8話
AniCreにも連載しています。
よかったら覗いて行ってください!
https://anime-create.com
太陽がちょうど中央にある。
だが、まだ春なのか気温がほどよくさほど暑いと感じない。
始業式の日は学校が昼までに終わるというのはどこの学校でも大体同じである。
早く学校が終わる理由はいくつかある。
一つ目は単純にクラス担当を持つ先生が忙しくて授業なんてやっていけないから
もう一つは「冬休み明け」からの生活に慣れるためだ
冬休みにはクリスマスから正月と、生活習慣が壊れやすい時期でもある。
朝2時に寝て、朝10時に起きるという生活をしていたのなら、
春休み明け後「心」と「体」どちらにも独特のしんどさを生むだろう。
俺の場合は特にクリスマスに友達と過ごすという事もなく
家族と過ごす。
変に疲れず、平和で好きなテレビとアニメ視聴に全力を注ぐのだ。
したがって、朝起きると時間と寝る時間はこれといって変わる事はない。
いつも通りである。
休みの日は
いつも通り起きて、いつも通り、外の景気を眺めながら
コーヒーを飲むのだ。
そこから一日が始まるのがスタートだ。
これが自分に取って日課であり「幸福」を感じるひと時なのだ。
話を戻そう。
朝早く終わって、何をするか?
答えとして
人間関係構築がうまい人はmf(message of friends)メッセージアプリで交換しているだろう。
だが、俺はたくさん友達を作らない。
最初に断りを入れるなら
出来ないからではない。
むかしは多くの友達を作った。
でが満たされないのだ。
孤独という感情に。
友達を多く作っても結局話は完全に本年に話しているわけではないし、
薄ぺっらいトークに特に面白さを感じないのだ。
ゲームに興味がないし、外にワイワイ遊ぶのも対して面白くない。
世間一般の表現で述べるなら「陰キャ」だろう
そう妄想しつつ家の玄関に戻ってきた。
やはり初日は疲れるなと思いながらゲームをして寝た。




