表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
23/32

王都へ(6)



「リュリアさん、大丈夫ですか!?・・・君は一体何ものです?強力な魔法を使い、超人的な運動神経を持っている。その上7体の精霊と契約を結ぶなど。本来ありえないことです。」


険しい顔の彼に、私は笑って答える。


「別に、ただの小娘ですよ。」

「・・・」


納得はしていないようだっだが、バルジス様は今度は違う疑問を投げつけてくる。


「では、なぜほかの人たちの様に、私の記憶も消さなかったのです?私はこの国の宰相です。このことを、王に報告しないわけにはいきません。すぐにまた、君の正体が広まってしまうかもしれませんよ?」


わかりきった事を聞いてくるものだ。


「あなたが、王に報告をすることは承知の上です。でも、あなたにはこのパーティーの主催者として、騒動を収める義務があります。だから、記憶を残しました。それに、あなた方国の上層部は、私のことを公にすることはないでしょう?私のようなイレギュラーの存在なんて明かしたら、国民は混乱し、国の統率が測りにくくなるんじゃないですか?さっきみたいに。場合によっては、協会や他国と、私を取り合って争いになる可能性だってありますよね?私は、大きな戦力にも、権力にもなりますから。普通は、存在を隠し、独占しようとするでしょう?」


(まさか、そこまで考えた上での行動だったのですか・・・?)

バルジスは、驚きの色を隠さない。


「それに、このままあなたも記憶を失ったとしたら、このパーティーは、混乱した人々から、呪われている、なり、祟られている、なり言われることになるでしょう。そんなことになったら、シャルノ様がかわいそうじゃないですか。せっかくの誕生日なんですよ?」


(リュリアさん、あなたは・・)


「あなたは、とても聡明ですね。それでいて驕らず、思いやりがある。」

「・・・・・・・・・・・そんなんじゃ、ありませんよ。」


そんなんじゃ、ない。


千笑はずっと、大切な人のためだけに生きてきた。

家族の傷を癒すため、知識を集めた。

母を傷つけられないため、父を殺した。

光太が生きていくため、私も生き続けた。

リュリアもまた、大切な人のためだけに生きている。

リーレンが悲しまないよう、幸せになる努力をすることにした。


でもこれは決して、その人のためにやっているわけではない。

私は、誰かの為にしか、行動を起こせない。

誰かの為にじゃないと、生きていけない。

・・誰かに必要とされていないと、倒れてしまう。


私は、自分の力では立っていない。人に寄りかかって生きている。

だから私は、私を支えてくれる人たちを「大切な人」と呼ぶ。

その人たちに完全に寄りかかって生きている。


私が「大切な人のため」に動くのは、自分が支えを失わないため。

私が「人のため」に動くのは、自分の支えを増やすため。


私が行動するのは、全て自分のため。自分が倒れないため。

それを、優しい、思いやりがある、などというのは、自分の本質から目を背けているだけだ。

だから私はこう言う。


「そんなことない。そんなことはないです。私は、自分のためにしか動きませんから。」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ