど。

 一応、成長できれば、不死王に成り上がれるらしい。



487:火が嫌いな百鬼を統べる者さん



 輪廻さん、不死上帝さんありがとうございます。

 儀式自体は成功……だから、あんなに自信満々だったのに弱かったんですね……。レベル0.5とか初めて見ましたよ。



488:夫婦円満の秘訣はワームさん


 0.5って何事www

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ