表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
つよつよ脳筋令嬢は押しに弱い ~空気を読まない騎士様が、所嫌わず迫ってくる件~  作者: 六花きい


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

12/49

12. 子爵令嬢アマンダの聴取③


「う、嘘よ! そもそもユルグ辺境伯家の方々は、ほとんど領地から出てこないじゃない。出会う機会なんて無いはずだわ!」


 情報通のアマンダはなおも食い下がる。


「んー、今までは確かにそうだが……先日グレゴール侯爵邸でちょっとした催しがあったのはご存じかな?」


 それまでの丁重な物言いをやめ、人をくったような態度に転じたクルシュを、アマンダは鬼のような形相で睨み付けた。


「国境を守る要職として呼ばれ、我がユルグ辺境伯家も参加していたのだよ」


 暴漢に襲われ、ちょうど邸内に引きこもっていた時期である。

 王公貴族が招かれ、特別な夜会が開かれた話は、アマンダも耳にしていた。


 よりによって、自分が参加できなかったその夜会で出会っていたとは!


「妹と話をしたという報告は受けていたが、その数日後、なんとジョバンニがユルグ辺境伯領に来訪されてね。ジョバン二から説明があったように、滞在中は妹と仲睦まじく過ごしていたようだ」


 ユルグ辺境伯夫人からのご指名があったからだけれど。

 宿を満室にして、無理やり滞在させたのだけれど。


 実情は少し異なるが結果オーライ、家族公認の仲であることを匂わせる。


「そんな……!!」


 呆然とするアマンダを、クルシュは鼻唄混じりで揶揄い始めた。


 なお、同じことを妹達にやろうものなら一撃で沈められ、即終了である。


「うちのフレデリカは滅多に領地の外に出ないから、婚約者もおらず、そろそろ釣書を諸侯に送ろうかと思っていたところなんだが……まさかジョバンニが、我が妹を見初めるとは!」


 大袈裟に喜びつつ婚約を匂わせると、アマンダはわなわなと震え始めた。


 ああ、楽しい!

 これまで聴取の度に、散々威張り散らされた仕返しである。


 やられたらやり返す!

 泣かさない程度にだ!!


 どさくさに紛れてアマンダで遊び始めたクルシュに気付かず、ジョバンニは恥ずかしそうに続けた。


「ユルグ辺境伯領から帰った後もふとしたことで思い出し、こんなことは初めてで、俺自身もよく分からなかったんだが」

「そんな……」

「だがアマンダ嬢から、これからの人生を共に歩みたいという言葉を聞いた時、彼女の顔が思い浮かんだ。彼女が側にいてくれたら、どんなに楽しく幸せだろうと」


 自分でも気付かなかったほどなのに、クルシュにバレていたとは恥ずかしい。


 空気を読まない男ジョバンニは、アマンダを真っ直ぐに見つめ、居住まいを正した。


「実は今日、ここに来るのが嫌で堪らなかったんだ。婚約破棄後の君は、不遜な態度で他人を見下し、思い上がり、まるで人が変わったようだった。平民や身分の低いものを虐げ、地位を笠に着る君の姿はとても醜悪だった」


 突如爆撃を投下し始めたジョバンニに、アマンダはヒュッと息を飲む。


 先程のクルシュとは比にならない程の大型爆撃に、アマンダは勿論、クルシュと書記官もピシリと固まった。


 そんな三人を気に留めることもなく、ジョバンニは頬を染め、アマンダにトドメの一撃を放つ。


「でも勇気を出して、ここに来て良かった……! ありがとう。君のおかげで自分の気持ちに気付く事が出来た」


 笑顔で感謝を伝えるジョバンニ。

 対して、クリティカルヒットを連続でくらったアマンダ。


 ポキリと心が折れたようだ。


 堪えきれず、顔を覆って項垂れる。

 ここまでキッパリと断られたら、さすがに引き下がるしかないだろう。


 聞きたい事もあらかた聞いたし、ここらが潮時だな。

 ……君に、幸あれ。


 打って変わっておとなしくなったアマンダに、クルシュは本日の聴取終了を告げた。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 大爆笑でした。 死体蹴り……オーバーキル……天然無双……そんな単語が頭に浮かぶジョバンニ様。 最高です。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ