表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/7

005話 第1エリアボス乱獲

ドロップアイテムと初回撃破報酬に悩んだ回。


冒険者登録も入ってるので少し長いです。

 これが最初の町か、アイリスはエスティライドの世界へようこそと言っていたが、まあ気にしないで早速冒険者ギルドに行くか。初心者冒険者セットが貰えるって話だし、EXスキル化認定もしてもらわないとな。


 マップで場所を確認、行きますか。


 さてと到着、新規登録はあっちか。


「冒険者ギルド、ティグスタット支部へようこそ。新規登録でよろしいですか?」


 ティグスタットか、やはりこのゲームの開発者はエスティライドを知っているな。転生者か帰還者かどちらかはわからないけどこれだけ材料が揃えばそうなのだろう。まあ、そんな事よりゲームを楽しむか。


「はい、新規登録をお願い致します」


「ではこちらに必要事項をご記入ください」

「書けたようですね。タケル様ですね。申し遅れました、この度冒険者ギルド新規登録の担当をさせて頂く、ミスティアと申します。よろしくお願い致します。では早速、記入内容に問題はないようなので、こちらの針でこの部分に血を一滴付けて頂けますか。はい、それで結構です。これでタケル様のギルドカードが出来ました。続いて、初期ランクの決定を行います。別室へどうぞ」

「これから、ランク認定員と模擬戦をしてもらいます。初級、中級、上級と受けられますがどれになさいますか?」


「もちろん、上級で」


「わかりました、上級ですね、ではこちらの方へどうぞ」



□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇



「がははは、いきなり上級試験に挑むとは命知らずなやつだな。この俺に勝てたら、Aランク、5分間耐えられたらBランク、負けたら中級か初級でやり直しだ。この部屋は不死結界が張られているから死ぬ事はないから安心しろ。準備が良ければ始めるが」


「準備オッケーです」


「では、ギルドランク上級認定戦を開始します。Ready Go !」



□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇



「ギルドランクはG、F、E、D、C、B、A、S、SS、SSS、L-EX、M-EX、H-EX、Uの14段階に分かれており、Fランクまでが初級でカードの色は白、次にE〜Cが中級でカードの色は青、B、Aが上級でカードの色は赤、S、SS、SSSが特級でカードの色は銀、L-EX、M-EX、H-EXは超特級でカードの色は金、Uは究極級でカードの色は黒です。各級ではギルド提携店でのサービスが異なります。初級で10%割引、級が上がるごとに5%ずつ割引率が増え、超特級では30%割引、究極級はさらに上がり50%割引になります。…


 上級認定試験?余裕で勝ってAランクスタートですよ。今はギルドの基本的な説明を聞いているところ、まあテンプレ通りだね。おっと、説明が終わりのようだ。


その他、詳しい事はこちらの冊子にまとめてありますので、時間のある時に目を通しておいてください。なにか、質問はございますでしょうか?」


「早速、EXスキル化認定を受けたいのですが、どちらに行けばいいですか?」


「隣の建物がスキル認定所となっております。そちらで係の者にギルドカードを提示して頂ければ案内してもらえるはずです」


「ありがとうございました、認定受けに行きます」


「ありがとうございました」


「それでは、ギルドカードと初心者冒険者セットを受け取って下さい」


 <ギルドカードと初心者冒険者セットを取得しました>



□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇



「スキル認定所へようこそ、御用事はEXスキル化認定ですか?」


「はい、EXスキル化認定出来る分全てお願いします」

 そう言いながらギルドカードを渡す。


「うわっ、何ですかこのマスタースキルの数は、ここでは認定できないようなスキルもありますし。とにかくここで認定できる物はしていきましょう」



□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇



 たくさんあったが、認定できる物は全て認定してもらった。それと収穫があった。スキル統合と、称号統合だ。例えば、剣術・初級、剣術・中級、剣術・上級、剣術・極はスキルポイント15Pで統合され、剣術Lv.0となる、初級から極までの攻撃力補正も受け継ぐ、称号も同様だ。竜殺しドラゴンキラー系称号が統合され、竜抹消者ドラゴンジェノサイダーLv.0になった。称号はレベル上げ辛いかと思ったが、竜系魔物なら何でも良く、トカゲレベルから1体としてカウントされるそうだ。


竜抹消者ドラゴンジェノサイダーLv.0》

竜種を滅ぼさんとするもの

竜系魔物に+250+Lv.x2.5%ダメージ

竜系魔物からの獲得経験値2倍


 さて、やる事が終わったので、ボス狩りにでも行くか、ついでにこなせる依頼があるか見よう。


 初めての町でランクAの依頼はないか。ん、転移陣の方が騒がしいな。行ってみよう。


「ランスフォードの町(第2の町)へ移動できないぞ」

「南の鉱山にも移動できないぞ」

「東の森もだ」

「西の畑もダメだ」


「皆さんどうされましたか?」


「「「「転移陣が魔物に乗っ取られたようなんだ」」」」


「俺が見てきましょうか?」


「おお、兄ちゃん冒険者か、ありがてえ頼んだぞ」

「「「俺からも頼む」」」」

「俺が一番に頼んだんだからな」

「畑に行けないと作物が」


「ああ、全部すぐに見てきますから皆さん安心して下さい。冒険者ランクAなんで任せて下さい」


「「「「本当か」」」」


「はい、すぐに行ってきますので」


「じゃあ、頼んだぞ」

「よろしくです」

「早めに頼むな」

「無茶はするなよ」


 <解放クエスト:草原の覇者を倒せ、畑を荒らすモグラを退治せよ、オークの群れを討伐せよ、山の火竜を倒せを受注しました>


 受けた順に北、西、東、南の順で行くか。道中の雑魚は無視するから魔物よけ、殺気、威圧全開で行くか。


 まずは、北のボス、タクミの話じゃあ出てくるのはホワイトウィンドファングウルフで、倒すと第2の町が解放されるんだったな。もうすぐだと思うけど、ここか。


 <EXスキル、スタミナ回復促進、体力強化、敏捷強化、身体強化、気配察知、魔力察知、危険察知、罠察知がレベル100になりました、Ultimateスキルに変化します。>


 <ここから先はBBFボスバトルフィルードに切り替わります。挑戦する方はボスの難易度を選んで下さい。挑戦しない場合は戻って下さい>


 ノーマル ミドル ハイ エクストラ 戻る


 もちろんエクストラだね。難易度を選択すると風景が切り替わると同時に、エンシェントエンペラーホワイトウィンドファングウルフが現れた。


 風景の切り替わりに心奪われていたら、白風牙狼ホワイトウィンドファングウルフが猛スピードで突っ込んできて、こちらを攻撃しようとしてきた。ならばとこちらも御殿手を使いながらの縮地でカウンターの居合い切りを無拍子で放ち首を切り落とした。如月水心流奥義天地無音斬だ。白風牙狼は自分が斬られた事も気づかず光の粒子となって消えていく。


 <エンシェントエンペラーホワイトウィンドファングウルフを倒しました。10,000G、250,000exp、ランスフォードの要石x5、古代皇帝エンシェントエンペラー白風牙狼ホワイトウィンドファングウルフの爪x5、古代皇帝白風牙狼の牙x5、古代皇帝白風牙狼の毛皮x5、古代皇帝白風牙狼の尻尾x1、古代皇帝白風牙狼の肉x5、古代皇帝白風牙狼の魔核x1、スキル石《噛み付き》、スキル石《引っ掻き》、スキル石《身軽》、ウィンドファングランス、ウィンドファングウルフアーマーを取得しました。下級神のレベルが4に上がりました。ビギナーのレベルが10に上がりました。ビギナーのレベルは上限になりました。ノービスに昇格します。ノービスのレベルが30に上がりました。ノービスのレベルは上限になりました。インターメディエイトのレベルが11になりました。ステータスポイント300P、スキルポイント73Pを取得しました。EXスキル、筋力強化、器用強化、体術、刀術、鑑定がレベル100になりました、Ultimateスキルに変化します>


 <自動解体により古代皇帝白風牙狼の爪x176、古代皇帝白風牙狼の牙x176、古代皇帝白風牙狼の毛皮x176、古代皇帝白風牙狼の尻尾x176、古代皇帝白風牙狼の肉x178を取得しました。EXスキル解体がレベル100になりました、Ultimateスキルに変化します。Ultimate化ボーナス採取個数2倍の効果を取得しました>


 <第1エリアのエリアボスを倒しました。第2エリアが解放されました。

  初回エクストラ撃破報酬:古代皇帝白風牙狼の靴

  初回エクストラソロ撃破報酬:称号《草原の帝王》を取得しました>


《草原の帝王》

草原フィールドにいるとき

全ステータス+20%


 初回エクストラと言う事は各難易度で貰える報酬が違うのか。特に称号は取っておきたいな。残りの難易度回ってからエクストラで要石集めするか。



□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇



 最後の要石をはめ込んでと、出来た。


 <ランスフォードへの道の封印が完全復活しました。全プレイヤーが転移陣での移動が可能になりました>


 全22回戦闘の結果、202,000G、5,050,000exp、ランスフォードの要石x101、白風牙狼の爪x357、白風牙狼の牙x357、白風牙狼の毛皮x357、白風牙狼の尻尾x353、白風牙狼の肉x361、白風牙狼の魔核x1、白風牙狼の靴x1、王白風牙狼キングホワイトウィンドファングウルフの爪x357、王白風牙狼の牙x357、王白風牙狼の毛皮x357、王白風牙狼の尻尾x353、王白風牙狼の肉x361、王白風牙狼の魔核x1、王白風牙狼の靴x1、皇帝白風牙狼エンペラーホワイトウィンドファングウルフの爪x357、皇帝白風牙狼の牙x357、皇帝白風牙狼の毛皮x357、皇帝白風牙狼の尻尾x353、皇帝白風牙狼の肉x361、皇帝白風牙狼の魔核x1、皇帝白風牙狼の靴x1、古代皇帝白風牙狼の爪x6,621、古代皇帝白風牙狼の牙x6,621、古代皇帝白風牙狼の毛皮x6,621、古代皇帝白風牙狼の尻尾x6,545、古代皇帝白風牙狼の肉x6,625、古代皇帝白風牙狼の魔核x19、古代皇帝白風牙狼の靴x1、ウィンドファングランスx22、ウィンドファングウルフアーマーx22、スキル石《引っ掻き》x22、スキル石《噛み付き》x22、スキル石《身軽》x22を取得。下級神のレベルが17に、ビギナー、ノービスをマスターしました。インターメディエイトのレベルが42に上昇した。ステータスポイント1600P、スキルポイント119Pを取得した。称号《草原の強者》《草原の覇者》《草原の王者》《草原の帝王》を獲得した。EXスキル、HP回復促進、MP回復促進、筋力強化、器用強化、知力強化、高速思考、並列思考、狂化、身軽、体術、軽業、総合格闘術、短剣術、剣術、刀術、2刀流、盾術、斧術、槌術、槍術、棒術、弓術、投擲術、必中、操弦術、受け流し、予知、手加減、浸透勁、カウンター、魔闘気、金剛身、暗殺術、魔力操作、魔力支配、気力操作、気配遮断、魔力遮断、忍び足、隠匿、直感、ワープ、解体がレベル100になり、Ultimateスキルに変化した。


《草原の強者》

草原フィールドにいる時

全ステータス+5%


《草原の覇者》

草原フィールドにいる時

全ステータス+10%


《草原の王者》

草原フィールドにいる時

全ステータス+15%


 さてと、残りのボスも同じように倒しますかね。エスティライドの世界が元になっているのなら使えるはず。テレポーテーション!!


 <時空属性魔法をマスターしました。マスタースキル枠に移動します>


 どうやら上手くいったようだ。西の畑のBBF前に無事転移できた。よし、これなら西、東、南とエリアボスを順調に倒して行けるぞ。



□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇



 <ティグスタット南の鉱山への道の封印が完全復活しました。全プレイヤーが転移陣での移動が可能になりました>


 西、東、南の全66戦の成果はこれだ。


 151,500G、3,787,500exp、ティグスタット西の畑の要石x101、巨大土竜ジャイアントモールの爪x446、巨大土竜の牙x446、巨大土竜の毛皮x446、巨大土竜の肉x446、巨大土竜の魔核x1、巨大土竜の腕輪x1、王土竜キングモールの爪x446、王土竜の牙x446、王土竜の毛皮x446、王土竜の肉x446、王土竜の魔核x1、王土竜の腕輪x1、皇帝土竜エンペラーモールの爪x446、皇帝土竜の牙x446、皇帝土竜の毛皮x446、皇帝土竜の肉x446、皇帝土竜の魔核x1、皇帝土竜の腕輪x1、古代皇帝土竜エンシェントエンペラーモールの爪x8,474、古代皇帝土竜の牙x8,474、古代皇帝土竜の毛皮x8,474、古代皇帝土竜の肉x8,474、古代皇帝土竜の魔核x19、古代皇帝土竜の腕輪x1、ドリルナックルx22、最高級採掘セットx22、スキル石《振動察知・初級》x22、スキル石《嗅覚察知・初級》x22、スキル石《鉱脈察知・初級》x22、1,053,000G、26,325,000exp、ティグスタット東の森の要石x101、豚人オークの皮x5,930、豚人の肉x5,930、豚人の睾丸x5,890、豚人の魔核x10、鋼の斧x10、豚人将軍オークジェネラルの皮x6,523、豚人将軍の肉x6,523、豚人将軍の睾丸x6,479、豚人将軍の魔核x11、豚人将軍の剣x11、豚人将軍の鎧x11、スキル石《統率》x1、豚人王オークキングの皮x6,523、豚人王の肉x6,523、豚人王の睾丸x6,479、豚人王の魔核x11、豚人王の剣x11、豚人王の鎧x11、スキル石《指揮》x1、豚人皇帝オークエンペラーの皮x113,263、豚人皇帝の肉x113,263、豚人皇帝の睾丸x112,499、豚人皇帝の魔核x191、豚人皇帝の剣x191、豚人皇帝の鎧x191、スキル石《身体強化・強》x1、古代豚人皇帝の皮エンシェントオークエンペラーx11,267、古代豚人皇帝の肉x11,267、古代豚人皇帝の睾丸x11,191、古代豚人皇帝の魔核x19、古代豚人皇帝の剣x19、古代豚人皇帝の鎧x19、スキル石《生命力》x1、スキル石《絶倫》x242、スキル石《筋力強化・弱》x242、スキル石《体力強化・弱》x242、252,500G、12,625,000exp、ティグスタット南の火山の要石x101、火竜サラマンダーの爪x225、火竜の牙x225、火竜の骨x225、火竜の鱗x225、火竜の翼x221、火竜の皮x225、火竜の肉x229、火竜の逆鱗x1、火竜の魔核x1、スキル石《炎ブレス》x1、王火竜キングサラマンダーの爪x225、王火竜の牙x225、王火竜の骨x225、王火竜の鱗x225、王火竜の翼x221、王火竜の皮x225、王火竜の肉x229、王火竜の逆鱗x1、王火竜の魔核x1、スキル石《火属性耐性・強》x1、皇帝火竜の爪エンペラーサラマンダーx225、皇帝火竜の牙x225、皇帝火竜の骨x225、皇帝火竜の鱗x225、皇帝火竜の翼x221、皇帝火竜の皮x225、皇帝火竜の肉x229、皇帝火竜の逆鱗x1、皇帝火竜の魔核x1、スキル石《竜鱗》x1、古代皇帝火竜エンシェントエンペラーサラマンダーの爪x4,275、古代皇帝火竜の牙x4,275、古代皇帝火竜の骨x4,275、古代皇帝火竜の鱗x4,275、古代皇帝火竜の翼x4,199、古代皇帝火竜の皮x4,275、古代皇帝火竜の肉x4,351、古代皇帝火竜の逆鱗x19、古代皇帝火竜の魔核x19、竜玉x4,862、スキル石《飛行》x1、火竜の剣x22、火竜の鎧x22、スキル石《引っ掻き》x22、スキル石《噛み付き》x22、スキル石《飛爪》x22を取得。下級神をマスター、中級神のレベルが21に、インターメディエイトのレベルが41に上昇した。ステータスポイント1300P、スキルポイント35Pを取得した。称号《採掘見習い》《採掘人》《採掘職人》《採掘名人》《ティグスタットの守り人》《ティグスタットの防衛者》《ティグスタットの守護者》《ティグスタットの救世主》《豚人殺しオークキラー》《火山の強者》《火山の覇者》《火山の王者》《火山の帝王》《竜抹消者ドラゴンジェノサイダーLv.22》を獲得した。


《採掘見習い》

採掘時取得アイテム数が+5%


《採掘人》

採掘時取得アイテム数が+10%


《採掘職人》

採掘時取得アイテム数が+15%


《採掘名人》

採掘時取得アイテム数が+20%


《ティグスタットの守り人》

ティグスタットの町を

オークの群れの侵攻から守った証

ティグスタットの町で買い物時5%off


《ティグスタットの防衛者》

ティグスタットの町を

オークの群れの侵攻から守った証

ティグスタットの町で買い物時10%off


《ティグスタットの守護者》

ティグスタットの町を

オークの群れの侵攻から守った証

ティグスタットの町で買い物時15%off


《ティグスタットの救世主》

ティグスタットの町を

オークの群れの侵攻から守った証

ティグスタットの町で買い物時20%off


豚人殺しオークキラー

オーク種を100体討伐した証

オーク種に+25%ダメージ


《火山の強者》

火山フィールドにいる時

全ステータス+5%


《火山の覇者》

火山フィールドにいる時

全ステータス+10%


《火山の王者》

火山フィールドにいる時

全ステータス+15%


《火山の帝王》

火山フィールドにいる時

全ステータス+20%


 さて、エリア全解放したので帰るか。ティグスタットの町の死に戻り地点へ転移する。よし、気付かれていないようだ。普通の死に戻りと思われているようだ。転移陣のところにいってクエスト完了させるか。


 ん、何か騒がしいな。


「もうボス攻略したやつは誰だ?」

「サービス開始して30分経ってないぞ」

「なのに4カ所全解放っておかしいだろ」

「どうやったか知らないがチートプレイヤー決定」

「チートには裁きを」

「裁きを」「裁きを」「裁きを」「裁きを」…


 殺伐としてるな完了報告はあとにしよう。一日ほっとけば治まるだろう。称号統合してこよう。


 スキルポイント60P使って称号を統合した。


《草原の絶対者Lv.0》

草原フィールドにいる時

全ステータス+50+Lv.x0.5%


《採掘達人Lv.0》

採掘時取得アイテム数が+50+Lv.x0.5%


《ティグスタットの英雄Lv.0》

ティグスタットの町を

オークの群れの侵攻から守った証

ティグスタットの町で買い物時50+Lv.x0.5%off


《火山の絶対者Lv.0》

火山フィールドにいる時

全ステータス+50+Lv.x0.5%


 今日はもう寝るか。朝になったら平和になってるといいな。宿に泊まって寝る事にログアウトした。宿泊は100Gだ。

EX○○強化 Lv.x10% 最大Lv.100

今までのも合わせて+1570%


○○察知・弱 Lv.x10m 最大Lv.10

○○察知・中 Lv.x20m 最大Lv.30

○○察知・強 Lv.x30m 最大Lv.50

○○察知・極 Lv.x50m 最大Lv.70

EX○○察知 Lv.x100m 最大Lv.100

全部で半径15,700mの範囲を察知


モンスターの素材

通常ドロップ

+解体分(1+回帰解体10+回帰複数レア解体10)回*(1+複数解体10+回帰複数レア解体10)個

*EX化2*Ultimate化2=1764個


名前:タケル

種族:中級神Lv.21

性別:男性

職業:インターメディエイトLv.41


HP:6,680/6,680(VITx2)

MP:6,680/6,680(INTx2)

STR:100(3,240)+3,240%

VIT:100(3,240)+3,240%

AGI:100(3,240)+3,240%

DEX:100(3,240)+3,240%

INT:100(3,240)+3,240%

LUC:100(隠しステータス毎日変動-100〜100+ITEM)


ATK:5,010(STR+DEX/2+ITEM)

DEF:5,010(VIT+AGI/2+ITEM)

EVA:5,010(AGI+DEX/2+ITEM)

MAT:5,010(INT+DEX/2+ITEM)

MDF:5,010(INT+VIT/2+ITEM)


ステータスポイント:2900P

スキルポイント:616P


1,658,900G

47,787,500exp


Ultimateスキル

《HP回復促進》《MP回復促進》《スタミナ回復促進》

《筋力強化》《体力強化》《敏捷強化》《器用強化》《知力強化》《身体強化》

《高速思考》《並列思考》

《狂化》《身軽》《体術》《軽業》

《格闘術》《総合格闘術》《短剣術》《剣術》《刀術》《2刀流》《盾術》《斧術》

《槌術》《槍術》《棒術》《弓術》《投擲術》《必中》《操弦術》《受け流し》

《予知》《手加減》《浸透勁》《カウンター》

《魔闘気》《金剛身》

《暗殺術》

《魔力操作》《魔力支配》《気力操作》

《気配遮断》《魔力遮断》《忍び足》《隠匿》

《直感》

《ワープ》

《気配察知》《魔力察知》《危険察知》《嗅覚察知》《超音波察知》

《振動察知》

《鉱脈察知》《罠察知》

《解体》

《鑑定》


EXスキル

《毒耐性Lv.0》《麻痺耐性Lv.0》

《地属性耐性Lv.0》《水属性耐性Lv.0》《火属性耐性Lv.0》《風属性耐性Lv.0》

《聞き耳Lv.0》《鷹の目Lv.0》《夜目Lv.0》

《罠設置Lv.0》《罠解除Lv.0》《解錠Lv.0》《施錠Lv.0》

《採取Lv.0》《伐採Lv.0》《採掘Lv.0》《釣りLv.0》《調薬Lv.0》《料理Lv.0》

《練金Lv.0》《細工Lv.0》《縫製Lv.0》《鍛冶Lv.0》《付与Lv.0》

《生活魔法》《地属性魔法》《水属性魔法》《火属性魔法》《風属性魔法》

《光属性魔法》《闇属性魔法》《重力属性魔法》《絶氷属性魔法》

《極炎属性魔法》《雷神属性魔法》《神聖属性魔法》《暗黒属性魔法》


セットスキル

なし



マスタースキル

《明鏡止水》《再生》《超再生》《完全再生》

《復元》《完全復元》《完全復活》

《生命力》《韋駄天》《疾風迅雷》

《糸生成》

《化勁》《見切り》《心眼》《柔軟》《流水》《白羽取り》

《御殿手》《無拍子》《震脚》《発勁》《軟気功》《衝撃波》

《絶対切断》《絶対貫通》《絶対破壊》《慣性中和》

《神気》《妖気》《竜気》《鬼気》《豪妖魔竜神装》

《竜鱗》《身体硬化》《硬気功》《物理耐性》《絶対防御》

《物理結界》《魔法結界》《ブレス無効》《拒絶》

《幻魔剣》《毒攻撃》《麻痺攻撃》《睡眠攻撃》《石化攻撃》《出血攻撃》

《即死攻撃》《HP吸収攻撃》《MP吸収攻撃》《魂狩り》

《砂ブレス》《岩ブレス》《水ブレス》《吹雪ブレス》《炎ブレス》

《灼熱ブレス》《風刃ブレス》《雷ブレス》《治癒ブレス》《聖光ブレス》

《風化ブレス》《死界ブレス》《毒ブレス》《麻痺ブレス》《睡眠ブレス》

《石化ブレス》《石化光線》

《超音波》《念力》《幻覚》《幻術》《魔法剣》

《混乱耐性・弱》《混乱耐性・中》《混乱耐性・強》《混乱耐性・極》

《鬼力操作・弱》《鬼力操作・中》《鬼力操作・強》《鬼力操作・極》

《竜力操作・弱》《竜力操作・中》《竜力操作・強》《竜力操作・極》

《妖力操作・弱》《妖力操作・中》《妖力操作・強》《妖力操作・極》

《神力操作・弱》《神力操作・中》《神力操作・強》《神力操作・極》

《鬼力遮断・弱》《鬼力遮断・中》《鬼力遮断・強》《鬼力遮断・極》

《竜力遮断・弱》《竜力遮断・中》《竜力遮断・強》《竜力遮断・極》

《妖力遮断・弱》《妖力遮断・中》《妖力遮断・強》《妖力遮断・極》

《神力遮断・弱》《神力遮断・中》《神力遮断・強》《神力遮断・極》

《匂い遮断・弱》《匂い遮断・中》《匂い遮断・強》《匂い遮断・極》

《熱遮断・弱》《熱遮断・中》《熱遮断・強》《熱遮断・極》

《音消し》《擬態》《透明化》

《MP消費軽減・弱》《MP消費軽減・中》《MP消費軽減・強》《MP消費軽減・極》

《魔法威力上昇・弱》《魔法威力上昇・中》《魔法威力上昇・強》

《魔法威力上昇・極》《超直感》

《透視》《千里眼》《ダウジング》

《光合成》《魔物よけ》《魔物よせ》《壁歩き》《浮遊》《空中闊歩》《飛行》

《立体機動》《空間把握》《マッピング》《瞬間移動》

《偽装・初級》《偽装・中級》《偽装・上級》《偽装・極》

《神力察知・弱》《神力察知・中》《神力察知・強》《神力察知・極》

《妖力察知・弱》《妖力察知・中》《妖力察知・強》《妖力察知・極》

《竜力察知・弱》《竜力察知・中》《竜力察知・強》《竜力察知・極》

《鬼力察知・弱》《鬼力察知・中》《鬼力察知・強》《鬼力察知・極》

《熱察知・弱》《熱察知・中》《熱察知・強》《熱察知・極》

《植物察知・弱》《植物察知・中》《植物察知・強》《植物察知・極》

《拷問》《咆哮》《威圧》《殺気》

《多重詠唱》《混成魔法》《詠唱破棄》《無詠唱》《時空属性魔法》


控えスキル

なし


称号

《生産チュートリアルコンプリーター》《戦闘チュートリアルコンプリーター》

《採取チュートリアルコンプリーター》《豚人殺しオークキラー》《竜抹消者ドラゴンジェノサイダーLv.22》

《草原の絶対者Lv.0》《火山の絶対者Lv.0》《採掘達人Lv.0》

《ティグスタットの英雄Lv.0》《ドS》《ドM》

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ