表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界美容室  作者: きゆたく
一年目、異世界王国飛翔篇
20/136

※ドワーフのディンドン、鍛冶とプライド※


 鍛冶ギルドに、ディーテの使いがやって来た。今度美容師の学校を作るらしく、施設や魔道具の手配をお願いしたいと…。シャンプー台やドライヤー等の今まで作ってきた物は、完成度や機能も大分向上しているから問題はない。だが、あのハサミはかなり大変だ…。



「参ったな…流石に難しいぜ。キクチの野郎、無理難題を」


「少し挑発気味でしたよ。これくらい出来るよね、みたいな」


「いつまでも、与えられてばかりじゃ要られないって事か…」



 騎士から渡されたシザーというハサミを見て、かなり大変な事がわかる。これから美容師の学校を作ると聞いて、学生に渡したい事もわかった。という事は、これからこのシザーを持つ奴が、この国にたくさん出てくるって事だ。つまりそれを他国出身のキクチに任せっきりで、用意してもらっていたら面目が立たない…。



「それをこの国で何とかしろよって事だな」


「その様です」



 確かにかなり世話になってるけど、俺達にもプライドがある。鍛冶ギルドのギルドマスターの名に懸けて、シザーってのを作ってやるぜ…。キクチを見返してやる。次に会うのは、とんでもない完成品を見せ付けるときだぜ!これは俺のドワーフとしてのプライドと、このシザー達との戦いだ!



※※※



「キクチく~ん、そのセニングというシザーを使っている所を、僕ちんに良く見せて欲しいんだけど~」


「ディンドンさんどうしたんですか?いきなり…気持ち悪いですよ!」



 俺はドワーフとしてのプライドを、あっさり捨てた。すぐ会いに行った。難し過ぎるんだよ。普通のシザーはまだ良い。問題はセニングと言われる、すきバサミだ。細かすぎる…。カット中の客には申し訳ないが、使っている所を観察させてもらう。ちょうど客もギルデの野郎だしな。



※※※



「なるほど…ここで噛み合って、ここの毛は逃げるから切れないのか…角度も…そうするとやはり強度か…」


「ディンドン大変そうだな」


「うるせぇギルデ邪魔すんな!」


「お前が私のカットを邪魔をしているのではないか」


「そういやそうだ」



 ギルデといつもの悪態を付きながら考える。



「なぁそのシザーというものはそんなに難しいのか?」


「あぁ。細かすぎて鉄の強度がな。修正も難しい…まぁなんとか形に出来るってだけだ」


「キクチ何か良い案はないんですか?ディンドンも大変そうですし」



 キクチはうーんと考える。ここでヒントをもらうのは悔しいが、さっきプライドは捨てたしな。



「うーん、良くわからないですけど、ミスリルとかってないんですか?国の予算が降りるなら、多少高くても良い材料を使わせてもらえませんかね」


「確かにな。ミスリルは魔法効果も作業効果も高い、強度も期待はできるが、細かい作業をするのには向かない。失敗したら大損だからな」


「じゃあ、少し大きく作ってから、小さくする事は出来ないんですか?最近じゃナナセさんのお陰で、魔法効果もかなり上がっているようですから」


「……」


「どうしました?」


「……」


「おい!ディンドン!?」


「……そっそれだー!」



 そうだミスリルで少し大きく作ってから、魔方陣を組み込めばいい。ミスリルなら魔法効果をうまく調節出来る。圧縮魔法は…多分いけるはずだ。学者にも確認をとろう。こうしてはいられない、すぐに取り掛かろう。



「ありがとう助かったぜ!」


「そうですか。良くわかりませんけど…」



※※※



 それからいくつかの失敗を経て、自分で納得のいくシザーが出来た。学者も納得の出来だ。



「良いですね!練習用としては凄く良いと思います」


「練習用だと?」


「僕達の国の本気はこれですから…うふふ」


「こんにゃろう…」



 キクチが自分のシザーを見せ付けてくる。確かにあれは別物だ。今の俺達にはまだ無理な代物だ。冗談とはいえ、やっぱり悔しい。俺のプライドに懸けてそれを越えるものを、いつか作ってやるぜ!因みに俺のプライドはもう捨てる事はない!



※※※



「キクちゃ~ん、カットウィッグの作り方の事なんだけど~僕ちんにアドバイス~」



 やはり、ある程度の妥協は考えないとな!


 


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ