表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
つよつよ脳筋令嬢は押しに弱い ~空気を読まない騎士様が、所嫌わず迫ってくる件~  作者: 六花きい


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

27/49

27. 王太子殿下のおもちゃ箱


 親族が集まる食事会と聞き、小規模なものを想像していたのだが、侯爵邸の大広間にはかなりの人数が集まっていた。


「フレデリカ様、とても素敵です!」


 フレデリカとクルシュが大広間に入ると、ジョバンニの妹リリーベルが嬉しそうに声をかけ、主賓の二人に視線が集まる。


 ジョバンニが嬉しそうに近付き、フレデリカの手を取り、口付けた。


「とても綺麗だ……」

「……!?」


 フレデリカを真っ直ぐに見つめ、爽やかに微笑む貴公子に、あちこちから黄色い声があがる。

 ジョバンニはその声が聞こえていないかのように、固まっているフレデリカの耳元へ口を寄せ、「髪留めは気に入らなかった?」と少し残念そうに囁いた。


「せっ、先日頂いた髪留めは、あの、今回は護衛任務だったので家に置いて参りました」


 耳を抑え距離をとり、フレデリカは慌てて答える。


 今宵は侯爵家の侍女が、髪を美しく結い上げてくれた。

 マーメイドラインのシンプルなドレスに身を包むと、鍛え抜かれ、均整の取れたフレデリカの肢体が浮き彫りになる。


 仲が良さそうな二人の様子に、ジョバンニに懸想する令嬢達から敵意が立ち上るが、令嬢というよりはまるで騎士のようなフレデリカの立ち姿に、感嘆の息を漏らす者も少なくはなかった。


 美しく装うフレデリカに興味を持ったのか、不躾な視線を送る男達をジョバンニが牽制する。

 入れ替わり立ち替わり、二人の元へと人が訪れ、思いのほか楽しく時間が過ぎていった。


 そろそろ御開きかと思われる頃、数人の護衛を連れた男性が入ってくる。

 その場にいた者達が皆頭を下げたため、フレデリカも慌てて御辞儀をした。


「今宵は無礼講だ。気にせず続けてくれ」


 年の頃はジョバンニと同じくらいだろうか。

 普段貴族達と交流のないフレデリカにも、まとう雰囲気から、彼が只者でないことだけは分かる。


「これは美しい! まるで女神だ」


 白々しいお世辞を吐きながら、男がフレデリカを褒め称えた。

 そういえば、背格好といい顔の雰囲気といい、どことなくジョバンニに似ている。


 以前、ジョバンニの祖母が王族だとクルシュが言っていた。

 血縁関係があるグレゴール侯爵家よりも高位の家柄……周囲の態度から察するに、王族なのかもしれない。


「……ありがとうございます」


 フレデリカは一礼する。

 無礼講とは言え相手が王族である以上、迂闊なことは出来ない。


「末っ子のパトリシアではなさそうだな。ああ、君が長女のフレデリカか」


 自己紹介をする暇を与えず、次々と話しかけてくる。


「ふぅん、君が。なるほど、思いがけずジョバンニの本命に出会えた」


 ……本命?

 小さく呟いたフレデリカは、胡散臭げな眼差しをウルドへと送った。



 ***



 クルシュは、突然現れた銀髪の男を目に留め、あーあと嫌そうに溜息を吐いた。


 突然ゴリ押しで食事会とか、おかしいと思ったんだよ。

 よりによって王太子殿下じゃないか……。


 早々に退散するのが得策だな、と退場のタイミングを見計らっていると、今度はクルシュに声をかけてきた。


「長男のクルシュだな。ジョバンニから話は聞いている。君とも一度、話してみたいと思っていたんだ」

「僕とですか? それはそれは光栄です」

「実は、君に見せたい物がある」


 王太子ウルドはそう言って合図を送ると、小柄な男が護衛の間から現れる。

 何か箱のようなものをウルドに手渡すと、箱から仄かに光が漏れ始めた。


 驚くべき事に、この男は魔術師のようだ。


「このような場で、何をするおつもりですか?」


 箱の中で魔力が凝縮され、何かの術式が動き始めた事に気付き、クルシュは王太子に詰め寄った。


 光が視認出来ているのは、至近距離にいるフレデリカとクルシュだけ。

 魔力の揺れを確認したクルシュは、責めるような視線をウルドに向ける。


「君は魔術師ではないが、多少知見があるんだろう? 見せてもらいたいと思ってね」


 にこり、とウルドは微笑む。


「王宮の宝物庫から、こっそり持ってきたんだ。これはね、一定の魔力が集まると封じが解けて、中の魔物が飛び出す仕組みらしい」


 声を潜め、クルシュにだけ聞こえるようにそっと伝える。


「実はね、何が入っているかは私も知らないんだ」


 出て来てからのお楽しみだよ。

 おもちゃを自慢する子供のように微笑んだウルドに青褪め、クルシュは周囲の状況を確認する。


「なんということを……!?」


 この場で魔術師を切り捨てる事も頭をよぎったが、別の者がいないとも限らない。

 そして箱の術式はもう動き始めている。


 どうする。

 箱の封じが解けた後に魔物を討伐するか、解けないように術式を無効化するか。

 幸いフレデリカがいる。

 討伐も不可能ではないが……。


 人前での魔術利用は、父であるユルグ辺境伯の許可無しには禁止されている。

 だが広間にはかなりの人がおり、狂暴な魔物が複数出てきた場合、フレデリカ一人では守りきれないかもしれない。


「フレデリカ、このまま相殺する。何かあったらサポートを頼む」

「承知しました」


 すぐに戦闘態勢に入れるよう、フレデリカが身構えたのを確認するなり、クルシュが何事かを唱え始めた。


 スッと目を細めると、王太子の持つ箱から薄紅色の魔法陣が宙に浮き上がる。

 突如現れた紋様に、周囲から「きれい」と感嘆の息が漏れた。


 魔術師が起動する魔法陣。

 流れる魔力の逆方向から、同等量の魔力を流し込み、相殺しながら徐々に押し戻していく。


 封じの箱に刻まれていた大量の術式が、浮かび上がっては霧のように儚く消える。

 難解な方程式のように入り汲んだそれを、クルシュはひとつひとつ紐解き、上書きしていった。


 額から汗が流れ、体内の魔力が勢いよく奪われていく。

 隣にいたフレデリカが、ジョバンニからもらった短剣をそっと呼び寄せ、後ろ手に構えた。


 薄紅色の魔法陣が次第に大きく膨らみ、外側から青白く色が変わっていく。

 フードの魔術師は驚いたように身を乗り出し、上書きされていく魔法陣を食い入るように見つめた。


[[ 弾けろ ]]


 全ての文様が青白く染まり、小さく息を吐いたクルシュが目を瞬かせた次の瞬間、魔法陣は淡い光の粒になって宙に溶けていく。


「……素晴らしい」


 自分は無感動な人間だと日頃から周囲に漏らしていたウルドだが、この幻想的な光景に、震える手を握りしめた。


 広間にいた客も皆、固唾を飲んで見守っている。

 絶対に手を出すなと侯爵に小声で諌められたジョバンニは、何も出来ずただ呆然と、その光景に目を奪われていた。


 魔法陣がすべて上書きされ、相殺により消滅すると、箱からガチャリと鍵が締まる音が聞こえる。

 ポタリと滴る汗に気付いたフレデリカがそっと寄り添い、クルシュの身体を支えた。


「これは凄い! 隣りにいらっしゃるのは王宮魔術師様ですか?」


 箱の鍵が締まったのを確認し、クルシュは大仰に叫んだ。


「このような素晴らしい光景を生きて見られるとは! 一生の宝といたします!」


 広間にいた客から歓声があがり、魔術師を称賛する声で埋め尽くされる。

 ウルドはクルシュの切り返しに、興味深げに目を輝かせた。


「殿下、どういうおつもりですか!?」

「……ん、ああ。いい機会だから、ユルグ辺境伯家の実力を確かめたかったんだ。仕事が出来ず出世街道から外れた落ちこぼれと聞いていたが……」


 駆け寄ったジョバンニが怒りを抑えてウルドに詰め寄るが、クルシュの想定外の実力を確認し、喜びを露わにしている。


 目立つことが嫌いなため、閑職でのんびりと働くつもりだったのに……。

 クルシュが嫌そうに顔を歪めた。


「こうなってくると、フレデリカ嬢の実力も確認したいところだな」


 一瞬、獰猛な光を宿し、ウルドはフレデリカへと目を向けた。






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ