23
「きんかくじを知ってますか 」
急にまったく違う話題を話しかけてきた。
ほんとに先が読めない。
とりあえず、何か返さないと話が続かない。
「もちろん。知ってるけど、何故金閣寺?(笑)」
「今度、一緒に行きませんか?」
俺はこいつに何かをしたのだろうか?
どうゆう状態になったらこういう事になる?
なので「どうしましたか?」という
メッセージだけでなく、
少し俺が上から目線になれるような言語を
チョイスする事した。
こう述べた事で相手よりも立場が上だという事を知らさせる意図を含めた事になる。
「・・・・」
どうやら相手は次の言葉を述べるのに詰まったのか?
「一緒に行きませんか?」
何故もう一度述べる????
「すみません。忙しいので、別の人に誘ってもらえますか?」
「ごめんなさい。つい海外の文化で話してしまいました。
本当に誘っているわけではないですよ。冗談です。」
「私の国では結構色んな人に誘うのですよ」
「日本では違うのですか?」
「一部を除いて、仲良くなった友達しか誘わないですよ」
「一部って何ですか?」
「日本の総人口の0.1%ぐらいですか」
「0.1%は何人ぐらいですか?」
「10万人ぐらいですかね」
「総人口多いですね」
「それでも1億人ちょっとしかいませんよ」
「私は億という数字を具体的に想像できないですよ」
「誰も想像できないと思いますよ。あっでもお金なら違います」
「車50台数えるだけで1億円にいきますよ(笑)」
「その発想は思い浮かびませんでした」
「車に乗ってみたいですね。」
「乗った事ないのですか???」
「誰でも乗れるのですか?」
「ほんとに乗った事ないのですか?」
「はい。そうです」
俺は性格悪いと思っていたが、
車に乗った事ないという言葉をしれて
変わった。怖いくないということに。
ーーーーーーーーーーーー
翻訳魔法を使うと
少しばかりか
翻訳精度が落ちます。
どうすればうまくコミュニケーションを
取れるのでしょうか?
私の友達に頼んで
うまく誘ってもらいましょう。
彼女は日本語を取得してますもの。
私が調べた文献では車は誰でも持てるとは
書いてませんでした。
やはり私の世界を救うだけの力がありそうですね。
このままだと、私自身に弱みを知られます。
不利になる事が多いのでなんとかして
この状況をひっくり返したいですね。




