表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

24/71

24.G最下層に立つ

そうして50階層にやってきた我のステータスはこんな感じになったのじゃ


************

名前 未設定

種族 アークウィーザードG LV45/45

HP 70/70 MP 270/270

ちから    50

たいりょく  50

すばやさ   200

まりょく   150


スキル

すばやさアップ LV10

飛行    LV5

下級種族召喚  LV1

脱出 LV1

再生 LV4

快眠 LV5

属性魔法 LV5

隠密 LV5

剣技 LV5

二刀流 LV4

超脳力 LV2

アナウンス過多 LV6

おバカ LV6

空回り LV4

マッピング LV6

暗殺 LV3

スキル拡張 LV3

高笑い LV5

オートメーション LV4

魔力掌握 LV2

???


ユニークスキル

適応(耐性)LV10

ど根性  LV10

アイテムボックス LV-

鑑定       LV-

言語翻訳     LV-

竜の因子     LV-


称号


黒い悪魔 異世界生物 巻き込まれし生物 神に敵対する物 システムと会話する者

頭の弱い人 無駄な怒りを抱くもの 暗殺者 斬鉄 Gの頂点

**************


ステータスを見てもらったら分かるように何故かレベルが最大までに上がったのに進化できんのじゃ。

これは我にとって由々しき事態じゃ。

しかも未だに小型巨人共のステータスに追いついておらんしのぉ。

これは今考えても仕方ないのじゃ。

我がどうして武勇伝を語って現実逃避していたかと言うとな50階層が今ままでの階層と全く違うからなんじゃ。

いままでどこもかしこも土でできていたのにここはまるで小型巨人どもがいた建物みたいに石のようなもので出来ておるんじゃ。

しかも大きな扉があんじゃ。

巨人共が使う扉よりもさらに巨大な扉がだぞ。

悩んでいても仕方が無いのじゃ。

我にはこの扉を開けて進むしか選択しがないのじゃからな。

それにしてもこの扉どうやったら開くんじゃ。

取り合えず《巨人の手(ギガントハンド)》で扉を引いて見るが開く気配がしない。


***********

ピコーン

称号《扉を開けれない者》を取得できませんでした。

***********


もうこういうアナウンスにも慣れたものじゃわい。

もしや両開きの扉と見せかけて引き戸と言う巧妙な罠か!

我でなければ見逃していたであろう。

さっそくやっておしまいなさい《巨人の手(ギガントハンド)》!

・・・・、アレ動かない。

そうか右じゃなくて左なんだな。

・・・・、やっぱり動かない。


***********

ピコーン

称号《見当違い》を獲得できませんでした。

***********


ま、まぁ我も分かっておったよ。

一応その可能性もないかなって思って試しただけだから。

となると扉の左右の一つずつある宝石?が怪しいな。

カサカサカサ。

フムフム。

さっぱり分からん。

触っても何も起きんな。

こういうときはだいたい魔力を込めれば何かが起きるんじゃ。

さぁ、扉よ開け!

おお、我の魔力を吸収して輝き始めたぞ!

まるで太陽の様じゃ!

ってストップ!ストップ!

「ギャー、目が~目が~、ゲフ。」

あまりの眩しさに思わず手?を離してしまったのじゃ。

う~、羽がいたい~。

ハッ!

扉は開いたかの?

・・・・。

逆さになってしまった。

エイ!ヤァ!クソ!

はぁ~、ダメじゃ。

足が届かん。

困ったのぉ~。

お気に召したら『評価』『ブックマーク』をお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ