表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/38

起業するぞ!


「皆さん、今までありがとうございました!」

「ここのバイトを辞めても頑張って行けよ!」

「またここに来てもいいからな!」


あれから7年経った。俺ももう25歳だ。


俺はあの後、店を開く事を決めた。

バイトは楽しかったが、前世から持っていた夢をここで叶えてみようと思ったのだ。

それはカフェを開く事だ。俺はカフェが好きで、将来開こうと思って練習していた。


そのためにこの7年間お金を貯めてきたんだ。

どういうカフェにするかもちゃんと考えておいた。

今まで生活してた時にも趣味のカフェ巡りをしていたのだが、テイクアウトができるところがほとんどなかった。

そこで、会社の前に店を開けば会社員に売れると思ったのだ。

よし、やるぞ。不安だが今まで準備してきたのだ。

とりあえず最初は不動産屋に行ってみよう。


「いらっしゃいませー」

「すみません。店を開きたいんですけどいい物件ありますか?」

「はい、どういう物件をお探しでしょうか。」

「カフェを開きたいと思ってて、ちょっと広めの所です。駅に近いといいですね。」


「それでしたらちょうどいい所がありますよ。

最近潰れてしまった店なんですが、ここも元々カフェだったので居抜き物件となり、調理器具なども揃っております。

10坪ですが、賃料は月に21万円でボールド駅から徒歩1分です。」

21万円で駅に近いのはいいな。うちはテイクアウト客を狙っているから、狭いのもあまり関係ない。

ここにするか。


「そこにします。一応どういうところか見せてもらえますか?」

「かしこまりました。ご案内します」

店を見てみると少し汚れてはいるものの雰囲気の良い感じだった。調理器具も大半は残っていたのでこれなら出費をかなり抑えれそうだ。

その後不動産屋に戻って契約し、はれてこの店は俺のものとなった。

この時点で予算は残り250万円となっていた。

これで調理器具も揃えるとなると200万円になるな。

仕入れも考えるとしばらくはかなり厳しいことになりそうだ。


メニューは最初はコーヒー数種類だけにしておいてよかった。

今のところ順調順調

仕入れに関しては少し知り合いを頼ってみよう。

今の時間にいるだろうか。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ