表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/23

7話

AniCreにも連載しています。


よかったら覗いて行ってください!


https://anime-create.com

ここで疑問に思うだろう。


バラは何故トゲなのか? 毒ではないのか?


トゲならまだ痛いだけで済み、痛みを我慢すればバラの花をもぎ取る事も出来る。


だが毒なら場合によっては死に至る。


猛毒で危険なヒアリ。


ヒアリは通称アカヒアリと呼ばている。

世界侵略的外来種ワースト100にも選抜されている。

触れてたら攻撃的で

アナフィラキシーショック、息切れなどで死に至る事もあるらしい、、、


毒にすれば


より生き残れる確率が触れるだろうと思うかもしれない。


しかし、



ここに矛盾が生じる。




何故バラが「美しい」のか?



雑草みたいに目立たない方が生き残れているではないかと。



至る所に生えている雑草の方が「美しい」バラより

生き残っているのは事実である。



バラは目立ちたいからか?目立ったら、帰って生き残っている確率が減るのではないか?



「神田くん」



「おい。自己紹介だぞ」



あ、やばい。授業がつまらなすぎて聞いてなかった。





「えーと。神田 友 といいます。

趣味は、パソコンです。

毎日、新しい事をすることをモットーに生きてます!

多くの人と話したいです。これからよろしくお願いします。」


点々とした拍手。



我ながら上出来な適切な自己紹介だと思う。


とりわけ目立つ自己紹介でもないが

定型文でもない。


面白い事を述べても滑ったら終わるし

模範解答にあるような自己紹介はつまらなすぎて

人に名前を覚えてもらえない。


そこで、一行目標を述べる。


一部の人は  毎日新しい事?? となって名前を

覚えてもらいやすいと思う。


だが周りの話声に耳を澄ますと、


「Hernandezさん可愛いすぎね」


「理系、男しかいないと思っていたから最高だわ」



「俺見た目タイプだわ」


当然だが、

Hernandezさんの話題でいっぱいだった。


どんな顔なのかもう一度確認しようと

チラ見したら、向こうも気づいて

不快そうに、不意に、目を合わせてきた

確かに、可愛いかもしれないが


性格は悪そうである。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ