表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/23

18

も、もちろん起立した。


普通、「起立」と「例」は

委員長がするものだが、


早いもの勝ちだ。



例えば、


メスの犬とオスの猫を小さい同じ部屋に置いておく。


喧嘩するか、よい仲を作るか実験し



喧嘩して、仲良くなれなかったとしよう。


この研究結果を発表しよとしても


仮に誰かに発表されていたら



もはやそれは先駆者の

コピーであるとみなされて


誰も評価してくれないだろう。


最初に、起立と礼をしたら



次の日も同じ人が起立と礼をすると思うし


変わったら「変」だと思うだろう。



変わると、「変」という字は同じであるし。



そんな事で授業を開始した。





春休みが明けてあけてから3日。


今日から本格的に授業が開始である。



一時間目は国語である。





国語と いわれているように


「国」 の 「言語 」を勉強する教科である。



「さっそくですが、知識の確認の為に古典の単語テストをします。教科書

を片付けてください」




今度の国語の先生、若いな。

しかしながら若い先生にありがちな純粋さが


足りない。この先生は「危険」であると判断した。


理由は単純、春休み明けて一発目からテストを実施する時点で


性格がよろしくないだろう。明らかに評判が下がる行為を

しながら、笑顔で


「さっそくですが、知識の確認の為に古典の単語テストをします。教科書

を片付けてください」


とかいう先生など怖いだろう。



人が「悲しみ事」を平気で言う時



「笑顔」だろうか?





サイコパスであると認定出来るだろう。


ナイフを突き出して、

笑顔でいう。


「ここで死んでくださいと」



といってるのがサイコパスです。



まさしく同じだろう。



と思いながら、、嫌いすぎる古典の単語

一切覚えていない。やばい、やばい、これはまずい



0点取ったら、再テスト実施するとか普通に

ありそうで、怖い。



とりあえず、適当に書くか、



「をこなり」



→とりあえず、怒っているしか浮かばない。

 でも、そのままだと絶対違う、、、

 しかしながら思い浮かばない

 考えている時間もないし、

 もう怒っているでいいや



「怒っている」と

書いた。




「なんでふ」


→なんで、、、な、どうして

 という意味だった気がしないでもないが

 違う単語だったような気がする

 まぁ


「どうして」


と書いておこう。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ