表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/8

面涅将軍:狄青(てきせい)③

刺青いれずみ理由わけ


1023年、ぐん服役ふくえきしてもない狄青てきせいは、れない兵営へいえい生活せいかつ戸惑とまどっていた。おなじくかお刺青いれずみられたばかりの同僚どうりょうたちも、みな一様いちようしずんだかおをしている。


「なあ、おい……」


一人の兵士へいしが、おそるおそる狄青てきせいはなしかけた。かれほほにも、まだ真新まあたらしい青黒あおくろ刺青いれずみきざまれている。


「このしるしは、一体いったいなんなんだ? これをられたおれたちは、もう、まともな人間にんげんとしてあつかわれないのか?」


その言葉ことばに、周囲しゅうい兵士へいしたちも、不安ふあん表情ひょうじょう狄青てきせいつめた。狄青てきせい自身じしんこころなかでは複雑ふくざつ感情かんじょう渦巻うずまいていたが、ここはみな不安ふあんしずめるべきだとかんがえた。彼は、あにからいた北宋ほくそう知識ちしきおもしながら、しずかにかたはじめた。


「これは、刺青いれずみって、『ねつ』ともばれるしるしだ」


狄青てきせいは、まず、このしるし名称めいしょうおしえた。かれ自身じしん、この言葉ことばくちにするのは初めて(はじめて)だった。


罪人ざいにんがなぜ刺青いれずみられるかというと、一番いちばん目的もくてきは、逃亡とうぼうふせぐためだ。当時とうじ兵士へいしとく下級兵士かきゅうへいしなかには、きびしい軍務ぐんむからのがれようとするものもいた。かお刺青いれずみがあれば、どこへっても『もと罪人ざいにん兵士へいし』であることが一目ひとめわかる。だから、そうにも、身分みぶんがバレてつかまりやすくなる、というわけだ」


兵士へいしたちは、神妙しんみょう面持おももちで聞きききいっている。


「それだけじゃない。もう一つ(ひとつ)の理由りゆうは、つみおかしたものへのばつという意味合いみあいもある。かおという人目ひとめにつく場所ばしょしるしきざむことで、そのもの罪人ざいにんであることを周囲しゅういらしめ、社会しゃかいてき烙印らくいんすという目的もくてきもあるんだ」


狄青てきせい言葉ことばに、兵士へいしたちはかおせた。自分じぶんたちが、社会しゃかいから疎外そがいされた存在そんざいなのだと、改めて(あらためて)突きつけられた気持きもちだったのだろう。


「じゃあ、おれたちは、このさきどうなるんだ? ずっとこのまま、罪人ざいにんとしてきていくしかないのか?」


べつ兵士へいしが、ふるえるこえたずねた。狄青てきせいは、かれらのをまっすぐつめ、力強ちからづよった。


「そんなことはない。確かに(たしかに)、この刺青いれずみは、簡単かんたんにはえない。だが、これをられたからといって、人生じんせいわりではないんだ」


狄青てきせいは、まえくことの大切たいせつさを、自分じぶんに言い聞かせるようにかたった。


「このしるしは、おれたちが過去かこなにかあったことをしめすかもしれない。だが、それだけだ。大事だいじなのは、これからどうきるかだ。おれたちはぐんはいった。ぐん功績こうせきげれば、このしるしがあったとしても、いつかむくわれるときるかもしれない」


かれは、あにからおそわった北宋ほくそう政治体制せいじたいせいと、わずかながらみみにした立身出世りっしんしゅっせれいおもしていた。文官ぶんかん優遇ゆうぐうされるではあるが、武官ぶかんにもみちがないわけではない。


ぐん勇敢ゆうかんたたかい、くにつくくせば、この刺青いれずみったでも、出世しゅっせするみちひらける可能性かのうせいはある。もちろん、簡単かんたんみちではないだろう。だが、なにもしなければ、何もわらない」


狄青てきせい言葉ことばは、兵士へいしたちのこころに、かすかな希望きぼうひかりともした。かおきざまれたしるしは、かれらがかれた状況じょうきょうきびしさを物語ものがたるが、同時どうじに、それらをえようとするつよ決意けついを、かれらにあたえた。


おれたちは、このからだで、このかおで、くにのためにたたかうんだ。それが、おれたちのきるみちだ」


狄青てきせいは、自分じぶん自身じしんにも言い聞かせるように、ちからめてった。この日から、狄青てきせいたんつみつぐなうための兵士へいしではなく、かお刺青いれずみ背負せおいながらも、みずからのちから未来みらいを切りきりひらこうとする、一人のわか武人ぶじんとして、ぐんなかきていくことになるのだった。かれのこの言葉ことばは、かれが後に「面涅将軍めんできしょうぐん」として名をせる、その第一歩だいいっぽとなったのである。




小隊長しょうたいちょう誕生たんじょうと新たな仲間なかまたち


1036年。狄青てきせい軍隊ぐんたいはいってから、十三年じゅうさんねん月日つきひながれていた。そのあいだかれだれよりも真摯しんし訓練くんれんはげみ、だれよりも勇敢ゆうかん任務にんむをこなした。騎馬きばからの弓術きゅうじゅつ卓越たくえつしており、その腕前うでまえ上官じょうかんたちのあいだでも評判ひょうばんだった。かお刺青いれずみえることなく、かれ身分みぶん物語ものがたっていたが、それとおなじくらい、かれ武勇ぶゆう真面目まじめ仕事しごとぶりもまた、周囲しゅういわたっていた。


ある狄青てきせい上官じょうかんされた。


狄青てきせい、おまえの働き(はたらき)はつね目覚めざましい。その武勇ぶゆう士気しき、そしてなによりもへいひきいる才能さいのうは、もはや一兵卒いっぺいそつとどめておくにはしい。よって、本日ほんじつよりおまえを、この部隊ぶたい小隊長しょうたいちょう任命にんめいする!」


小隊長しょうたいちょうとは、数十人すうじゅうにん兵士へいしひきいる立場たちばのことで、かれにとってははじめての昇進しょうしんだった。まさか自分じぶんが、このような役職やくしょくけるとはゆめにもおもっていなかった狄青てきせいは、おどろきとよろこびで言葉ことばうしなった。かお刺青いれずみがあるで、ここまでがってこられたのは、自分じぶん努力どりょくと、それをみとめてくれた上官じょうかんたちのおかげだ。こころから感謝かんしゃねんがった。


「はっ! この狄青てきせい微力びりょくながら、全霊ぜんれいつくして任務にんむはげみます!」


深々(ふかぶか)とあたまを下げ、狄青てきせいあらたな任地にんちへとかった。そこには、かれ小隊長しょうたいちょうとして指揮しきる、はじめての部下ぶかたちがっていた。


整列せいれつした兵士へいしたちのなかには、一際ひときわおおきな体躯たいくおとこがいた。かれ張忠ちょう ちゅうかおには傷痕きずあとがあり、つきはするどく、まるで猛獣もうじゅうのようだ。かれ早速さっそく狄青てきせいに声をかけた。


「あんたがおれたちの小隊長しょうたいちょうか。たところ、ひよわそうにはえねぇが、どれほどの腕前うでまえか、お手並てなみ拝見はいけんといこうぜ」


張忠ちょう ちゅうは、武勇ぶゆうすぐれたもの尊敬そんけいする豪放磊落ごうほうらいらく性格せいかくで、言葉ことばあらいが、は真っまっすぐなおとこだった。狄青てきせい不敵ふてきわらった。


「いいだろう。のぞむところだ。だが、まずは名乗なのらせてもらおう。わたし狄青てきせい今日きょうからおまえたちの小隊長しょうたいちょうだ」


つぎまえたのは、思慮深しりょぶかそうな顔立かおだちのおとこ李義り ぎだった。かれ張忠ちょう ちゅうとは対照的たいしょうてきに、冷静れいせい物静ものしずかな雰囲気ふんいきまとっている。


李義り ぎもうします。小隊長しょうたいちょう殿どの指揮しきもと精一杯せいいっぱいつとめさせていただきます」


丁寧ていねい言葉遣ことばづかいと、よどみない態度たいどから、かれ只者ただものではないことを狄青てきせいかんじた。李義り ぎは、弓術きゅうじゅつ槍術そうじゅつけ、戦場せんじょうでの状況判断じょうきょうはんだんすぐれた、まさにたよれる副官ふくかんのようだった。


さらに、小柄こがらながらも機敏きびんうごきをせるおとこ劉慶りゅう けい自己紹介じこしょうかいをした。かれはどこか飄々(ひょうひょう)としていて、時折ときおり見せる笑顔えがおには、底知そこしれない思惑おもわく宿やどっているようにもえた。


劉慶りゅう けいだ。小隊長しょうたいちょう殿どの奇策きさくたのしみにしてますぜ」


劉慶りゅう けい言葉ことばに、狄青てきせいわずかにまゆをひそめた。奇策きさくという言葉ことばに、かれがただの武辺者ぶへんものではない、あたまれるおとこであることをさとった。かれ斥候せっこう連絡役れんらくやくなど、機動力きどうりょくかした任務にんむ得意とくいとしているらしい。


最後さいごに、一番いちばんわかいとおもわれる兵士へいしが、緊張きんちょうした面持おももちでまえた。かれ石玉せき ぎょく。まだあどけなさののこかおには、正義感せいぎかん功名心こうみょうしん同居どうきょしているようだ。


石玉せき ぎょくです! 小隊長しょうたいちょう殿どのに、みとめてもらえるよう、精一杯せいいっぱい頑張がんばります!」


石玉せき ぎょく真摯しんし言葉ことばに、狄青てきせいやわらかなえみけた。かれはまだ経験けいけん不足ぶそくだが、そのかがやきは、たしかな成長せいちょう可能性かのうせいめていることをしめしていた。


張忠ちょう ちゅう李義り ぎ劉慶りゅう けい、そして石玉せき ぎょく。この四人よにんが、狄青てきせい小隊長しょうたいちょうとして最初さいしょ出会であった部下ぶかたちだった。かれらは、それぞれことなる個性こせい能力のうりょくっていたが、いずれも武術ぶじゅつひいでたものばかりだ。


「よし、みなけ!」


狄青てきせいこえが、兵営へいえいひびわたる。


わたしは、今日きょうからおまえたちの小隊長しょうたいちょうとなった狄青てきせいだ。おれかおには、刺青いれずみられている。だからといって、おまえたちにおとるところはなにもない。むしろ、このでここまでがってきたからこそ、おまえたちの気持きもちも、いたいほどわかるつもりだ」


かれつづけた。


おれたちは、このぐんにいる以上いじょうくにのため、たみのためにたたかう。きるため、そしてみずからのほこりのために、たたかくんだ。おれはおまえたちをしんじる。だから、おまえたちも、おれしんじてついてきてほしい。この部隊ぶたいを、だれにもけないつよ部隊ぶたいにするぞ!」


狄青てきせい言葉ことばは、兵士へいしたちのこころひびき、かれらのちから宿やどった。張忠ちょう ちゅうはニヤリとわらい、李義り ぎしずかにうなずいた。劉慶りゅう けい面白おもしろそうに狄青てきせいつめ、石玉せき ぎょくあこがれの眼差まなざしでかれげていた。


この瞬間しゅんかん狄青てきせいの、そしてかれささえる部下ぶかたちの、新た(あらた)な物語ものがたりはじまった。かれらは、この小隊しょうたいで、幾多いくた困難こんなんえ、やがて北宋ほくそう歴史れきしにそのきざむことになるのである。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ