表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
名のない物語  作者: 菜緒
1/1

1 ことの始まり

高校一年生の春休み3日目、私は自分の部屋の荷物を纏めていた。

引越しの話は、数ヶ月前から決まっていて、もうすでに高校の友達には別れを告げている。

離れ離れになるのが寂しいとか、悲しいとか、そういう感情は全く浮かんでこなかった。人なんて、出会いは別れの始まりって言うし、悲しむだけ損だ。

私、冷めてるのかな。昔は、こんなんじゃなかった気がするんだけど。

ダンボール二箱分を片付け終わり、部屋を見渡す。存外ダンボールのサイズが大きかったおかげで、残るはベッドとその布団、机や鏡などの大きな家具類だけだ。

…布団、畳もう。

そう思って、ベッドの布団に手をかけた瞬間、私はその下に何かを見つけた。

紙のようだった。角だけがベッドの影から覗いている。

しゃがんで、ベッドの下を覗き込んでみて、驚いた。そこには、100枚近くの原稿用紙がちらばっていたのだ。小学校の作文の宿題なんかで渡される、あの原稿用紙だ。

ベッドの下でもぞもぞしながら、やっとのことでちらばった原稿用紙をすべてかき集めた。

改めて、その原稿用紙を見る。へたくそな字で、それでも一生懸命に文字が綴られている。

これは…。

それが何か思い出して、苦笑いをした。

それは、私が中学生のときに書いた小説だった。当時は、この物語を書くのに夢中で、授業中もずっと頭の中でその物語を考えていた。いや、考えていたというより、自然に溢れ出していた。物語の続きが、頭の中でいやでも流れ出す。もちろん、いやと思ったことはほとんどなかったが。

懐かしいなぁ。

中学3年生の時まで、受験勉強の合間、合間に書いていたっけ。

これのことを書かなくなったのは、一体いつ頃だったかな。なんとなく、思い出せない。

①と枠外に書かれた原稿用紙の一行目には、間にマス10個分空けたかぎかっこが書かれている。それから一行空けて、3行目から物語りは始まっていた。


『 魔法の国の栄えようは、その周りの国を遥かに凌いでいる。その他、火の国、水の国、風の国、エルフの国、悪魔の国は魔法の国なしでは存在できない程である。シーナは、その魔法の国に住む一人の少女である。彼女はその日、いつもの様に…』


うわぁ…。

さすがにこれは、イタイなぁ。あの時は、あんなにこんな世界に憧れていたのに…今見たらいろいろつっこみたいところしか見えなくなるな。

まず、魔法の国って。いやいや、いきなりファンタジーぶち込むね。そして火の国、…エルフと悪魔?

この世界、地球の生命体どうなってんの?

極めつけは、この主人公らしき『シーナ』という少女。の、名前。

椎菜、しいな、シイナ、シーナ。

いくら憧れていたとしても、自分の名前を主人公にするとか…イタ過ぎる。

数年前の鞠村椎菜さんに言いたいものだな。数年後の鞠村椎名さんは、冷静にこれを見て、引いてるよって。

まぁ、でも…。

この物語を夢中で書いていたあの時が、もしかしたら一番楽しかったかもな。

私は、自分で認めたくないだけで、本当は思ってる。

あの頃の自分に戻りたいと。


そう、私は…今の私は、とてもつまらなくなってしまった。

活き活きしていたあの頃に、本当はとても戻りたく、て……っっっ!?!?


突然、目の前の空間が歪んで渦を巻きだした。

持っていた原稿用紙が、宙に舞い、最初の一枚目だけが手元に残った。まるで、部屋の中で嵐が起きたようだ。原稿用紙がぐるぐると周りを旋回して、私を包む。


「ぐっ!?」


私は勢いに引っ張られて、前のめりになった。

持っていた最初の原稿用紙に、ものすごい力で引き寄せられる。抗おうにも、抵抗するだけ無駄な気さえしてきた。

ゴォッッッ。

一際強い突風と共に、私の全身の感覚がなくなった。

宙に浮いているような、そんな感じがする。突風と同時に思わず瞑った目が、怖くて開けられない。

それもほんの数秒のことで、また再び体に重みがかかってくる。

体中の感覚が戻ってきたときには、私は柔らかい何かに包まれていた。そのまま、しばらくはぶるぶると震え続けてしまったが、それも直に収まった。深呼吸をしながら、ゆっくり瞼を開ける。

一瞬、これは現実なのかを疑った。

がばっと体を起こし、周りを見渡す。そこは、見覚えのないこじんまりとした部屋だった。

コンクリートらしき白い壁、古風な机に、詰まれた分厚い本。机の上の壁には、開き窓があり、カーテンがかかっている。私が座っている…ベッドがある方と反対側の壁には、小さいクローゼットと等身大の鏡があった。上を見ると、天井が斜めになっていて、屋根裏部屋の様な形になっている。

私は、ゆっくりベッドから降りて、鏡の前に立った。

ダサいジャージとシャツ姿から、薄くて白いワンピースに服が様変わりしている。


「わぁ…。」


くるりと回転して全身を確かめてみる。

なんだか大変なことになった様だが、衝撃だったのは最初だけで、今は無性に心が弾む。

ずっと同じ調子で進んでいた私の人生に、かつてない程のアクションが発生したのだ。

鞠村椎菜、16歳。ただ今、異世界トリップ完了、らしい。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ