表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/2

入学式

今日。僕は、平松北小学校の入学式に来ている、もちろん、お母さんと一緒に。

今、僕は、体育館にいる。そう、入学式の最中だ。


「えぇー1年生の皆さん入学おめでとうございます。君たちは、今日から1年生です、これから嬉しいこと、悲しいこと、辛いこと、苦しいこと、たくさんあると思いますが、思いっきり楽しんでください。」


校長先生の話が終わり、僕は、今1年1組の教室にいる。




「皆さん、改めまして、入学おめでとうございます。」

担任の島田先生が言った


「ありがとうございます」

元気な声でみんなが言った。


「それでは、まず、挨拶からしましょうか。」


「はーい」


先生はみんなを立たせた


「みんな立ったかな?」


先生は周りを見渡した。立っているので、


「まずは、朝の挨拶はおはようございます。はいみんなで。」


「おはようございます」元気のいい声が響き渡った。


「元気いいねー、では次に、よろしくお願いします。はい」


「よろしくお願いします」またまた元気のいい声が響いてきた


「いいよー、次にありがとうございました。はい」


「ありがとうございました」


「最後に、さようなら」


「さようなら」


「よーしみんな、イイよー。席についてください。お父さん、お母さん方もお子さんの席の隣に行ってください」


子供たちの親がそれぞれ、自分の子供のところに行く


「では、自己紹介をしてもらいましょうか。そうですね、名簿順1番の玉田高貴くんから順番に行こうか

な、まずは、名前と好きなこと又は好きなものを言ってもらいましょうか。次の時間から自己紹介をします。」


そう言って、先生は教室から出て行った。


「こうき大丈夫?」お母さんは心配して聞いてきた


「うん」元気な声で返事した


「ねぇ、君がこうきくん?」

後ろから声が聞こえた


「うん、そうだよ。君は?」


「ごめん、僕の名前は玉田近衛(たまだこのえ)って言うんだよろしく」


「同じ苗字だ。お母さん!」


「あら、本当だわ、よろしくお願いしますね」


「俺のことは、こうきでいいよ」高貴が言った

「僕は、このえでよろしくね」


二人は仲良く話しているとチャイムが鳴った



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ