表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/71

7.G勇者の力に恐怖す


*************

≪適応≫の効果で≪快眠≫を獲得した。

・快眠

どこでも快眠ができる。LVが上がるごとに睡眠に必要な時間が減る。

*************


「うぬ、スッキリとした目覚めじゃな。」

それになかなか使えるスキルを覚えたな。睡眠時間が減るということは活動時間が増えるぞ。つまり強くなるために時間を多く使えるのじゃ。


今日の朝食は昨日の晩に命を懸けて手に入れたドラゴンステーキの残りを頂いたのじゃ。

さすがに一度食べたものをもう一度食べても新たなスキルは手に入らなかったのは残念じゃが仕方ないのう。

今日は小型巨人どもが戦闘訓練をするそうじゃから我もそれを盗み見て我が力としてくれようぞ。

眷属には情報収集に加えて食料の確保を行なってもらおう。

アイテムボックスを共有できぬので面倒じゃがここまで運んで集めておくのじゃ。

BGたちが器用に敬礼してから行動が開始していく。

こやつらいつの間に敬礼など覚えたのじゃ。

依然巨人どもが見る動く絵に出てきたポーズじゃったかの?

これで食料確保に時間を取られることなく我の力を鍛えることができるのじゃ。

巨人どもに比べ数も圧倒的に負けておる。

少しでも効率よく動かねばな。

「って待つのじゃ!誰か小型巨人どもが訓練しておるところに案内するのじゃ!」

フウ危うく小型巨人を探して回ることになるとこじゃった。

効率を重視したはずなのに逆非効率になりとこじゃったの。


1匹のBGに道案内をさせて小型巨人達が戦闘訓練を行なっていると言う広場までやって来た。

そこはどうやら建物の外らしく建物に隣接する森を切り開いて作ったもののようじゃ。

広さは出てきた建物とほぼ同じ広さがあるぞ。

そこで小型巨人達はすでに大型の長髪雌巨人から魔法の講習受けておった。



「それでは勇者様方はすでに魔法スキルをお持ちなので魔法を使うことはそんなに難しくありません。例えば火魔法の場合は火をイメージして『ファイヤ』」

すると大型雌巨人の指先に小さな火が灯ったのじゃ。

「「「「おおおおお」」」」

小型巨人どもがどよめいているぞ。

あの程度の小さな火で何を驚いているのじゃ。

「魔法で大切なのはイメージです。そしてそのイメージを補完するのが呪文です。それではさっそくあちらに向かって魔法を使ってみてください。」

「よっしゃ!やってやるぜ!」

「オレの右手が唸るぜ!」

「ついにオレの隠された力が発揮するな!」

いよいよ魔法が使えるとなって小型巨人どもが騒いでおるわ。

「いくぜファイヤーボール!」

ひとりの小型巨人が魔法を使うとソフトボール大の大きさの火の玉が我よりも早いスピードで飛んでいく。

着弾すると一気に炎が燃え広がった。

「す、すごいです。勇者様。すでに一流の魔法使い以上の魔法です。」

「へへ、どんなもんだ」

あの魔法を使われたら今の我では逃げることができずに焼き払われてしまうかもしれんぞ。


***********

≪適応≫の効果で≪火魔法≫LV1を獲得した。

≪適応≫の効果で≪火耐性≫LV1を獲得した。

***********


さすが我の≪適応≫アッという間に≪火耐性≫を手に入れたぞ。

しかしLV1では不安じゃ。

なんとかこの訓練でLVを上げたいものじゃ。


今度は勇者小型巨人も魔法を使うようじゃ。

アヤツは小型巨人の中でも飛びぬけて強いのじゃ。

なんとかこの訓練で弱点を見つけたいぞ。

「焼き払え光線(レイ)

勇者小型巨人の指先が一瞬光ったかと思ったらとんでもない量の光が収束したレーザーが広場を越え森の木を焼き尽くして森に一本道を作ったのじゃ。

「「「「「・・・・・・。」」」」」

あまりのことに全員が言葉を発することができない。



***********

≪適応≫の効果で≪光魔法≫LV2になった。

≪適応≫の効果で≪光耐性≫LV2になった。

***********



なんじゃ小型勇者巨人が放った光は!

あんなもの掠っただけで体が消し飛ぶぞ!

とにかく今は力を蓄えて雌雄を決する時に備えるのじゃ!

そのためにも小型巨人どもの訓練に我も参加して力をつけるぞ!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ